初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヴェロニカ シムバラリア(コゴメホシノヒトミ・小米星の瞳)    植物たちへの感謝をことばにする、できるだけうつくしいことばで    千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2022-01-05 00:01:00 | 植物の名前

 

 

うつくしいなまえ、

うつくしいにほんご。

植物たちへの感謝をことばにする、

できるだけうつくしいことばで。

 

 

 

マルバルコウソウ、と。 

(丸葉縷紅草)ヒルガオ科サツマイモ属。

アーカイブ。

 

ヒメイワダレソウ、と。

(姫岩垂草) クマツヅラ科イワダレソウ属。

年間通じて側溝脇植物園の帝王。

しかし、そこをものともせず、時期が来たら発芽。

アーカイブ。

 

 

アフリカフウチョウソウ、の冬姿と。

(阿弗利加風蝶草)フウチョウソウ科クレオメ属。

過酷なここにも毎年花を咲かせる。

アーカイブ。

 

 

 

 

 

東京都江東区都立の森の大群生。アーカイブ。

 

 

 

 

オオバコ科(ゴマノハグサ科)クワガタソウ属。越年草。

学名:(Veronica cymbalaria)、ヨーロッパ原産。

花期は2~4月。草丈、20cmくらいに。

花径は、5mmくらい。ホシノヒトミより少しちいさい。

1961年東京・小石川植物園に渡来。逸出し野生化。

残念ながらホシノヒトミのようなうつくしい別名はないようです。

コゴメホシノヒトミだったらいいですね。

宇宙の果てに捨ててきたい標準悪名 コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢)。

オオバコ(大葉子)は、大きな葉の様子からの説。

ゴマノハグサ(胡麻の葉草)はカタチ。

クワガタソウ(鍬形草)は、扁平な果実のカタチと萼片が、

兜と角状の飾り、鍬形に似てることから。

 

 

 

アーカイブ。

10月中旬。

 

10月下旬。

 

 

11月初め。蒔いたのではありません、勝手に(笑)。

 

1月下旬。

 

 

2月初め。

 

 

2月下旬。

 

 

3月中旬。

 

3月下旬。

 

4月下旬。

 

 

ヒメウズと。どちらの鉢だったか・・。

 

アーカイブ。

 

 

ゴマノハグサ科クワガタソウ属の仲間。 アーカイブ。

標準和名に、役に立たないことを犬に例えるセンスのなさがここでも使われてる。

 

ホシノヒトミ(星の瞳)

標準悪名 大 犬 の 陰 嚢(オオイヌノフグリ)。

花径、1cm前後。

 

 

 

ヴェロニカ アルベンシィ(タチホシノヒトミ・立ち星の瞳)

ヨーロッパから来た、青い瞳の少女のような、

ヴェロニカ アルベンシィ。花径、4mm前後。

標準悪名 立 犬 の 陰 嚢(タチイヌノフグリ)。

犬の陰嚢(イヌノフグリ)に似ていて、直立してるから、と。

コレハニホンゴデスカ?

 

 

 

フラサバソウ

オオバコ科クワガタソウ属。

ヨーロッパ原産。

明治初期に長崎県で初めて確認。

草丈10~30cmほどの越年草。

花径、3~4mm。花期は4~5月。

難を逃れたうつくしいなまえ。

19世紀のフランスの植物学者、

フランシェとサバティエの名前を組み合わせた。

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2022-01-05 06:41:39
小米星の瞳、
これは漢字で見るとより可愛さを感じます。
そして、小さな葉も、並ぶと
花が咲くのを準備しているのを感じます。
ショカさんの細長キャンパス、
上手く共存していますね。
こういう生命力を持っていきたいものです^^
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-01-05 11:19:46
明日は雪がちらつく予想( ゚Д゚)
南関東の雪本番はもう少し先ですね。

ホシノヒトミの仲間たちは、秋から準備が始まります。
真冬から咲きだすのが毎年楽しみです♪
植物たちの生命力はヒトの憧れ、
信仰対象になるのが分かります。
返信する
ショカさん今日は (のんこ)
2022-01-05 16:14:15
新しい年お喜び申し上げます。
小さな花の集まり?コミコミ;ごちゃごちゃ;ヒゲモジャ;似たもの同士;何が何やら:見分けがつきません。でもブルーの小花は?とってもカワユイですね。1面の草っ原は川の堤防位に行かないと、見つけられなくなりました。ショカさんの得意分野、楽しんで見てゆきます。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-01-05 16:29:40
今年もよろしくお願いします( ´∀` )
良い年を祈っています♪

庭も楽しみですが、
堤防の野の花もきっと楽しいですよ♪
返信する
熱伝導 (ran1005)
2022-01-06 10:35:45
コンクリ―の狭間で小さな植物がイッパイ育っていますネ。
熱伝導率が他の地面より、かなり良いのでしょうネ。
フラサバソウは細かい毛に覆われて・・・
寒さから守られて居る様ですネ。
こちらは真冬日の日が多く・・・
満身創痍で外出しなければならず、ついひきこもりがちです。
生命力の在るこの子達を見習わなければ・・・
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-01-06 11:33:07
南関東に雪をもたらす南岸低気圧で、
今日は雪です。
ちらちら降りだしていますが夕方がピークそう。
まぁ、大したことはありません( ´∀` )
都市機能は損なわれますが・・。

コンクリート暖かいです。
そちらの庭の石垣もそうですね。
早春を告げる開花ももうすぐですよ♪
返信する
 (ピエロ)
2022-01-08 00:19:13
ショカさん こんばんは
そちらは雪はどうでしたか。
緑の葉っぱが美しい。
雪の中じゃ見たくても見れない。
残念だけれど春までおあずけだわ。
返信する
ピエロ姉さん、おはよ~ (ショカ)
2022-01-08 10:38:00
何年振りかの積雪だったけど、
もう日陰除いてほとんど消えてる。
でも、溶けて凍結したのがいちばん怖い( ゚Д゚)
雪国育ちでもこれはヤバいね。

南関東では、すっかり準備が整って来てる♪
寒さはこれからがピークだけど。
返信する

コメントを投稿