トシコロのありのままの暮らし


  世田谷カフェとの交信の必要性で、登録しました。それ以外の皆さんもよろしくお願いします。

 予想される中国激変と日本政治

2021-09-30 13:59:42 | 日記
     自民党新総裁に岸田文雄氏が決まった。まだ新首相になられたわけではないが、「新しい資本主義を作る」と言っている。ならば、今までの資本主義はどのようにダメだったのか、その辺から判りやすく説明してもらいたい。もし、何かの野党が「新しい社会主義」を持ち出せば、漫才みたいにもになると冗談めいたことも頭に浮かんだ。「新しい」と名前だけ付けても、中身がしっかりしないと始まらないわけである。新首相や国会選挙よりも、経済含む、中国に僕は関心が向いている。

  昨日(29日)の日本経済新聞には、中国の火力発電制限の原因が2つ書かれていた。その発電はかなりオーストラリアからの石炭に頼っていたが、オーストラリアと関係が悪くなって石炭の価格も上がったためと、二酸化炭素削減でどうしても火力発電は制限せざるを得なくなった事である。2つ事情が重なればそうなるのも仕方ないだろう。その為、工場生産も制限。あとは、自動的に原子力とダム発電をフル稼働させるしかない。でも、それらは建築業者が素材を横流しして、見た目だけで、破損や老朽化が早い作りなので、どちらも破損は遠くないわけである。日本人含む、複数の未来が見える人たちがここに来て急に三峡ダム決壊を言い出しているが、物理学方程式のできる人たちは破損の時期を正確に出せるはずである。すでにそれらの破損は物理学の次元の問題になっていると僕は見ている。特に、原子力発電所事故は東アジア全域に放射能をばらまくから恐ろしいわけである。

  以上で中国に本格的な電力マヒが起きれば、世界経済に影響して、資本主義も、また、世界に少し残っている社会主義経済も成立しなくなりかねない。1973年石油危機の比ではない激震が世界を襲うわけである。そのような時に「新しい資本主義」とか、今の野党の連立政権が対応できるだろうか。社会経済激震の時に、異なる政党がケンカするような事があれば最低だし、愚かなことはしないように政治家たちも気を引き締めてほしい。

  チェルノブイリも、福島事故も誰も予測できなかった。原発事故はそのようなものらしい。戦争の次に恐ろしいものである。ただし、お金の欲を追及すると、いつかはそのような事故が起きるわけである。人民が飢えなければ、経済はそれで良いのに。分配をきっちりして...。