goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

通院慣れ?

2025-08-15 21:41:06 | その他

お盆期間中ですが 有り難いことに病院はいつも通り開いています

今日は 夫の外科の診察日

家の近くのクリニックに転院してからも 様々な事で 以前通っていた病院のお世話になっています。

外科の受診と共に 新たにクリニックからの紹介状を持って内科の予約なしの受診

下手したら これは一日がかりになるかも・・ と覚悟しました

先ずは 地下駐車場に停められるかどうかが問題 !

炎天下だったり 天気が悪いと 車椅子の夫は 屋外か屋内かで大変さに違いが出ます

早めに家を出たお陰で 残り1、2台というギリギリで セーフ!

院内の診察受付はもう長い列が出来ていました

2つの科を渡り 次々と場所を変え様々な手続きをし 相手を変え話し 精算し 薬をもらい 

「 いま 何時? 」と 夫に訊くと 

なんと まだお昼前でした !!

「 すごく早くない!? 」

夫と私 余りにも 病気慣れ 病院慣れしたからでしょうか

基本 待つことは仕方ないと諦め それでも 時々 今の状況を確認する事が大切だと思っています

幸い 外科の医師も 内科の医師も良い方でした

思ったより早く終わった通院にホッとしたのですが やっぱり疲れました


ノアも元気ですよ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてなブログへ引越しました

2025-08-11 21:14:22 | その他


gooブログの終了後のこと 気になっていたのですが いろいろ忙しく後回しになっていました

やっと夫の入退院が終わり しばらくは落ち着きそう(多分)なので

はてなブログへの引っ越しをしました 

記事の投稿の仕方とか 慣れない事がいっぱいありますが 少しずつして行こうと思います

このブログもまだ続けていますので よろしくお願いいたします 


新しいはてなブログ ↓

もなのさんぽ道

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリの花

2025-08-06 18:23:26 | 


朝5時半

外に出ると 風もなく モワッとした熱気に包まれます

よく 二枚重ねの高気圧の布団に包まれたと形容されますが 

まさに それがぴったりの異様な朝です  

それでも ウグイスのさえずりや ミンミンゼミの鳴く声が聴こえ 

夏の朝らしいといえば そうなのだけど・・

今朝はノア(娘家のワンコ)は連れず 私だけの散歩となりました

日が差し始めたばかりですが  もう熱中症になりそうな予感

自分の体調を慮りながら 過信しないように気をつけます


空き地一面に咲く カラスウリの花が 今まさに萎もうとしていました 

夜の間 白いレース状の妖しげな花を開き スズメガを呼び寄せ受粉するカラスウリ 

秋には 蔓にぶらんと下がる赤い実を きっと誰でも目にした事があると思うのですが 

その日本の田舎の情景を代表するカラスウリの夜の姿を目にしたら びっくりだと思います

もう少し 朝早くならば もっと妖艶な花を撮れたかも・・・

(  いや 無理 ! )


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎暑

2025-08-04 20:52:31 | その他

昨日 今日 そして たぶん明日はもっと・・ 

大変な暑さが続いています 

みなさんの処は 大丈夫でしょうか?


早朝でも  まさにこれから燃え立とうという暑さが揺らいでいますね (画像1)


そして ノア君(画像2)

冷房に どっぷり!!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク大福 いちご大福

2025-08-01 16:00:09 | その他


今日のおやつは お土産に戴いた

「 フルーツ大福 」 

「 弁財天 」というお店のものです

綺麗に切れるように 紐(糸)が付いていました

一つは イチジク もう一つは イチゴとかいてあります 

外から見たら ただの大福ですものね  

これは 綺麗に切らねば ・・・  


どうでしょう???


ジューシーで 自然な甘味が口いっぱいに・・  

美味しかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔咲いた

2025-07-29 09:40:14 | 


今朝  朝顔の一番花が咲きました  

鉢植えの花がうまく育たないで枯れてしまう この夏

どうしたもんか・・ と思ったところ 目に留まったのが 

朝顔の苗  

さすがに 古来から日本の夏に合った花ですから すくすく育ち

順調に蕾をつけています 


夫は 5日前に無事退院し 近くのクリニックに通っています

私の仕事の方も 一段落・・

そして 2日前に 歌の発表会が終わりました

今回は この3曲を歌いました


1. Intorno all’idol mio  ( いとしい人の回りに ) チェスティ作曲

2. Vaga luna che inargenti ( 美しい月よ ) ベッリーニ作曲

3. V'adoro, pupille

( オペラ「 ジュリオ・チェーザレ 」のクレオパトラのアリア )ヘンデル作曲


ところが 楽譜を家に忘れた 私・・

暗譜しているから 見なくても大丈夫なのですが 持っていることがお守りみたいなところがあるのですよね

次は私! という時に 頭が真っ白に

( 私 何を歌うんだっけ  )

