ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

埼玉県吉見町八丁湖

2021-01-09 20:55:08 | 街のご紹介
今回は昨年年始にご紹介した埼玉県吉見町、坂東33観音札所岩殿山 安楽寺(吉見観音)の裏手直ぐ近く八丁湖のご紹介です。
この湖、多分農業用水に使う溜池だと思うのですが、周囲約2km、が周遊路になっておりジョギングや散策、また野鳥の観察等、八丁湖公園として親しまれています。
行ったのは昨年12月末、東松山に所用が有ったついで、午後遅く1時間半程で湖を1周して参りました。
現在は新型コロナウイルスの蔓延で非常事態宣言中ですが、人も少なく気分転換にいらっしゃるなら近くの吉見観音も含め3密の心配も無く良い場所かも知れません。
因みにこちらの詳細は・・・
https://www.go2park.net/photo/hacchoko_walking.html
また近くの吉見観音は・・・
https://bandou.gr.jp/temple/%E5%B2%A9%E6%AE%BF%E5%B1%B1-%E5%AE%89%E6%A5%BD%E5%AF%BA%EF%BC%88%E5%90%89%E8%A6%8B%E8%A6%B3%E9%9F%B3%EF%BC%89/
で検索出来ます。
ただ、交通の便が余り良くないので車でいらっしゃるのがお奨めです。(どちらも無料駐車場が有ります)
では八丁湖のご紹介。



一昨年12月、吉見観音の帰りに撮った写真で、昨年の元日に投稿済みの写真です。(案内板)



同じく昨年投稿した写真。(今回は午後も遅く曇天だった)



スタートしてから200m、湖を時計の反対回りで巡る。バードウオッチで有名な場所との事だが声はすれどほとんど水鳥しか見かけなかった。



飛び立とうとしていたマガモ。



岸辺のアオサギ。その1.撮ろうとしたら直ぐ飛び立ってしまった。(下手な鳥の写真は公園のご紹介と言う事でご容赦下さい)



その2.



その3



その4.



その5.



カルガモ。その1.



カルガモのレース。その2.



こちらはマガモのメスだと思うのだが・・・



道端のマツボックリ。



周遊路、4分の1程来た所。



周遊路から公園の奥、雑木林を巡る道も有る。



こちらは周遊路(ジョギング用に完全舗装)。



湖側は柵が有る。



スタート地点より約500m先の休憩所。



近くに有ったカラスウリの実、その1.



その2.



休憩所より湖のスタート地点方向(駐車場方向)。



そのアップ、奥の白い建物は公共の宿フレンドシップハイツよしみ、日帰り入浴もできる。こちらについては・・・
https://www.go2park.net/photo/hacchoko_yoshimi.html



休憩所を出ると柵にここで見られる野鳥の写真が掛けて有る。



柵に掲げられた写真。



少し寄って撮ったモノ。



湖に張り出した木道、バードウオッチ用か?



湖にも張り出ている。



この公園内には今回寄らなかったが、2018年6月21日に投稿した吉見百穴(古代の墳墓と言われている)と同様な黒岩横穴墓群が有るとの事、これはその案内板。



その横穴群には行かなかったが、その途中に神社が有るらしい。そこへの参道の鳥居、但し神社の扁額は無かった。



そこへの登り道、落ち葉で覆われかなり荒れている。



史跡黒岩横穴群の標石。



更に昇ると高台の休憩所が見えて来た。



周遊路から20m程の高さを昇ると道は平らになってきた。



こちらは登ってきた道。



奥に社が見えて来た。



狛犬か狛狐?壊れていて定かではない。



その反対側。



社殿、少々朽ちても見えるが・・・



原伏見稲荷社との表記。



置かれていた一対の白狐、折角ここまで来たので拝んできた。



その奥の院らしい祠。



その横に有ったヤツデ。



そのアップ。



先程見えた休憩所。



先程の鳥居まで戻り周遊路から木道へ行く。



湖に張り出した部分。



カラスが飛んでいたが、寒々しい。



木道の下。



氷が張っている所も有る。



木道の反対側は雑木林。



こちらの木も寒々しい。結局この木にも鳥は見かけなかった。



周遊路を歩く人。



写真を撮っていたらかなり離されてしまった。



ジョギングコース1500mの標識。



カエデの紅葉も終わり、木に残っていた葉も縮んでいた。



こちらはウォーキングコース1200mの標識、周遊路も後少し。



先程の1羽だけいたアオサギ。



岸辺のマガモ。



マガモ(オス)。



マガモ(手前はメス、奥はオス)。



近く迄来た。



再度湖のマガモ。



ウオーキングコースも後200m。



最後は鴨の団体さん、1時間半の八丁湖散策でした。
後はオマケのカット実家の柿の木に来たメジロ。急に飛んで来たので雑な写真はご容赦下さい。



メジロが2羽、電線に止まっていた。



柿の木のメジロ、その1.



その2.



その3.



その4.



その5.
今回はここまでです。コロナの自粛も有り、投稿間隔が少々空くかも知れませんが、こちらもご容赦下さい。
ここまでご覧頂き有難うございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする