tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

クリムト模様のお皿 第二弾

2013-01-10 | フュージングガラス2013

先日家庭用小型電気炉「雪ん子」で作った、クリムト模様の小皿が、なかなか良い出来だったので、気を良くして、今度はメインの中皿2枚を作り始めました。

前回は、在庫のミルフィオリを使いたくて、モレッティのガラスを使いましたが、お値段が高いので、今回は、いつも使っているブルズアイを使用しました。

これと、

Dsc04375

これです。

Dsc04377

きゃあ、クリムトムードむんむんでしょ。

今度の日曜日に富山ガラス工房で、窯入れです。

どんな風になるか、楽しみ。

この作品は、3月開催のとやまグラススタジオ「友の会」展に出品するための作品です。

テーマは、「世界を旅する PART1」

グループ毎に一つの国を決めて、作品作りをする事になっています。

私は、オーストリアをテーマにする事にしました。

海外旅行にはあまり縁が無い私ですが、以前行ったオーストリアのベルヴェデール宮殿で観たクリムトが、強く印象に残っていたので、クリムト柄のお皿を作る事にしました。

他のグループは、皆吹きガラスで、私だけがキルンワークでの参加です。

吹きガラスのグループは、2月に制作の予定です。

テーマが被らないと良いのですが・・・。

ここのところ、頭の中がずっとクリムト漬けになっていて、キルンワーク講座の為の作品がまだ一つも出来ていません。

窯入れまでに間に合うかなぁ・・・。

とにかく、今度の土曜日にせっせと作らねば・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月映画 「のぼうの城」

2013-01-08 | アート・文化

我が家では、毎年お正月に映画を観に行きます。

今年は以前から観たいと思っていた、「のぼうの城」を夫婦割引で観ました。

Dsc04366

主人は別の映画を観たかった様ですが、息子が観たい映画と時間を合せようとすると、「のぼうの城」がぴったりだったんです。

前から観たいと思っていたのに機会が無く、「もうやってないかなぁ。」と半分諦めていた所、1日1回だけの上映でやってました。

ホールには、1枚もポスターが無く、人もまばらな侘びしい上映でしたが・・・。

映画は、いやぁ、良かったです~。

すっかり「のぼう様」のファンになりました。

まぁ、社長や上司があんな風だと、部下は大変だと思いますが・・・。

あんな風に、のんびりと力まず生きて、いざという時は、力を発揮できる人間でありたいものです。

自分は今年どんな風に生きるか・・・。

目標は二つです。

先ずは、1日1日を楽しんで生きる。

具体的には、いやな事や苦手な事も、逃げたり我慢したりせず、どうせやらなければならない事なら、嫌々するのでは無く、その中から何か楽しみを見付けるという事。

思いっきり楽しい事を目標に、それまでじっと耐えるという生き方では無く、日々の小さな幸せをかみしめながら、毎日を楽しんで生きる。

ちょっと漠然としていますが・・・。

趣味のガーデニングもガラスも、苦にならない程度に頑張りま~す。

こう見えても、結構心配性だったり、苦労性だったりするので、「のほほん生活」を心掛けようと決めました。

もちろん、いざという時に力を発揮できる様、脳みそが緩まない様に気を付けま~す。

それから、ありきたりですが、健康に注意する。

こちらは、具体的です。

 去年初めたヨガに、今年も週1回必ず行く。

 Eテレのテレビ体操を毎朝必ずやる。

( お正月の間は、早くも、何回かさぼってしまいました。)

 寝る前に必ず、めまい予防の体操をする。

継続は力なり。

頑張りま~す。

なんだか凄く小市民的な目標ですけど・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から仕事モード

2013-01-07 | ブログ

長かったお正月休みも終わり、今日から仕事です。

お正月の雪は一段落したものの、今朝は気温が氷点下となった為、路面が凍結し、のろのろ運転の通勤となりました。

通勤の車の中で、ゆるいお家モードから、会社モードへの切り替えたつもりが、午前中は、新年の挨拶をしたりと、まだお正月ムードを引きずったままの半日を過ごしました。

北アルプス剣岳での遭難が連日報道されています。

冬山に挑戦する人って、どんな精神構造なんだろう・・・と、ふと思ってしまいます。

厳しい冬山登山は、危険を伴い、結局周りの人々に迷惑をかけてしまう事になり兼ねません。

仕事とは言え、お正月そうそう駆り出される人達も、難儀な事です。

一昨日は、北陸には珍しく、素晴らしいお天気で、我が家の菜園から眺める、雪の立山連峰は、素晴らしいものでした。

Dsc04369

剣岳も荘厳な姿を見せています。

Dsc04371

霊峰立山も、見事です。

Dsc04370

元日がこんなだったら、初日の出を拝む事ができたのに・・・。

暫く立山にも登っていないので、また夏か秋にでも行ってみたいなぁ。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めてのモレッティ