伴奏が始まり 思い出しました 

そういう時って 緊張状態がプラスに作用して いつもより良い歌が歌えるのだそうです

で 終わった後  今までで一番良かったと言われましたが・・・

二度と 経験したくありません 


これで この7月にするべき事は終わりました

少しの間 ダラダラ過ごしたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グィ~ンと伸びてみた !

2025-07-24 09:48:21 | その他


毎日 異常に暑いです

北海道のみなさま大丈夫でしょうか? 心配しています


昨日 東京に行く途中  踏切の信号機異常で 突然電車が止まりました 

車内の電気が落ち エアコンも止まりました 

蒸し暑いこと  

15分程の遅れで動き出しましたが 汗が流れて これ以上続くと熱中症になったかも・・

 


娘からのLINEに添付された ノアの画像です

グィーンと伸びた 幸せそうな姿に癒されます  


私も 仕事が一段落し 本当に幸せ・・  

肩の荷を下ろして ホッとひと息入れています

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち水

2025-07-21 20:51:46 | その他


朝夕  鉢植えの草花に 十分水を遣っているのですが 

葉が枯れてきて 真夏の陽射しの強さに負けてしまいそう・・ 

スーパーの野菜売り場でも 傷みかけた葉物や いつも通りに生長していない野菜が並んでいます

それを見ると 普通の夏とは ちょっと違うのかな?と  考えてしまいます


でも 早朝の散歩は 爽やか !!

今朝は 夏みかんの木にとまり 鳴く ウグイスの声に聴き惚れました


暑い一日が終わり ホッとする夕暮れ 

草木の根元だけでなく 枝葉にもたっぷり水遣りしてやり 

周りの地面にも 打ち水を・・・ 

気持ちだけ ほんの 涼しくなったような

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう梅雨明け!

2025-07-18 17:29:34 | その他

大雨が降った後の 真っ直ぐな強い陽射し 

澄み切った空に 「 ホーホケキョ! 」と高らかにウグイスの声

ミンミンゼミの声も聴こえて来ました 

これはもう 梅雨明け間違いなし  

紆余曲折はあったにせよ 確かに 暦の上での梅雨明けにも適合してる

やっと 夏の始まりですね!?

かなり 暑さに疲れていますけど・・ 



夫が入院していると 時間を気にせず安心して出掛けられます

1週間前 ドトールに忘れて来た日傘を取りに行ったり 会社に行ったり・・

隅田川の花火は 7/26だそうで 準備は着々と進んでいます

大変な人出になりそうですね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下から降る?雨

2025-07-16 18:52:34 | その他


これから車が向かおうとしている方向の空が 真っ暗 

ナビも 大雨警戒情報を 繰り返し伝えています

と  突然 雨域に入り・・・ 

大粒の叩きつけるような雨と 激しい風  

下校途中の小学生たちが 怯えて 右往左往しながら信号を走り渡ります 

小さな子を抱いて バギーを押しているお母さんの傘が お猪口になっている! 

「 ああっ! 」と思いながらも 

滝のように流れる雨を ワイパーが掻き分け掻き分けする合間のフロントガラスに

注意深く視線を集中しながら 車を走らせました 

これほど強い降りになると 雨は上から降るというより

下から降る? なぜか雨が這い上がってくるような感覚になるのです

夫が 急遽 入院する事態になり こんな天気の中 病院に向かう事になりました

いつもの事ですが たくさんの書類を書き 検査を受け 

その結果は 明日に持ち越される事になりました 

大きな病院ですが スタッフの方達とは 顔見知りなので あまり緊張感はありません

それでも 家に帰ってから 疲れがどっと出ました 



岸和田の知人から頂いた 水茄子のお漬物

食欲のなくなる夏には 何といっても

白いご飯と この水茄子のお漬物が いいですよね~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする