tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

センペルビウムが暑さで・・・

2012-08-22 | ガーデニング2012

センペルビウムは、寒さには強いのですが、どうも暑さには弱いようです。

もともと我が家にある2種類は、蒸し暑い北陸の夏も、凍てつく寒さにも耐え、こんもり雪が積もっても、平然として、何年も生きながらえてきたので、夏も冬も強いのだとばかり思っていました。

その2種類、何年も前から我が家の住人で、名前もよく確認してしませんでしたが、鉢の中を良く見たら、名札が残っていました。

Dsc03193

マジックで書いた名前が、永の月日で、消えそうになっています。

「PaLゾフテノフ」と「オルベッティ」のようにも見えます。

名前がわかって良かった。

ところが、です。

今年から我が家の住人になった、新たな30種類の内3種類が、夏の暑さを乗り切れず、ダメになってしまいました。

この30種類を親株にして、ランナーを伸ばして子株を増やし、もりもりのセンペルビウムワールドを作ろうと思っていたのに、がっかりです。

ほんのわずかな成長を、毎日毎日眺めては、「よしよし頑張れ頑張れ」と励ましていたのに・・・。

なんとかこれ以上被害が出ず、この夏を乗り切り、我が家の過酷な環境に慣れ親しんでくれる事を祈るばかりです。

1個だけ花が咲きました。

Dsc03190

やった~。

と喜びもつかの間、確か花が咲くともうその株は終わりのはずじゃ・・・。

まだ子株が1個も出来てないのに・・・。

どうしよう。 ドキドキ。

花が咲いて、嬉しい様な、悲しい様な・・・。複雑な気持ちです。

とりあえず、日々励ましながら、様子を見守る事にしましょう。

土日に整備したハンギングも、すっかり馴染んできました。

Dsc03230

Dsc03231

このハンギングスタイル如何でしょうか。

小さな鉢をハンギングしたくて、調べていた所、インターネットでワイヤーのポットハンガーを見付け、園芸店、ホームセンターを何軒も捜しまわったのですが、どこにも置いてありません。

そこで、鉢を置く為のワイヤーの台をひっくり返して、ハンギングにしてみました。

大きさもぴったりで、バッチリ。

何せ、1個100円だったのも、嬉しい一つです。

買い占めたい気持ちで一杯なのを抑えながらも、結局7~8個買ってしまいました。

Dsc03233

センペルビウムの子株が沢山できたら、ここをセンペルビウムで一杯にするつもりです。

それから、いろんな種類のセンペルビウムをもりもりにした、寄せ植えも作りたいし・・・。

夢は果てしなく広がります。わくわく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日限りの時計草の花

2012-08-21 | ガーデニング2012

鉢植えの時計草が開花しました。

前日、花の蕾を見付けて大喜びしていたところ、

Dsc03186

翌日には、開花、

Dsc03229

物凄く上の方で咲いたので、脚立に載って写真を撮りました。

ニゲラの花に似た、宇宙観がある花です。

まだ開ききっていない様子だったので、 完全に開花した所を見ようと思っていたのに、夕方には散ってしまいました。

1日花なのでしょうか。

蕾らしきものは、他に見当たらないので、残~念~。

実は、パッションフルーツになり食べる事が出来る由。

こんなに細っこい茎に、実がぶら下がっても大丈夫かなぁ・・・と思いつつ、しばらく様子を見守る事に致します。

庭では、今になって、又、ムクゲが咲きました。

Dsc03206

Dsc03207

こんなところにムクゲを植えたっけ・・・。

ムクゲも1日花なので、この花も1日限り。

たった1輪、1日だけ。

なんとも儚い事です。

咲き終わった筈の、鉢植えの八重のムクゲもまた咲き始めました。

Dsc03216

Dsc03217

咲き終わった後、枝を少し切詰めたので、また咲いたのでしょうか。

八重のムクゲの方は、もう少し長く咲いている様です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたセダムの寄せ植え

