鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

十日戎

2009-01-09 12:53:13 | 写真短歌・写真俳句

宵闇の如きこの世や 宵戎

関西では、「えべっさん」と呼ばれ親しまれている戎神。

西宮戎神社、大阪の今宮戎神社、京都の蛭子神社などを中心に、

商売繁盛を祈願して十日戎という行事が盛大に行われます。

1月9日が宵戎、1月10日が本戎、1月11日が残り福ということで、

3日間、盛り上がりを見せます。

私は今日の宵戎に、地元の神社で経済安定、

不況打開などを祈願しました。

 

 

福娘 笹に一福加えけり

参拝の方は、福笹を買い、ここに色々な願いを込めて、

縁起物を結わえます。

福娘の笑みは、何よりの縁起物です。

 

投稿句有難うございました。

      めでたやな笹に黄金の宵戎      よしさん

   

  (下の句をいただきました) 

      福娘 笹に一福加えけり  鎌ちゃん

                福笹担ぎ縁起も担ぐ  楽子さん

 

 

福詰めて五千円也 初戎

これも幸縁起物の一つです。

福の詰め合わせ、五千円也です。

 

 

経済の舵取り託す鮪かな

今年は、こんな大きな鮪も奉納されていました。

私も?円硬貨を貼り付けて・・・・。

マグロあたり(まぐれあたり)で、コウカが出ますように。

 

投稿句有難うございました。

   (下の句をいただきました)

           経済の 舵取り託す 鮪かな      鎌ちゃん
                    船頭乱れ 行き先何処    ぼたんさん

 

よろしければ

昨年も、十日戎を紹介しています。

よかったらこちらをご覧下さい。

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集



最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MONA)
2009-01-09 12:58:07
大阪らしい
私もモニター越しにお参りさせていただきます。
パンパン
昨年の写真も覚えてますよ~
返信する
Unknown (ぼたん)
2009-01-09 13:09:34
経済の 舵取り託す 鮪かな 鎌ちゃんさん
 船頭乱れ 行き先何処    ぼたん

まさに、日本国ですね。
鮪は美味しいのですが、経済は 惜しい ですね。
返信する
Unknown (さくらえび)
2009-01-09 13:34:44
めでたい画像がいっぱい!
私までご利益がありそうな。。。(^_^)

<福娘の笑みは、何よりの縁起物です>
その通りですね!
有難うございました。(合掌)

返信する
Unknown (流星)
2009-01-09 14:52:44
こんにちは♪

去年のえべっさん、今年のえべっさんと、ひととき楽しませて頂きました♪
PCからでるご利益の気を、胸いっぱい吸い込まさせて戴きましたよ♪

>マグロあたり(まぐれあたり)で、コウカが出ますように。

これ、しびれました!!
賽銭泥棒じゃないですが、ちょっとお腹のあたり、一口頂きたいですね!(←バチあたり
返信する
えべっさんは鎌ちゃんにお任せ! (とし坊)
2009-01-09 14:59:26
こんにちは!

・福娘 笹に一福加えけり
 麻生さんにこの一福を・・・。
 真のリーダーが欲しい日本国ですね。

・経済の舵取り託す鮪かな
 う~ん、このマグロの行き先は?と考えてしまいます。
 
まあ、これからの金融・経済などは福娘頼り、マグロ頼り
ということでしょうか。


西宮戎が近くなんですが、妙に行く気が湧きません。現役時代に散々行きましたが少しもいいことながかった(笑)。
返信する
鮪・・・・凄い・・・ (風のぶ子)
2009-01-09 15:18:17
鎌ちゃん、こんにちは。
おお。久しぶりに大阪のお祭り
(の、愛らしいお嬢さんたちだわ
と思って拝見していったら。
わわわっ
最大級に興奮してしまいましたよ、
なんですか、このマグロは!!

お金を貼り付けて御利益を願うんですね。
やってみたいです。
凄すぎる、大阪。
返信する
鮪もったいない (うらら)
2009-01-09 16:14:25
こんにちは。

今日は宵戎ですね。
忘れてました。
近いので夕食後にいってみます。
こんな不景気なときは人出が案外おおいのかも
しれませんね。

下の鮪もったいない。もう食べれないのかなあ。貴重なものになって来てますね。
すっかり眼が真っ白ですね。
面白いもの見せていただきありがとうございました。
返信する
MONAさんへ (鎌ちゃん)
2009-01-09 17:00:49
去年も見ていただきましたね。
今年は、午前中でしたので、大した人出でなく、
ゆっくり写せました。
商売繁盛で、経済活況取り戻して欲しいですね。
返信する
さくらえびさんへ (鎌ちゃん)
2009-01-09 17:04:01
なかなか、ご利益ありそうでしょう。
でも、福笹や縁起物は高価なので、
私はお賽銭だけにしました。
福娘の笑みと、マグロで、何とか
福をいただけるでしょうかね。
返信する
ぼたんさんへ (鎌ちゃん)
2009-01-09 17:07:27
順番が逆になりました。
すみません。
「経済の 舵取り託す 鮪かな 鎌ちゃん
 船頭乱れ 行き先何処    ぼたんさん」
有難うございます。
「鮪は美味しいのですが、経済は 惜しい」・・・
出ましたね。
座布団3枚いきましょうか。
こんな感じで、明るくいける世であって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