シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

コスモ通りの謎

2009-05-25 | うんちく・小ネタ

本ブログでは山の手通り東大裏交差点から三角橋を抜け小田急線東北沢駅に至る道を”コスモ通り”と紹介、この通りにある東大研究センターにかつて在った”宇宙(コスモ)研”から名前が来ている、としました。

その後、色々な道路計画など調べる内、この通りには”航空研”というのも東大にあったので”航研通り”という通称もあることが判明しました。東京都都市計画道路補助54号、というのが正式名称だそうで、渋谷区の区道です。

この道が三角橋記事でも述べた通り、渋谷区と目黒区の境を形成するんですが、古い地図によると”三田用水”に沿う道路が原型で今は暗渠化されている、とか。次の機会に譲りますが、tokyoboyの宿題の一つの答えを上記三田用水に見つけたかも知れません^^これまた犬も歩けば、か。

さて、何で”謎”とタイトルに記したか、というと、同じWikiで”別名コスモス通りともいう。1970年代から1980年代まで、沿道に東大宇宙航空研究所(航空研究所の後身、現・宇宙科学研究所)があったことから、宇宙(コスモ)と掛けて、コスモス通りと命名された。”という記述を発見したからです。コスモとコスモス、どっちが正しいんだろう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のジョギング 23-24/05/09

2009-05-25 | ジョギング/街巡り

03

さて、今週のサービスショットは旧山手通り、西郷山公園3年前の春の景色。こちらは西に向かって思いっ切り開けていて、富士に夕日、というシーンも天候に恵まれれば楽しめます。

その土曜日のジョギング、週中に興味を持った「三田用水」(後日、シリーズで報告差し上げたく)の現場を見に先ずは北の方向へ一旦笹塚まで行き、その後玉川上水跡の公園を北沢5丁目、中野通りとの交差点まで。その後、コスモ通りから山手通りを代官山越え、中目黒まで。後半部分は何時もの代官山往還です。

P5230055 三田用水というのは江戸時代に最終的には五反田駅と品川駅(ご存知のように大崎駅の方が両駅より南に位置します)との間、島津山付近まで玉川上水の水を運ぶための用水ですが、ずっと高台を通しています。ということで、地番的には中目黒ですが、”恵比寿の”で知られているQEDクラブという(左が入口。私の従妹もここで結婚披露宴を行いましたが)結婚式場なのかな、旧ハンガリー大使公邸跡でお伝えしたように恵比寿で一番の高台にある施設ですが、に久し振りに行って、トータルぐるっとで13km以上は走ったんじゃないかな。暑くなってきましたので結構な運動になりました。

日曜は朝から雨。ということで、半分ホッとしながらランチ後杉並区の大宮八幡を最遠として10km以上の散歩を実施。早足で歩いてそれなりの運動になったかと。その後は1kmスイムで締め。その頃には日が差していたのは、ちょっとしたお笑いで^^

お邪魔した場所は時宜別リポートで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする