鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

法師蝉

2008-09-13 17:33:34 | 写真短歌・写真俳句

つくつくしの声ばかりなり 闇法師

子供のときから、ツクツクボウシの姿を見たことがないのです。

この撮影の時も、声はすれども姿は見えず。

まさに闇法師です。

 

 

迷い入りて障子を叩くとんぼかな

障子の方で、パタパタと忙しい音がするので見ると、

一羽の糸とんぼが、大慌てしています。

どこから入ってきたんだろう?

しばらく撮影した後、逃がしてやりました。

 

 

 

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集



最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遊子)
2008-09-13 17:50:35
鎌ちゃん さん、こんにちは。

つくつくしの声ばかりなり 闇法師
闇法師 効いてますね。

迷い入りて障子を叩くとんぼかな
トンボが、シルエットになっていて良い感じ。

素敵な写俳ありがとうございました。
返信する
自然が豊か! (やす)
2008-09-13 18:07:28
こんばんは!
トンボが庭から部屋へ入り込むなって、当家ではあり得ません。しっかり自然が残っていますね。近くに森?川?林?田圃?などが存在するんでしょうか。
トンボと障子の取合せは写真も俳句もGood!です。
返信する
遊子さんへ (鎌ちゃん)
2008-09-13 19:29:00
昨日まで、やっていたNHKの時代劇ドラマの
悪役で、闇法師というのがありました。
法師蝉は、悪役ではありませんが、姿が
見えないということで、闇法師と詠みました。

とんぼが逆光でシルエットになりましたが、
かえって面白い効果になったと思います。
返信する
よくあるね。 (うらら)
2008-09-13 20:03:34
闇法師、よくありますね。
声はすれども姿が見えずって状態よくありますね。
下の写真の糸蜻蛉綺麗ですね。蜻蛉も逃がしてくれて喜んでいると思いますよ。

「迷い入り障子を叩くとんぼかな」
返信する
やすさんへ (鎌ちゃん)
2008-09-13 20:14:54
我が家は、少しでも開けっ放しにすると、
蚊など有難くない虫が入ってきますが、
とんぼは初めてですね。
周囲に田地があるとは言え、自然に恵まれて
いるとまではいかない土地です。
珍しいお客さんですから、しばらく
付き合ってもらいました。

返信する
うららさんへ (鎌ちゃん)
2008-09-13 20:18:20
撮影時も、随分姿を探したのですが、
とうとう見えませんでした。
向こうは、こちらの動きを見ていたでしょうね。

糸蜻蛉、小さくて、逃がしてやるときに
潰してしまいそうでしたが、元気に
飛んでいきました。
返信する
声だけ (カスミ草)
2008-09-13 20:22:12
猫達がベランダで捕まえてくるのはアブラゼミでしょうか?
夏にやましく鳴いてるセミです。
ソレ以外は姿を見ません。

私の店も毎年オニヤンマが入ってきますが
今年は来ませんでした。
子ツバメの餌にする、しおからトンボも余り見ません。
自然が厳しくなってるのかな?
返信する
Unknown (さくらひめ)
2008-09-13 20:28:22
  「迷い入りて 障子を叩く とんぼかな」

家の網戸にも時々色んな物がアタックします

が、蜻蛉の羽と網戸の摺れる音は大変耳障りで

すよね!!障子だけに、もっと、耳「障」りで

しょうね!! 
返信する
カスミ草さんへ (鎌ちゃん)
2008-09-13 20:34:48
カスミ草さんのお宅は、蜻蛉が来たり
ツバメが来たり、自然の多いところなのですね。
京都でも郊外なのでしょうか。
鎌ちゃんの住むところは、田地がまだ多いですが、オニヤンマは随分前から見ませんね。
環境が厳しくなっているのでしょうね。
返信する
さくらひめさんへ (鎌ちゃん)
2008-09-13 20:40:44
本当に、網戸に、色々なものがアタックしてきますね。
最近は、網戸の目をくぐる小さい虫までいます。
寝ているときは、耳障りですが、起きていれば、今回のように、句財となってくれたりして、たまにはいいかも知れません。
『障子だけに、もっと、耳「障」り』・・・
誰かの病気がうつったかな。
返信する

コメントを投稿