2012-08-20 | ガーデニング2012

お盆の間、少しばかり暑さが和らいだように感じていましたが、お盆明けから、また猛暑の日が続いております。

土日の間、菜園の方は、炎天下の為、収穫だけに留め、もっぱら庭の日陰でのガーデニングにいそしみました。

前に作ったセダムの寄せ植えは、この暑さにも負けず、なんとか根付きました。

Dsc03213

1箇所だけ、ダメになったところがあり、隙間が空いたままになっていたので、センペルビウムの子株を植えてみました。

まるい鉢がなんだか目立って、気に入らなかったので、周りに火山の石を並べてみました。

Dsc03219

うん、なかなか良い感じ。

園芸店で見付けたベルを枕木に付けてみました。

Dsc03208

枕木の上には、鉄のアイテムがちょこんと載っています。

我が家特製セダムワールドが完成しました。

Dsc03221_2

思いの外、うまくいったので、気を良くして、もともと家にあった鉄の容器をガーデニングに利用したくて、セダムの寄せ植えをもうひとつ作る事にしました。

Dsc03261

Dsc03259

きりりと立った石は、主人曰く、層雲峡のイメージだそうです。

元々掛けてあった、バックの月とも偶然にもマッチングしています。

手前の水に濡れたコンクリートのかたまりの様なものは、以前モルタルを固めて作った鉢です。

錆びた鉄の鉢ともすんなり馴染んでいます。

セダムワールド全開の休日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花オクラの花

2012-08-17 | ガーデニング2012

菜園に花オクラの花が咲きました。

Dsc03142

Dsc03141

オクラの花って本当に清々しくて綺麗ですね。

この花オクラは、実を食べるのでは無く、花を食べます。

花びらをさっとお湯に通して、酢の物として頂きます。

オクラの実は、ちょっとネバネバしていますが、花びらも茹でるとネバネバします。

普通のオクラの実や、キューリと一緒に酢の物にすると、美しくて美味しいおかずになります。

黄色い花も咲いています。

(名前は、調査中です。)

Dsc03148   

Dsc03149

マッチ棒のような雄しべが、つくつく並んでいます。

花の造形美って本当に凄いですね。

Dsc03151

いつまで見てても見飽きません。

が、暑いのでささっと退散しなくっちゃ。

ずっと以前に、畑の持ち主のお婆ちゃんに株分けしてもらった、紫の花も咲きました。

Dsc03144

Dsc03145

お盆の間、ほんの少し暑さが和らいだ感じもしましたが、昨日、今日と、またまた猛暑に逆戻りですね。

熱中症にならない様に、気をつけなくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの器でミントティー

2012-08-16 | フュージングガラス2012

昨日、菜園に行ってみたら、ミントの花が咲いていました。

Dsc03152

早速、ミントを摘んで帰り、冷たいミントティーを作ってみました。

せっかくなので、自分の手作りのガラスの器に入れて・・・。

Dsc03159

うわ~涼しげ~。

清涼感漂うミントの味と香りが、蒸し暑さを吹き飛ばしてくれました。

この器は、友人に頼まれて、冷酒杯として作ったものと同じデザインのものです。

自分の控えとして、残して置きました。

お酒を殆ど飲まない我が家では、なかなか出番が無く、しまったままにしていたのを、ふと思い出し、お酒の代わりにミントティーを入れてみました。

ミントティーの淡い、淡い、琥珀色が、器の青と合います。

麦茶では、ちょっと色が濃すぎて、合わないんですよね。

泡に入れた金箔も輝いています。

Dsc03163

そうだ。

大量に作った紫蘇ジュースにミントティーを入れてみたら、どんな味になるだろう。

思いついたら、即実行。

Dsc03164

う~ん、なかなかいけますよ。

紫蘇ジュースの酸味と、ミントのさわやかさで、なんとも言えない清涼感です。

口の中はもちろん、身体中に、シュワッと、涼風が吹き渡ります。

そう言えば、ガラスとは、半年間ご無沙汰しています。

富山ガラス工房の新工房建設の為、フュージングガラス教室がお休みなんです。

早く、次の作品を作りた~い。

(次は10月からなので、寒くなると、ガラスって言う気分じゃ無くなっちゃうんですよね。

なんだか気持が萎えてしまいそう・・・。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする