シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

高崎城址

2017-09-29 | 旅行記

出張で訪問の高崎、

その帰途立ち寄ったのは高崎城址。

情報ではミュージックホールになっていますよ、とのことでしたが、こんな櫓が1つ残っていました。

 

 

 

 

  

 

ここ高崎城は今や時の人?、井伊直政が当時近くの箕輪城、ここは行かねばならぬリストに入っておりますが、の城主で、

家康の命を受けてこの地に築城したもの。上で紹介は現存の乾櫓だそうです。

 

この地は平安末期には和田城が置かれ、城主和田氏は関東管領上杉氏、武田氏、北条氏と主君を変え、

小田原攻めの際滅ぼされたのだとか。

お堀には季節には少し早い彼岸花が綺麗でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ・アーカイブ ワン・... | トップ | 冷やし麺の夏 2017 Vol7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事