鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

宝恵駕籠行列

2009-01-11 12:03:17 | 写真短歌・写真俳句

めでたやな あれに見ゆるは宝船

宝船と思いきや、こんな方々が・・・・。

大阪にはミナミと北と呼ばれる繁華街があります。

ミナミの芸妓さんたちは、十日戎の日には晴れがましく着飾って、

駕籠に乗り、今宮戎神社にお参りしたそうです。

今日では、著名な芸能人や、スポーツ関係者も加わって、

宝恵駕籠(ほえかご)行列が伝統的な行事として行われています。

「ほえかご!ほえかご!」という掛け声をかけながら、練り歩きます。 

初戎 粋にいきまひょ浪花妓は

投稿句有難うございました。

    (川柳をいただきました)

      花街に 迷い込んだる えびすさん   ぼたんさん

 

不況風なお高けれど福娘

投稿句ありがとうございました。

     (下の句をいただきました)

       不況風なお高けれど福娘        鎌ちゃん
          君の笑顔で福呼びよせて   楽子さん
 

 

いとさんの笑みも乗せてや戎駕籠

 

こんな方々も駆けつけられました。

歌舞伎の坂田藤十郎様、中村扇雀様、文楽の吉田勘彌様です。

坂田藤十郎様以外は、宝恵駕籠にも乗られました。

そして「だんだん 」に出演中の三倉真奈さん佳奈さん、

オリックスバッファローズ監督の大石大二郎さんです。

この他、OSK日本歌劇団  桜花昇さんを始めとする団員など、

芸能人や名士も来られ、写真もたくさんあるのですが、

長くなりますのでこれにて失礼いたします。

お付き合い有難うございました。

 

投稿句有難うございました。

   (とし坊さんより読売新聞掲載の川柳二句を紹介いただきました)

            えべっさんお詫び会見してほしい
          不景気は俺のせいではないと神

 

《よろしければ》   昨年のを、こちらで紹介しております。

 

《お知らせ》 新しく、写真だけを紹介するブログを開設しました。

        鎌ちゃんの写真日記です。

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集



最新の画像もっと見る

51 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
華やか! (MONA)
2009-01-11 12:20:16
さすが浪花の花たち!
新年を彩る華麗な姿。
まさに新年という気持ちになりますね。
返信する
宝船に積まれて欲しいもの♪ (風のぶ子)
2009-01-11 12:52:57
宝船に積まれて欲しい物。
鎌ちゃんだったらなんでしょう?

きのうの鮪も愉快に思いましたが
大阪の文化ってパワフルに物事を昇華させてくれますね。
商人も多いところ、どんなにかこの不景気に落ち込む方も多くいるはずなのに、
ちゃんと祭事は威勢良く行われる。
お写真に写り込んでいる顔・顔・顔はみなさん晴れやかです。

宝船にたくさん物も積みたいけれど、
なによりも大切なのは人々の気持ち、ハートなんですねえ。
基本を教わる思いがします。
返信する
Unknown (KUMI)
2009-01-11 14:07:07
賑やかですねえ。
長く続いた伝統行事を守り継ぐのは、
大変なことですよね。
ましてこの不況のさなか。
みんなの想いが一つにならないと、盛り上がりませんね。
茉奈、佳奈もきてたんですねぇ。
返信する
Unknown (さくらえび)
2009-01-11 15:00:43
めでたく、楽しい写真がずらり~。。。♪
楽しさを堪能しましたよ。
伝統的な行事は続けて欲しいですね。
返信する
宝恵駕籠行列 (とし坊)
2009-01-11 16:07:30
こんにちは!
写真で”宝恵駕籠行列”を拝見しているとTVで見た事のある有名人も居られますね。
佳世子姫が大人の美しさでしょうか。化粧落とせばタダの人・・・なんていうと、夢がなさ過ぎます。
本日の読売新聞川柳欄に次の二句が。

・えべっさんお詫び会見してほしい
・不景気は俺のせいだはないと神

なんか笑うに笑えぬリアリティーがあります。
返信する
上段訂正! (とし坊)
2009-01-11 16:09:17
・不景気は俺のせいだはないと神
     ↓
・不景気は俺のせいではないと神
返信する
豪華~♪ (ポエム)
2009-01-11 16:20:02
興奮気味に拝見しています。
艶やかですね!

それにNHK連続ドラマの
「だんだん」に出演の
まな・かなちゃんが居て目が釘付けです!
返信する
MONAさんへ (鎌ちゃん)
2009-01-11 16:22:31
若い花より、少し年を経た芸妓さんたちに
魅力を感じるようになったのは、年をとったと
いうことでしょうかね。
中には、厚化粧がはがれそうな人もいましたが、
やはり粋でいいですね。
返信する
風のぶ子さん (鎌ちゃん)
2009-01-11 16:31:05
宝船に乗って欲しいもの・・・・
欲張りだからたくさんありすぎますが、
やはり、身近な家族や皆さんの健康と円満ですかね。
それさえあれば、頑張っていけそうですから。
願い事はたくさんしましたけどね。
「なによりも大切なのは人々の気持ち、ハート」
そのような実感をもてましたよ。

「大阪の文化ってパワフルに物事を昇華させてくれますね」
そうだと思います。この中に身を置いて、
掛け声掛けていると、元気が出てくる感じでしたよ。
不景気なのに、去年より、かなり人出が多かったと思います。
こんな時だからこそなのでしょうね。

返信する
KUMIさんへ (鎌ちゃん)
2009-01-11 16:35:32
「長く続いた伝統行事を守り継ぐのは大変」・・・
そうだと思いますね。
でも、こんなご時勢だからこそ、こんな行事が大切ですよね。
大阪のもう一方の繁華街、北新地でも、長く途絶えていた
宝恵駕籠行列を、今年から復活しました。
こんなときだから元気を出そうということらしいです。
来年は、こちらに行ってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