鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

阪神淡路大震災に寄せて&京都鴨川の都鳥

2008-01-16 07:37:23 | 写真短歌・写真俳句

 

阪神淡路大震災の震災記念日に寄せて

 

今日1月17日は阪神淡路大地震の震災記念日です。

我が家も、あの朝、少なからぬ災害を受けました。

恐怖の記憶は、今も癒えません。

亡くなられた御霊の安らかなることを祈り、

震災へ備える気持ちを新たにしましょう。

ホームページの関連記事をご覧ください。

 http://sky.geocities.jp/kama_trip/syashinntannka7syou04.html

 

 

 

 

名にしおはば一差し舞えよ都鳥

祇園舞妓は縁なき吾なれば

先日京都の祇園界隈を散策しました。

舞妓さんにも会いましたが、所詮、舞妓遊びには縁遠い身の程。

艶やかな舞を見ることもできません。

近くの鴨川でユリカモメ(都鳥)の舞を見て、ひと時を過ごしました。

 

 

 

我に寄り何を語るや都鳥

加茂の流れか都の風か

 

私がいるのにおかまいなく、一羽のユリカモメが近くへ来ました。

「お前は何を語りたいのだ?

加茂川の流れはに込められた

悠久の歴史か?京都の雅か?」

(ユリカモメは、京都では都鳥が似合います。鴨川もあえて加茂川としてみました。)

 

 

  

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集掲示板

 



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tiakujoさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-18 08:13:41
いえいえ、せっかくの自由時間です。
楽しまれてよかったです。
ボーカルやっておられたのですか。
それはすごいですね。
返信する
震災記念日 (tiakujo)
2008-01-18 00:24:30
こうした日だというのに、私は暇だのと云って
遊びほけておりました。
不謹慎極まりないと反省してます。
返信する
ゆうきさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 23:26:47
有難うございます。
気をつけていってきます。
返信する
滑らない注意 (ゆうき)
2008-01-17 23:21:03
鎌ちゃんさん♪

お出かけね!雪道慣れるでしょうが~
慌てないこと!滑りますからね。
お風邪に気をつけて行っていらっしゃい…
返信する
コチャさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 19:22:41
我が家も、防災となると、全くだめだと思います。
持ち出しバッグの中身は、全然更新されていないし、
転倒予防も全くできていません。
何とかしなくてはと思いながら、
狭くて手をつけられない状態の我が家、
どこを、どうして片付けたらいいのやら、
お手上げの状態です。
返信する
Unknown (コチャ)
2008-01-17 19:07:04
ラジオで朝から地震防災のことを何回も聞きました
我が家の防災は? 何だか偏ってます
この際 揃えなければと思ったことです

阪神淡路大地震 思い出します
鎌ちゃんも被害にあわれたのですか?

以前西宮に住んでいたのでお友達を心配して電話を掛けても通じません
子供も関西に暮らしていましたが こちらはすぐに連絡が取れました
テレビを観ながら震える思いでした
返信する
ゆうきさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 13:51:44
有難うございます。
一緒に手を合わせましょう。
黙祷・・・・
返信する
手を合わせに来ました。 (ゆうき)
2008-01-17 13:01:51
阪神大震災から13年の
6434本のろうそくご冥福お祈りいたします。
心安らかにおやすみください。

あれからもの能登半島地震、新潟中越沖地震、
忘れてはいけないです・・・


返信する
ナズナさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 10:52:23
あの朝、やっとついたテレビの画面で、
事の大きさを知りました。
生田神社が崩壊した様子が、
まず飛び込んできました。
そして、阪神高速の崩壊場面
火の手が広がる様
涙が流れ出るのを抑えることができませんでした。
あの日のことを忘れず、
こうして、生きていることを感謝し、
亡き御霊を鎮魂する一日にします。
返信する
ひよこまめさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 10:45:34
今日は寒い朝です。
あの日の朝もそうでした。
がたがた震えながら、呆然としていたことを
思い出します。

