アカカタバミ - 東京都江戸川区一之江境川親水公園 2016-05-07 00:18:27 | みんなの花図鑑 花の名前: アカカタバミ 撮影日: 2016/05/02 10:24:26 撮影場所: 東京都江戸川区一之江境川親水公園 キレイ!: 43 カタバミの仲間で、この子が一番逢わない。 希少イメージあると、キレイが大きい。 #みんなの花図鑑 « ナガミヒナゲシ - 東京都江戸... | トップ | ヒメウツギ - 千葉県浦安市 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しいちゃん) 2016-05-07 18:12:41 ショカさん、調べたよ(^^♪なんで黄色で赤なの?って。良く見ると、付け根が確かに赤いね。葉だけが赤いのでは無いんだね。公園に有るという事は、見つけにくいね私には。 返信する Unknown (ショカ) 2016-05-07 22:27:38 しいちゃん、この子はカタバミと同じように、生息してる。一瞬、違いに気づかないかも。いっぱい引いてるかも(笑)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんで黄色で赤なの?って。
良く見ると、付け根が確かに赤いね。
葉だけが赤いのでは無いんだね。
公園に有るという事は、見つけにくいね私には。
生息してる。
一瞬、違いに気づかないかも。
いっぱい引いてるかも(笑)。