9日のオープン戦はどうやら早々に雨天中止だったようで残念。
侍ジャパン招集組が不在になるため、残った若手のアピールチャンスだったのですが…。
…ということで、きょうはファイターズガール投票第2回中間発表を取り上げてみます。
前回からのプロフィールに加えて、ガールメンバー22人それぞれに「新キャッチフレーズ」が
つけられたわけですが…。正直なところ、名づけセンスに関してはイマイチなような…。
ともあれ、前回第1回投票からの合算で新たなベスト3が発表されました。
まず、そのベスト3をキャッチフレーズと併せてご紹介。
□ 2012ファイターズガール 第2回ランキング投票結果(投票数:7325+3872) □
1位)野間 えりか 1621票 『セクシーコマンド』
第1回第1位(1061票)から引き続き首位キープ。
2位)神代 明子 1435票 『極真空手 ミス熊殺し』
第1回ベスト3圏外からいきなりの2位。「熊殺し」のインパクトは相当大きい?
3位)中川 美弥 1409票 『反逆のカリスマ』
第1回第3位(863票)。何がどう反逆でどうカリスマなのかはよくわからない。
本当はキャッチフレーズがついた時点で取り上げたかったのですが、
あまり変にいじって投票行動に影響してもアカンなぁと思いましてね。
…というか、すっかり忘れていたのですよ。すまんな。
前回ベスト3圏外から「熊殺し」神代がいきなり2位に躍進。
…というかこれ、ファイターズのマスコットってあれ、熊なんですぜ…。
ピアノ弾き語りしたり料理作ったり…弟に至っては、お客さんに水ぶっかけたり
幼くしてチーママの扮装したりするから、そうは思えないかもしれませんが…ww
もう、熊殺しなんてキャッチフレーズつけてる段階で、基本設定全否定ですやんw
ファイターズガールが熊殺しちゃいかんでしょ…。しかも、圏外からランクインってことは
第2回に関しては、熊殺し神代さんがメンバー中
最多得票を集めたものと思われるわけであり…。
ファンもわかってて熊殺しをネタにしてる可能性が極めて高い。いやいいんだけどさ。
さすがネタ球団ですなぁ…。落としどころを球団もファンもしっかり心得ているwww
とりあえず、Bさんとカビーちゃんはどこか安全なところに避難した方がいいと思います。
一応、公平を期する意味とネタとしていじり倒す意味も含めて、ランク外の19人の
キャッチフレーズもまとめて紹介。おハム球団関係者のイマイチ名づけセンスをとくと見よ!
(第4位以下の順位は発表されていないので、ここでは五十音順に並べときます)
五十嵐有貴・・・ミスフラフープ
鵜飼 智彩・・・平成の山口百恵
内海 麻里・・・グレコローマン
逢坂由委子・・・札幌スカイツリー
尾暮 沙織・・・男前
樫野 和音・・・FDA's スター
菊池 綾・・・アヤパン
河野アイミスティカ・・・I am アイミスティカ
小杉田望実・・・天然記念少女
菅又 千夏・・・ファイナリスト
高橋 朝海・・・プリマドンナ
高橋 真央・・・岩見沢の側宙娘
高間 綾・・・おしゃべりレイディー
竹島明里紗・・・カレーなるアリサ
千葉江里奈・・・ソーランマッスル
中川 芽衣・・・江差のバク転娘
松下未朱希・・・ミステリアスガール
的場 陽子・・・ムツゴロウ
山口 唯・・・セクシーボイス
どうして、こういうキャッチになったのかにご興味がおありの方が万が一いらっしゃいましたら
ファイターズ公式に名づけの模様を収めた動画と質問コーナーなどなどの動画があるんで
見てみたらいいじゃない。でも、これ字面だけ見たら、何の集団なんだよ!っていうねぇ…。
1つだけ補足すると「FDA」は「ファイターズダンスアカデミー」の略です。
パッと見、どこぞの大人のビデオのブランド名に似てる気もするキャッチフレーズですが、
一切関係はありませんよ。(つか、オレがパッと見そう思ってしまったんだよな…あかん。)
最終第3回の投票は16日から20日までの5日間。また新たな動画とかあるらしいよ。
で、ここで最終的な上位3名が決定し、30日の開幕戦でお披露目されるという運びです。
事前の報道では上位3名だけはセンターで違った衣装を着て…みたいな話もあったし、
どういう結果になるのか一定程度の興味はあります。まぁ、テレビ観戦ですけども……。
最新の画像[もっと見る]
-
#2013-133 そろそろ現実を直視した方がいいよねというお話 12年前
-
#2013-047 ブラボー一家との突然過ぎる別れ 12年前
-
#2013-047 ブラボー一家との突然過ぎる別れ 12年前
-
#2013-001 大谷、開幕戦からスタメンでマルチでお立ち台 12年前
-
もうすぐキャンプインですねぇ(*´艸`) 13年前
-
【おふねた】リーグ優勝記念グッズに誤りが発覚? 13年前
-
【日本シリーズ第6戦】……来年も「共に戦う」。 13年前
-
【日本シリーズ第6戦】……来年も「共に戦う」。 13年前
-
【日本シリーズ第4戦】0-0の熱戦…決着をつけたのは飯山!! 13年前
-
【日本シリーズ第2戦】そら、倒したいのはやまやまなんだけどさ…。 13年前