今も、我が家の壁は、大きく入ったひびを、
補修した後を残しています。
先日も改めてそれを見て、思い出していました。

ひよこまめさんの次男さん、
無事でよかったですね。
そんな中で助かったことに感謝し、
御霊を慰める一日にしたいと思っています。
返信する
いぐねより (なずな)
2008-01-17 09:59:54
1月17日 鎌ちゃん所はどうしてるかな、、
やっぱり 大変だった
私達は、テレビで見るだけ、今目の前に、助けてと
ガレキの中から聞こえていても助けることが出来ない
私は、揺れ初めの所を見た。
まだ火がでていなかった。
あの小火を、何で消さないの、心の中で叫ぶだけ
ドンドン火は広がり、がれきの下の人も、火に包まれていった。
こんな、こんな、、、あの日のことは、はっきり
脳裏に刻まれています。
鎌ちゃん先生、、、生き残ったのは、神様から、運を
頂いたんだと、思います
目も、これ以上悪く、しないでね
私は PCやっていると、目の奧から偏頭痛が始まりますから、休みを入れながら、ゆっくりやってます。
返信する
阪神淡路大震災 (ひよこまめ)
2008-01-17 09:36:36
おはようございます。
この日を忘れてはいけませんね。
広島というぬるい地方にいるもので、ついつい…
13年前のあの時には次男が大阪にいて連絡がつかなくて心配したものです。
大勢の方のご冥福と地震に対する心構えをもう一度しっかり考える日ですね。

鎌ちゃん、4時間もですか!tiakujoさんも4時間以上!
わたしもPCは繋ぎっぱなしにしてるんですが、続けてはしないようにしています。
PC時間は課題ですね~。
返信する
まちぞぅさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 09:34:29
ご来訪有難うございます。
わ~、いいですね。京都ですか。
祇園散策した日に、自宅に吸い込まれていく
学校帰りの小学生を見て、
とても羨ましい思いをしました。
毎日、こんなところで生活できたらいいな~。
まちぞぅさんが羨ましいです。

私は、就職してから、ずっと茨木に住み
茨木で働きましたが、京都は近くでも、
なかなか行く気になれませんでした。
退職して、余裕ができて、やっとその気になって、
先日行ってよかったです。
また是非行こうと思っています。

次回の記事も、京都関連になります。

今日はありがとうございました。
後ほど寄らせていただきます。

返信する
tiakujoさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-17 09:23:55
tiakujoさんのように、ウクレレを習ったりなどの、
他のテーマがあれば、気もまぎれるのですが、
グーダラ生活に慣れた鎌ちゃんには、
一歩をだすことができず・・・・。
短歌、俳句を考えたり、家のことをやったりで、
1日が過ぎます。

震災記念日の今日は、すごくいい天気ですが、
寒いです~~。
返信する
京都から (まちぞぅ)
2008-01-17 02:22:20
はじめまして、まちぞぅと言います。
私は京都生まれの京都そだち。
ブログも「京都みそひともじ」と
銘打ってはみたものの、
昼は大阪で働く私にとって京都は日が暮れてから
帰る場所。
たまの休日には夕方にコンビニと
ドラッグストアで買い物して終わり、
というありさまで、ちっとも京都らしい短歌が
つくれないままです(^^;)

名にし追はば~

ってきくと「乾飯」といういかにもおいしく
なさそうな当時の携帯食料を思い出してしまう
情緒のない私です。なさけない・・・

ごらんになった都鳥の舞、
さぞ美しかったことでしょう。
私も鎌ちゃん様を見習ってもっともっと
感受性に磨きをかけなければ!と反省しております。

阪神淡路大震災。
この日を私たちは忘れてはいけませんね。
今、生かされている自分がなすべきことを
改めて考えずにはいられません。
返信する
難病 (tiakujo)
2008-01-16 23:56:05
まあ、なんてことでしょう。
それこそPCばかりやってたら、奥さまに心配かけることになりますよね。
一日4時間と決めとくと良いですね。
文字入りの写真を作るのは、楽チンです。ただし一日4時間を超えてる気がします。ウクレレも毎日練習しなくてはいけないのに、、。
返信する
nomさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 23:25:47
nomさん、遠く北海道から、こうして
コメントいただいているんだな~、
そう思うだけで、涙が出てきそうです。
あの時のことを想い、そのときの画面を
見るたびに、心の奥に、癒されないものを
感じてしまいます。
ずっと忘れてはいけませんね。
なくなったたくさんの御霊のためにも、
明日は鎮魂の一日にしたいと思います。
返信する
MONAさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 23:14:28
茨木も大変だったのですが、
近所の中で、鎌ちゃんの家が特に激しかったです。
断層の微妙なずれだったのでしょうか。
鎌ちゃんの家には、当時の爪あとがいっぱいです。
明日は、テレビでも、痛ましい画面が
流されるでしょう。
それを見るのは辛いですが、
忘れては行けませんので、
しっかり見ます。
鎮魂の一日です。
返信する
こんばんは♪ (nom)
2008-01-16 23:10:08
福娘も都鳥も 素敵な句がプラスされると 
撮っている鎌ちゃんの心情が分かり
より味わい深い写真になり いいですね~
いつもそう思うんですよ♪

