シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

炭水化物 on 炭水化物

2009-05-19 | 食・レシピ

650 いきなり取って付けたような話題で恐縮ですが、やっぱり掲載しようか、と…

先日大坂に行った時、地元の人たちに伺うと”知らへん”ということなのですが、東京で今TV放映中のCMにインスパイアされて、写真のお好み焼き定食650円也、を頂いてきました。

ご案内のように、CMでは西田敏行さん、寺島進さん、次長課長の河本さんの3人がビールを飲みながら河本さんが作るお好み焼きを美味しそうにつつきつつも、”だけど、これでご飯を食べる、というのはもう少し考えさせて欲しい”といったセリフだと思うのですが、西田さんが締める。

いやー、tokyoboyとしては納得のセリフです^^

とはいえ、結構美味しかったこちらのお店は(世界一短い、という)肥後橋商店街の露地を入ったところにある「しらたき」さん。近くにあるこちらの「別館」は以前映画”花の応援団”シリーズで主役、青田赤道を演じた方がご主人です。確かにデカかったなあ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代田: 地名の由来?

2009-05-19 | うんちく・小ネタ

本ブログの開始直後、シモキタ・エリアに10年以上前に引っ越して来てから時折考えていた/調べていた周辺の地名の由来について何回かリポートしています。

時には調べて見つけた「古代伝承」をネタに、時には大胆な推論^^;を交えて池ノ上を始め語ってきました。現在の宿題は江戸時代、玉川上水が建設された際、四谷大木戸に向かう本流から派生的に目黒川へ水量供給に使われたバイパス・ルートは何処か、というものなんですが、今回このネタに近付くためネット・サーフィンをしていて、ある記述を発見しました。

それは、「代田」の地名は伝説上の巨人、ダイダラボッチの足跡から来ている、というものです。この伝説の初出は「常陸国風土記」、奈良時代初期の713年(和銅6年)に編纂、とWikiなどでも記述されています。

本ブログで”旅行記”のタグで括っている記事の中で、この付近の地名、神社/仏閣にはかなりの歴史を持っているものが多いことを知っています。そこからも、又上述からも「代田」の土地柄そのものも古いことが推察されます。

”TOKYO  EARTH  DIVING MAP”というのがあるのだそうで、縄文時代では「代田半島」とも言える地形だったとか。足跡みたいな形状だったのでしょうかねえ?

本稿、更に調査は続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする