東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

自分で選んだ道

2021年11月28日 23時14分01秒 | 引退ブログ

こんばんは。4年マネージャーの横川あみです。

最初で最後の引退ブログを書こうとしているところですが、先に同期の引退ブログを読んだり、1年の時の自己紹介ブログを読んでみました。そしたら書きたいことが山ほど溢れてきました。改めて濃い4年間を過ごしたなあと実感しています。なるべく短く終わろうと思いますので、どうか最後までお読みいただければと思います。

 

 

私がヨット部に入ったのは半分偶然、半分勢いでした。たまたま友人にヨット部の新勧コンパに当日誘われ、友人の付き添いという軽い気持ちで行きました。そこで話をしてくださった先輩方、そしてLBの皆様の言葉は今でも鮮明に覚えています。部活動に打ち込む大学生ってこんなにキラキラしているんだなと思ったし、ヨットに対する熱に圧倒されました。そのまま試乗会の予約をして、試乗会の最後に勢いで入部宣言!自分でもびっくりするほどの決断力でしたが、あの時の自分は正しかったと言ってあげたいです。他大学の部活動、ましてやヨットという競技を全く知らず、マネージャーの経験もない自分だったので、大きな不安もありました。でもヨット部に入ってよかった!!今は心からそう言えます。私が歩いてきた道のりは、時に困難だったけれど、それでも楽しくてキラキラしていました。

 

 

そんな4年間。いろんなことがありました。(とは言っても私は最後の1年間ほとんど参加できずにいたので、3年間と言ったほうが正しいですね)

初めて同期が部活を辞めた日。初めて同期ペアでディンギーに乗ったのを見届けた日。

先輩に憧れて一生懸命だった日々や、初めて後輩マネージャーができた日も。

雨でも雪でも、無風でも強風でも、どんな時も練習して、八景島で赤旗だった日は座学と整備をして。

2年生の時にレスキューから見た全日本の景色も、みんなが海上で美味しそうにマネ飯を食べてくれる昼休憩も。

レスキューに乗って練習の動画を撮ることも、炊事場で楽しく料理をすることも。

大好きだった同期マネがいなくなった日。今年の秋インで470チームが全日本出場を決めた日。

もっともっとあるけど、全部の思い出が、かけがえのない宝物になりました。

 

 

正直、同期がいなかったら部活を辞めていたと思います。辞めたいと思ったタイミングは片手でおさまる程度だけど、それでも同期がいたからとどまったし、この代じゃなかったら確実に今の自分はいませんでした。私の同期はプレイヤーとマネージャーの壁をあっさりと越えて、いつも私を受け入れてくれて、ときどき褒めてくれたり、ときどきマネージャーに感謝してくれたり。自分たちの現状に満足せず、たくさんミーティングをしました。ふとした時に誰かが声をあげて、常にみんなで前を向けるようにしてくれて、ディンギー班とクルーザー班の物理的な距離はあっても、いつも部活の仲間だと意識し合えました。そんな同期がいて、とても誇りだし、自慢のチームです。

途中で辞めてしまった元同期も、秋イン、全日本と、すっごく応援してくれました。なんて良い代なんだろうと思います!(笑)

 

 

この場を借りて、伝えさせてください。

いつもかっこいい姿を見せてくれたプレイヤーの先輩方。1年の時に海マネになりたくて必死だった私をあたたかく受け入れてくださったお陰で、今では海マネのポジションが確立できました。本当にありがとうございます。

大好きなマネージャーの先輩方には、たっっっくさんのことを教えてもらって、ここまで育ててもらいました。みなさんの意思をちゃんと引き継げたでしょうか。プレイヤーに尽くす、その為にすべきことと、自分の気持ちも大切にすることを教えていただきありがとうございます。

プレイヤー、マネージャーの後輩たちには色々と助けられました。この代でたった一人のマネージャーは心もとなかったと思うし、迷惑もたくさんかけたけど、支えてくれて、慕ってくれてありがとう。これからの東大ヨット部がすっごく楽しみです!

小松コーチには本当にお世話になり、海上でのことを1から100まで丁寧に教えていただきました。欲を言えば、もっと一緒のレスキュー艇に乗って、小松さんの”技”を身につけられるようになりたかったです。ありがとうございました。

LBの皆様、日頃から多大なる支援をありがとうございます。皆様の支えがなければ、4年間の部活動をやり切ることはできなかったと思います。4年生の時は、それをひしひしと実感し、自分も今度は現役を支えるLBとして頑張りたいと思いました。本当にありがとうございました。

そして家族へ。きっと引退ブログがあることも知らないだろうけれど、全日本インカレが終わったときに貰ったLINEは本当に嬉しかったです。いつもありがとう。

 

こうしてみると入部当初には想像もできないほど沢山の方たちに支えられた4年間だったなと感じます。他にも学連や他大学の友人にも感謝の気持ちでいっぱいで、書きだしたら止まりませんね。

 

 

長くなりましたが、私のヨット部人生は最高に楽しくて、宝物の日々でした!実は、秋インの予選も決勝も、そして全日本も、出艇を見届ける度に泣いてしまいました。自分でもなぜ泣いてるのか分からなくて、とにかく毎回涙が溢れてきました。でも今は何の涙だったか分かる気がします。ひたすら一緒に頑張ってきたチームメイトの勇姿を、引退まで見ることができた、その嬉しさだったんだと思います。だから引退も、決して悲しいものではなく、4年間頑張ったからこその嬉しいことです!

そうやって捉えると自分におめでとうと言ってあげたくなりますね(笑)

 

 

4年間本当にありがとうございました。

東京大学運動会ヨット部が今後ますます飛躍して、全国にその名を響き渡らせるような、ものすっっっっっっごいチームになりますように。

横川あみ

 

 

 

 

 

最高の同期!ありがとう