TVで 震災の特集をやっています。
当時の信じがたい映像は 忘れられませんが
今年は 鎌ちゃんがいるので より身近に感じられます。
鎌ちゃんも 被害を受けられたのですね。
受けたショックは なかなか癒えないものです。
天災は 避けようがありませんが 
いろいろ教訓にしていかねばなりませんね。
犠牲者のご冥福をお祈りします (-人-*)。。。
返信する
17日 (MONA)
2008-01-16 22:32:50
鎌ちゃんの茨木も大変だったんですね。
その写真を見せていただきました。
あの朝のニュースの映像を想い出しました。



返信する
motokoさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 22:25:03
鎌ちゃんも遭っていましたが、家が潰れるとか、
そういうほどではありませんでしたが、
かなりの被害でした。
あの大きな揺れと、自分の家の中の惨状、
そしてテレビに映し出される、神戸の惨状、
今も見ると、涙が出てきます。
家には当時の爪あとがいっぱい残っています。
こうして、生きていることを感謝しながら、
明日は鎮魂の日とします。
返信する
大震災 (motoko)
2008-01-16 21:37:46
今晩は。
1月17日、TVをつけて、映された映像を見て、
一瞬なんだろろうと、思いました。
大震災の怖さを、まざまざと目にして・・・。
鎌ちゃんさんも、遭われていたのですね。
恐怖は、いかばかりだったかと存じます。
命のあったことは、幸いだったと思います。
その後の情景を見るたびに、私だったら、立ち直れるだろうかと、しみじみ思ったものです。
何か有ったとき、とっさに何をするべきか、普段から
の備え、心積もりは大切なことですね。
返信する
ゆうきさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 21:15:52
三脚は使っていません。
自分の膝を台にして撮りました。
でも、さすがに動くところは難しく、
殆ど没でした。

ホームページ、見ていただきましたか。
有難う御座います。いよいよ、
恐怖、鎮魂の朝を迎えます。
返信する
玲さんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 21:10:04
そもそも、都鳥というのは、隅田川のユリカモメの雅名らしいですね。ポージィさんへのコメントでも書いた、
 「名にしおはばいざ言問わん都鳥
    我が思う人はありやなしやと」
は、在原業平が隅田川のユリカモメに寄せて歌った和歌だそうです。
鎌ちゃんは、三脚なしの望遠で撮りましたから、
手振れ防止機能があるカメラでしたら、
いけると思いますよ。
というより、玲さんのほうが、この手の写真、
絶対うまいですよ。
返信する
素晴らしい (ゆうき)
2008-01-16 20:10:42
写真短歌お見事です。
ここは俳句、短歌、詠む所です。
いつか~いつか詠んで見たいです。
カモメの写真良く撮れましたね。
素晴らしいチャンス見逃さないで、
三脚つかいましたか…

「阪神淡路大震災の震災記念日に寄せて」
ホームページ見ましたよ~
いつまでも忘れてはいけません。
ここで手を合わせました。ありがとうございます。





返信する
都鳥 ()
2008-01-16 20:02:51
さすがに京の鳥は優雅ですね、都鳥は良く聞きますね
長唄、などでは隅田川に居る水鳥の事なのでしょうが

歌もぐっと来るではありませんか、
調子もいいような、私もその様な気分ですね。
わが地方にもおりますがユリカモメと言った方が適切のような感じですよ(笑)
しかしピントもキッチリと良く撮れていますね飛んでいる所はなかなか撮れません。
今度チャレンジしてみます。
返信する
さざんかさん (鎌ちゃん)
2008-01-16 19:02:41
思い違いで、消してはいないはずなのですが、
どこにどのように入っているか見つからないのです。
もう少し、探してみます。

多分、教えていただいても、
やる余裕がないと思うので、
もうしばらく、このままで様子見ます。
ご親切に有難うございます。

明日は、震災記念日ですね。
あの日のことを思い出すと、
涙がでてきます。
少なからずの災害をうけましたので。
返信する
こんばんわ~ (あsざんか)
2008-01-16 18:22:16
鎌ちゃん先生
こんばんわ~
昨日はgooの方へ、突然にメール差し上げたんですが
削除、されたとの事で・・・
私の方も、もう少し説明してからお送りしたらよかったですね~(すみません)

少し、変化のある画像を楽しめれば良いかなと思いまして・・・それならばこのサイトさんから
入られる方が、分かりやすいかな?と思いまして
外国のサイトさんのアドレスと
やり方を書いてお送りしたんですが・・・
もし再度、お試しになられるんでしたら
お送りしますが・・いかがでしょうか?
でも!!
鎌ちゃん先生は、画像に変化をつけなくても
画像だけども凄くステキだし、短歌、俳句等で
皆さんを楽しませる事ができるので、このままでも
いいと思いますよね!!





