鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

春の愁、はだれ雪

2012-02-18 06:00:15 | 写真短歌・写真俳句

少年の一つため息春の愁

(しょううねんのひとつためいきはるのしゅう)

2009年3月撮影。

 

はだれ雪心に襞の一つ増え

(はだれゆきこころにひだのひとつふえ)

2009年2月撮影の写真、再利用です。

 

投稿句有難うございました。

貝寄風や水平線を押して来る  よしさん

 

 《お詫び》

パソコン不調のため、皆様への訪問が、

不定期になるかも知れません。

どうぞ、ご了承ください。

 追伸、本日(18日)は、パソコンは動いたのですが、

腹痛のため、皆様への訪問は、失礼させていただきます。

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌写真俳句アルバム



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ため息 (陽だまり)
2012-02-18 06:28:34

鎌ちゃんさん おはようございます。

少年の一つため息春の愁   鎌ちゃんさん

見事なメジロさんですね。
少年でなくても、ため息が出ますよ。(*^_^*)
若葉がぴったり決まってますね。

はだれ雪心に襞の一つ増え   鎌ちゃんさん

はだれ雪、心配ですね。
今日も雪崩、雪おろしにも注意が必要ですね

パソコン不調
私のPCもこの頃どうもおかしい症状がでて困っています。
写俳ブログを開くと、フリーズします。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2012-02-18 07:50:53
「少年の一つため息春の愁」
「はだれ雪心に襞の一つ増え」

メジロが可愛いですね。
底冷えのする毎日です。
御腹もいたくなりますよ。お大事にしてくださいね。
返信する
Unknown (遊子)
2012-02-18 08:03:33
少年の一つため息春の愁  鎌ちゃん
はだれ雪心に襞の一つ増え  鎌ちゃん

御見舞申し上げます。
そして、誰によりも一番鎌ちゃんさんにプロポリスを御勧めしますが、とんでもなく苦く刺激的な味で、三十人に一人しか直に飲めません。
返信する
Unknown (れいん)
2012-02-18 08:25:50
少年の一つため息春の愁

メジロ、可愛いですね~
なかなか出会えません。

はだれ雪心に襞の一つ増え
情感のこもった句ですね。
はだれ雪が絶妙です。

パソコンの寿命は早いですね。
お腹の痛いのは辛いと思います。
温めてゆっくりしてくださいね。
返信する
貝寄 (yoshiyoshi)
2012-02-18 08:39:54
貝寄風や水平線を押して来る  よし
返信する
Unknown (ルフレママ)
2012-02-18 14:14:17
こんにちは。
パソコンとお腹が、、、大事にしてください。
パソコンは寒さに弱いとか、お腹も暖めて無理しないように養生してくださいね。
風邪から来る腹痛は アロエまる齧りが一番効くのだけど。。。苦い!!
返信する
こんにちは (ポージィ)
2012-02-18 16:57:18
どちらも素適なお写真に素適な句ですね。
その後、鳥さんのためのみかんは置かれて
いませんか? メジロっちよりヒヨちゃんが
来てしまうかもしれませんね(^^;)
ヒヨちゃんが来ると、大切な木瓜の蕾まで
食べてしまうのですよね…

パソコンの不調に加え、鎌ちゃんのお腹まで
痛くなってしまわれましたか。
気をもまれたからか、寒さのせいか、お腹の風邪か。
どちらも早い回復お祈りしています。
返信する
Unknown (うらら)
2012-02-18 19:27:27
こんばんは。

>少年の一つため息春の愁
綺麗にメジロを撮っていますね。
今年はみかんを置いていますがあまり見かけません。みかんは食べられています。
いい句ですね~。

>はだれ雪心に襞の一つ増え
こころに襞・・・はやくなくなるといいですね~。

天皇陛下手術成功したそうですね。
鎌ちゃんも早くお腹治してね。ご自愛を。
返信する
Unknown (麗門)
2012-02-18 19:46:09
少年のため息。
妖しいイメージです。
それに反して、メジロの写真は異次元。
その取り合せが面白い。


こちらも雪がちらつきました。
春はまだ遥か遠く。
寒すぎて、わが俳句脳はフリーズです。
お大事に。
返信する
Unknown (さくらえび)
2012-02-18 19:50:47
>少年の一つため息春の愁
>はだれ雪心に襞の一つ増え

春にもなると少年少女の胸は痛むばかりでしょう。
メジロの目が少年の目に見えて愁いているように見えてきました。
心にまた一つ襞が増えましたか。。。どんな襞でしょうねぇ。。。そう言えば私もこの数年で一つ二つ襞ができたような。。。味のある襞に仕上げたいです。
返信する

コメントを投稿