tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

開花が進まないエケベリア

2013-12-19 | ガーデニング2013

エケベリアの花が咲き始めています。

「多肉植物」ひとくくりで、園芸店で販売されていたので、名前は不明です。

最初、親指の頭程だったものが、年月と共にぐんぐん成長し、今年の秋頃からは、にょきにょき長い首を伸ばし始めました。

Dsc00415

Dsc00417

先っぽの小さな蕾がいつ咲くのか、楽しみにしていたのですが、季節は進み、今は冬真っ盛り。

ちゃんと咲けるかなあ・・・。

屋内に入れてやった方がいいのかなぁ・・・。

と気にしながらも、屋外に放置状態になっていました。

それが、1週間程前、根本の花が2輪だけ開花。

Dsc00512

お~、よしよし。

と見守る内に、雪が積もったり、みぞれに打たれたりしながら、全く開花が進まないまま、今に至っています。

う~ん。この後、どうなるんだろう。

とりあえず、もう暫く様子を見守る事にしましょう。

徒長したニチニチソウを抜いて、パンジー、ビオラに植え替えたリースは、苗が落ち着くまで、寝かせてあります。

植えた途端の雪で、ちょっと可哀そうな状態だったのですが、

Dsc00503

今は、すっかり雪も融けました。

Dsc00511

この寒さにもめげず、春まで次々と花が咲き続け、とても有難い花です。

Dsc00509

Dsc00510

花が少ない冬の庭を、彩ってくれて、ありがとう。

もう暫くしたら、リース台に立て掛ける事にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最前列での「武士の献立」

2013-12-18 | アート・文化

映画「武士の献立」を見てきました。

地元の銀行で、ほんの少し定期預金をしたら、思いがけず、キャンペーンの景品として、映画のチケットをもらったんです。

定期預金の利息って、普通預金と殆ど変らないので、最近は定期預金をする人が減って、銀行も必至なのでしょうか。

ここのところ、「武士の献立」は元より、「清州会議」「利休にたずねよ」「47RONIN」等、見たい映画が目白押しです。

とりあえず、せっかくもらった、タダ券2枚で、主人と「武士の献立」を見に行きました。

Dsc00481

時間ぎりぎりに到着したので、なんと最前列しか空いていません。

「タダだし、文句も言えまい。」と、仕方なく最前列を承諾したものの、座ってみると、もの凄い角度です。

なんだかスクリーンがのしかかってくるような感じ。

首への負担を減らす為、座席に浅く腰かけて、セルフリクライニング状態で見たものの、見終えた後、首が痛くて大変。

映画そのものは、可も無く、不可も無くといった内容でした。

終わった後、辺りを見回してみると、殆どが年配者でした。

皆さん、銀行でもらったのかしら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy christmas day 2013 クリスマスギフト展

2013-12-17 | フュージングガラス2013

富山ガラス工房のキルンワーク講座で、助手をしておられる先生の展覧会を見に行ってきました。

Dsc00479

「happy christmas day 2013 クリスマスギフト展」です。

場所は、ギャラリー・ガラスのピラミッドです。

ガラス以外にも、絵、布、陶芸等色々な分野の方が出品しておられました。

クリスマス関係のクラフトが、沢山展示してありました。

建物も、設計事務所とギャラリーと工房が合体した、なかなか面白い雰囲気です。

先生の作品は、これです。

Dsc00477

私は土曜日に見に行ったのですが、翌日曜日に、もう少し作品を追加したそうです。

私も一度でいいから、展覧会やってみたいなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキッ、作品にヒビが・・・

2013-12-16 | フュージングガラス2013

先週末、とやまガラス工房へ、今年最後の窯入れの作品を取りに行ってきました。

どんな風に仕上がっているのか、ワクワク。

本当は、翌日キルンワーク講座があるので、慌てて取りに行く必要は無かったのですが、たまたまそっち方面に用事があり、早く見たくて寄ってみました。

ステンドグラス風ひまわり皿の方は、

Dsc00483

Dsc00484

2枚並べてみると、

Dsc00487

おお、よしよし。

なかなかの出来上がりに、満足、満足。

25cm角の角皿です。

図柄が、大胆なので、素麺か、冷やしうどんに良いかも・・・。

たまたま居合わせたスタッフに、「これ、なかなか評判良いですよ。」と声を掛けられ、ちょっと有頂天。

グレーパウダーのテストで作ったお皿も、

Dsc00490

やっつけ仕事で、ささっと作った割には、まあまあの出来栄えです。

やはり、お皿の形にすると、可愛いですね。

これは、11cm角のミニ皿です。

それはそうと、ハスの花は、何処へ・・・。

一番上の段に二つ並んだ、どんぶりを発見。

あった、あった。

ドキドキしながら、下して見ると、

Dsc00492

Dsc00494

おおっ、美しい。

二つ並ぶと、

Dsc00496

きゃっ、いいわあ。

っと、喜んでいると、何やら様子が変。

Dsc00499

作品にクラック発見。

ガラスの影か。

いや、やはりクラックです。

悲し過ぎ~。

緑の方は、なんとも無いのに、ピンクの方だけが・・・。

「ショックだ~。」と叫ぶと、さっきのスタッフが、

「不透明のピンクの方が、少し固めの様だから、フューズの時に、きちんと溶け合って無かったのかも・・・。」と。

う~ん、確かに、タックフュージングした後、いつもより少し融け具合が、悪いのではと思ってたんですよね。

花びらの先っぽが、まだツクツクしてて、鋭利な状態だったから。

恐る恐る、家に持って帰り、その日は、何度も何度も、思い出しては、眺めていました。

翌日、取り敢えず、キルンワーク講座へ持って行き、先生に相談してみました。

先生は、「一緒に窯入れした他の作品はなんとも無いし、ガラスのひずみでは・・・。」と。

温度の問題か、ガラスのひずみの問題か・・・。

このピンクのガラスは、以前作った作品の最後の残りで、前の作品はなんとも無かったのになぁ。

なんとも納得出来ない感じ。

もう一度作り直すには、透明のピンクの在庫がもう無いんですよね。

かと言って、これをもう一度窯入れすると、緑の方とセットなのに、雰囲気が違ってしまうのも嫌だし・・・。

嫌な気持ちを吹き飛ばそうと、別の部屋に置いてみたものの、気になって何度も見に行ったり・・・。

クラックは、ほんの少しずつ伸びています。

いつか、パカンと行っちゃうのかなぁ・・・。

最後くらい、にっこり笑って終わりたかったのに、悲し~い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野部でも降雪

2013-12-13 | ガーデニング2013

昨日、富山では、平野部でも雪が降りました。

今日の雨で、昨日降った雪は、すっかり融けてしまいましたが、夕方辺りから、また雪に変わるという、天気予報が出ています。

初雪が観測されたのは、かなり前になりますが、体感的には、昨日が初雪です。

気象台の初雪というのは、みぞれも、雪に含まれるんですって。

菜園の皇帝ダリアを切ってきました。

Dsc00471

今年は、花が咲いてから、あまり天候に恵まれず、青空に向かって伸びる皇帝ダリアを眺める事が出来ませんでした。

切り花にしようと思ったのですが、冷たい雨に打たれて、花も元気を失っています。

早く春が来ないかなぁ・・・。

まだ、冬になったばかりなのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする