鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

秋分

2016-09-22 10:22:52 | 写真俳句

秋分や長さ変はらぬ赤信号

 (しゅうぶんやながさかわらぬあかしんごう)

 

秋分や無住の家に鳴る時計

(しゅうぶんやむじゅうのいえになるとけい)

 

      9月11日~20のつぶやき句を32句にまとめました。

     少女吹くサックスの音や鵙日和        口笛のよく鳴る今朝や鵙日和

     老いなりの日課がありて鵙日和        休日は少年となる鵙日和

     きちきちや昨日も今日もまた明日       雲はまだ鱗になれず曼珠沙華

     石舞台古墳を包み彼岸花            甘樫の丘の盛衰彼岸花

     もろこしの過ぎし良き日のおやつかな     芋嵐睨みをきかす仁王像

     謝ればすむことなのに芋嵐           言ひ訳はしない男の子や芋嵐

     月今宵四十二年を連れ添ひて         五十余年経て麗人や月今宵

     老いてなほ嫉妬の火種月今宵         待ち合はす古刹の池や鴨来る

     鴨来る旅の話をしてたもれ            孤独なる老いの待ち居や鴨来る

     言ひ訳はしない男の子や芋嵐         湖風吹く近江平野や稲を干す

     稲掛けや琵琶遠望の景となり         稲掛けや鯖街道に朽木宿

     雨降れと願ふ朝や運動会           父は無く母もゐぬ子や運動会

     寅さんは今どのあたり草の絮         人の世の多きしがらみ草の絮

     人の世の愁ひ喜び草の絮           遠き日の波と寄せ来る秋の海

     雑念をすべて白紙に秋の海          暮れ早く静かなるかな秋の海

     太陽が明日へと沈む秋の海          北前の交ひし往時や秋の海

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2016-09-22 11:18:26
秋分の日を迎えましたね。
昼間の時間はどんどん短くなっていきますが、信号の待ち時間のように
変わらない時間もある、そこに鎌ちゃんがお感じになっているのは
安心感でしょうか、それとも…?
 
ずーっと雨か曇りのお天気続きで、今日も一日雨模様。
ただでさえ日が短くなっていくのが寂しい秋なのに、
ほんとうの日没よりも早い時間から暗くなってしまっていて
悲しいです。
秋晴れの続く日々に飢えています。

返信する
Unknown (桜姫)
2016-09-22 18:22:17
 < 秋分や長さ変はらぬ赤信号

変わらない筈の日の出、日没の時間が今日の
雨で!(汗
信号の時間は、ほんとお天気に左右されることは
ありませんね🎵

 < 秋分や無住の家に鳴る時計

お引越しの時、昔の柱時計が捨てられなくて
持っては来たものの!横積みに!(汗
何方の時計もも可愛そう(汗

 < 雲はまだ鱗になれず曼珠沙華
 < 月今宵四十二年を連れ添ひて
 < 鴨来る旅の話をしてたもれ

を頂ます🎵

返信する
Unknown (ひよどり)
2016-09-22 21:32:58
<秋分や無住の家に鳴る時計>

なんとも切ない。
いずれにせよ、ところによっては、無住の家が増えているとか。
この流れは、多少の政策では変えることが出来ないように思います。
返信する
Unknown (MONA)
2016-09-22 22:22:37
段々と日が短くなるこれからは、心細くなりますよね。
宵闇の赤信号は不安になります。
早く青になってほしいものです。

2つ目の句は、写真と相まって心に迫ります。
返信する
Unknown (畦夢)
2016-09-23 06:18:08
>秋分や長さ変はらぬ赤信号
>秋分や無住の家に鳴る時計

早くも秋分の日・・これからますます日が短くなってくるのですね。
そろそろ読書の秋にでも切り替えましょうか(笑)。
信号と言えば朝昼晩で時間を変えている
信号が近くにあります。
通勤時の対応のようですが・・。

つぶやき句は下記をいただきました。
*もろこしの過ぎし良き日のおやつかな   *稲掛けや鯖街道に朽木宿
*雨降れと願ふ朝や運動会    
返信する
Unknown (太郎ママ)
2016-09-23 06:59:43
「秋分や長さ変はらぬ赤信号」
「秋分や無住の家に鳴る時計」

じっくりと味わいながら毎日を暮らしたいものです。
ですが、一日が短くて、これからますます短く感じるのでしょうね。
返信する
Unknown (たんと)
2016-09-23 16:15:28

秋分を境に日に日に昼が短くなるのって寂しい気がしてきます。
「無住の家に鳴る時計」。
わが故郷の時計も静かに刻み続けていることでしょう。
返信する
Unknown (れいん)
2016-09-25 08:55:43
秋分や長さ変はらぬ赤信号

交通の繁華なところに住んでいますが
交差点の信号の変わるのは早いのですが
一通の信号が長かったりします。
何か意味があるのでしょうね。

秋分や無住の家に鳴る時計
懐かしい時計は郷愁を誘いますね。


湖風吹く近江平野や稲を干す

稲掛けや鯖街道に朽木宿

月今宵四十二年を連れ添ひて

こちらの三句をいただきました。
返信する

コメントを投稿