返信する
三等兵さんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 16:43:46
大地震、家は壊れることはありませんでしたが、
ひびが入るし、中は惨憺たるもので、
まだ、その爪あとは残っています。
精神的にも、奥の深いところで、
残っているようで、あの時の画面が
出てきたりすると涙が出てきます。
有難うございました。
返信する
Unknown (三等兵)
2008-01-16 16:37:25
すばらしいですね。写真もいいし、句は最高です。
古典的で生き生きとして艶があります。お見事。

阪神淡路大震災にあわれたのですね。知りませんでした。後で行ったのですが、その時は想像を絶するものだったのでしょう。子どもたちに語り継ぎ、万全の備えをしなければなりませんね。
返信する
tiakujoさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 16:14:34
目の難病という爆弾を抱えているので
無理はできないのです。
30分位ずつはって、4時間以内に
抑えるように心がけています。
文字入りの写真を作るのに、時間がかかりますか?
返信する
ゆらゆらさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 15:51:44
枯れ木の季節で、葉がないだけに、
今の季節、小鳥の姿をよく見ることができますが、
写すとなると難しいですね。
しっかり撮りたいのですが。
せいぜい、このような中型の鳥しか撮れません。
ご主人の妹さんや子どもさんたち、
大変だったのですね。
あの悲しみは、癒されるものではありません。
日本列島、どこで揺れるかもしれませんね。
心配です。
返信する
HP すご~い! (tiakujo)
2008-01-16 15:24:27
素晴らしい写真短歌に唸ってしまいました。
だから訪問者がいっぱいだと納得です。
それなのに、私までも相手にしてくださって感激です。
正直言って、PCにずいぶん時間を費やしてらっしゃることでしょう。
私はそのことが今課題なので、ごめんなさい、ちょっと気になって・・・
返信する
Unknown (ゆらゆら)
2008-01-16 15:06:18
こんにちわ

鳥類は、動きが可愛い
カラスでも見とれる事がありますよ

阪神淡路大震災では、神戸に夫の妹がいて
被害にあいましたよ
2ヶ月程、我が家で暮らし
子供達もこちらの学校に通っていたんです
その二人も、働く年になっています
我が家も、東海地震が危険な地域です
人事では有りません
返信する
きゃおりさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 14:16:47
舞妓さんではありませんが、
それらしい方々が出ていますので、
10日、12日のも見てくださいね。
白く塗ったらどうなるか、
想像つく写真もありますよ。
返信する
Unknown (きゃおり)
2008-01-16 14:05:15
グリーンが目に優しいですね^^
京都の舞妓さん、この歳になってもいつかやってみたいと思います
だって、あれだけ白く塗られたら 歳なんていくらでもごまかせそう・・??は甘いかも知れないけど
やっぱり着物が好きだからあんな豪華な着物を着てみたいと思うのです
そして京都の町を散策してみたいな~♪
返信する
ポージィさんへ (鎌ちゃん)
2008-01-16 12:36:15
いつも、丁寧なコメント有難うございます。
辞書まで引いていただいて。
その辞書の例として、在原業平の
和歌も出ていませんでしたか。
「名にしおはばいざ言問わん都鳥
    我が思う人はありやなしやと」
この和歌を思い出しての、今日の短歌です。
舞妓さんの写真も撮りたかったのですが、
さすがに頼めませんでした。

明日の朝、恐怖の夜明けの時間がやってきます。
返信する
都鳥 (ポージィ)
2008-01-16 11:29:22
都鳥という言葉に興味を引かれて、自分でも辞書を引いてみました。
都鳥とは実際どんな鳥なのか調べたこともありませんでしたから
1)チドリの一種 2)ユリカモメの雅称 と出ていました。
俗称に対する雅称 ユリカモメの雅称なんですね。 
何だかとてもすてきなものを見つけた気分です。

その都鳥の飛翔を舞妓さんの舞いに重ねられての短歌、綺麗ですね。
ちょっと切なくもありますが、舞妓遊びには私も一生縁がなさそうです。
鎌ちゃんに寄ってきた都鳥、何を語ってくれたのでしょうね。

阪神淡路大震災では、鎌ちゃんのお宅も被害に遭われたのですね。
記憶と教訓、忘れてはいけませんね。
わが家でも、大きな家具は一応とめてあるものの、
吹っ飛んで凶器になりそうなものがゴロゴロしています…
返信する

コメントを投稿