2013-01-04 | フュージングガラス2013

今年始めてのフュージングガラス作品を作りました。

さしずめ初窯ってところでしょうか。

ずっとブルズアイばかり使っていたのですが、今回は、モレッティで作ってみました。

ガラスを始めたばかりの頃、富山ガラス工房へ来たガラス屋さんから、モレッティのミルフィオリを買ったのですが、何に使うという目的も無く、ただ綺麗だったからと買ってしまい、結局ずっと眠っていました。

同じ熱膨張率のガラスしかフュージング出来ない事も、良くわかっていなかった時の事です。

3月に「とやまグラススタジオ友の会」の作品展があるのですが、今回のテーマは、「世界の国を旅する」だそうです。

吹きガラスの人は、製作日にグループ毎に相談して国を決め、作るのですが、私はフュージングで出すので、前もって窯入れに合わせて作っておかなければなりません。

他の人となるべく被らない国にしたい所ですが、さてさて何処がいいか・・・。

最初、イメージが湧きやすいオランダでも・・・と思ったりもしましたが、前に行ったオーストリアに決めました。

オーストリアと言うと、音楽のイメージが強いのですが、私は、前にオーストリア行った時訪れた、ベェルヴェデーレ宮殿の事が忘れられません。

そのイメージで、モレッティのミルフィオリを使って作った作品が、これと、

Dsc04359

これです。

Dsc04362

我が家の小さな「雪ん子」で、焼成すると・・・。

Dsc04363

おおっ。

美しい。

そうなんです。クリムトです。

これは、クリムトのイメージで作った作品なんです。

そんな風に見えますか。

早くスランピングして、お皿の形にしてみたい。

それから、富山ガラス工房の電気炉で焼成する作品も早く作らなくっちゃ。

のんびりしてる暇ないんだった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、お正月寒波

2013-01-04 | ガーデニング2013

クリスマス寒波が来た年は、お正月寒波は来ない筈だったのに、結局またまた大雪になってしまいました。

1日、2日は、ちらほら程度だったので、仕事も休みだし、この程度なら・・・。

と思っていたら、3日の朝、起きてみたら、どっさりと積もっていました。

Dsc04353

せっかく窓辺に掛けた、お正月用のタペストリーも雪に阻まれて・・・。

Dsc04354_3

鶴が羽を広げたデザインなんですけど、ほとんど見えない状態です。

息子の一人が、横浜へ帰る予定だったので、電車の遅延が気になりましたが、無事帰っていきました。

主人は、今日から仕事始めのですが、私は、7日から仕事です。

朝から雪かきをして、ご馳走でゆるんだ身体を適度に動かした後、今はちょっとのんびりしています。

お正月三が日は、主人の方の親戚が来たり、私の方の親戚の食事会やらで、慌ただしく過ぎていきました。

今日は、前に作った柚子茶を飲んで、ほっと一息。

フレッシュな柚子と氷砂糖で作った柚子茶は、なかなかのものです。

去年はジャムのように煮ていましたが、今年は、煮ないで作ってみました。

柚子の香りも高く、物凄くさわやかな感じで、煮ない方が断然美味しいんです。

「これ美味しいよ。」と皆に分けていたら、もう残り少なくなってしまいました。

頂いた柚子がまだ2kg残っているので、また作ってみる事にしましょう。

ハンギングのパンジーも、こんもり積もった雪を取り除いてやると、雪の下でもしっかり咲いています。

Dsc04358

雪を払う時に、うっかり触ってしまったらくし、取れてしまった花が雪の上に落ちています。

Dsc04357

こうして見ると、雪って結晶の塊なんですね。

7日までに、少し雪が納まってくれると良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする