中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街での食事・宴会⑯ 中華街で食べて見たい物を食べる②。「梅蘭やきそば(梅蘭金閣「中山路」)」

2022-07-06 06:12:12 | 中山路

最近また中華街になかなか行けなくなったので、以前の「中華街」を報告します。

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。

フレンチ・イタリアン はこちらをご覧ください。 ネットでカルチャー(散策・グルメ) 居酒屋はこちらをご覧ください 中年夫婦の外食 総集編

 

中華街で食べて見たい物を食べる②。
          「梅蘭やきそば(梅蘭金閣「中山路」)」

  今日は中華街で食べておきたい「庶民の味」と言うことで、3店舗(山東餃子・梅蘭焼きそば・ワンタン「大新園」)と言う考えで開始した。当然予約など取れないので、行き当たりばったりで店に入り、参加者でシェアしながら楽しむ方式である。

 2軒目は、「梅蘭金閣」。やはり案内するのであれば、本店か金閣と思っていたが、気持ちの同様が納まらないメンバーを落ち着かせるため、山東からほど近い金閣に入った。当然入り口で「梅蘭焼きそばをみんなべたべたい」と言えば、快く2回の円卓に案内してくれた。さすが対応が違う。

 冷房も効いており一同安心して席に着く(当たり前であるが)。当然シェアするのは、梅蘭焼きそば2種。通常のものと「海鮮」を2皿づつ頼んで見た。梅蘭焼きそばは、フライパンで一つだけしかできない。どうもこの日は厨房が少ないのか、本当に1皿づつの提供だった。意外と食べたことが無かったらしくたのしんでいた。

 焼きそばに包まれたようにっている、中華アン(五目うま煮の様な物)が、ぱりぱりの焼きそばと不思議に合う。アイディアであろうが、面白い。製法も本店で頼めば、ヒルナンデスのチームに撮影も許可していた。最近の梅蘭は一層サービス精神がでているようである。

 味はシンプルな、もやし・野菜を中心としたもの。代わらないのがうれしい。現在、二手のグループに分かれたらしいが、味は一緒である。中華街でも多くの店で同様の物を出し始めたが、やはりパイオニアの物にはかなうはずもない。

 「海鮮」は私も初めてのもの。やはり具材が豪華、味にも深みが生じていた。①海老(大ぶり)②いか③帆立④小柱なども入っている。キノコなどもふんだんに入っている。これらの味がからんでいるのだから大変な物である。よくぞ考えました。

 当然シェアー(6皿)して体験。やはり、海鮮に軍配があがったようです。最初に食べるとぱりぱりのそば。落ち着くと、あんが染みこみまた別な風味となる。梅蘭焼きそばが多くの人に指示されることがわかったような気がする。加えて、対応の良さ(これだけ店によって違うものか参加者は別な驚き)。当然ビールとの相性も良かった。

 

 

 

 

中華街での食事・宴会⑮ 中華街で食べて見たい物を食べる①。「山東餃子(山東本店「広東道」)」

中華街での食事・宴会⑭ 龍仙関帝廟店 (クッキングスタジオ) 中華街で料理を作ってみよう (点心体験講座とランチを楽しむ)

中華街での食事・宴会⑬ 四五六菜館・本店で、ランチをシェアして楽しむ。

中華街での食事・宴会⑫ 中華街楽しむ・知る講座 「中華粥とお任せコース」 謝甜記弐号店(上海路) 「メニューにない料理をお店がアレンジ」  

中華街での食事・宴会⑪ 「中華粥とお任せコース」謝甜記弐号店(上海路)

中華街での食事・宴会⑩  久々の中華街。一楽で1000円のランチコース特別設定。

中華街での食事・宴会⑨ 何か最近同じ店に来てしまう。市場通り萬来亭、今度は汁無し冷麺。

中華街での食事・宴会⑧ 萬来亭(市場通り)のランチはやはりお洒落。上海料理とうたうだけのことはある。

中華街での食事・宴会⑦  久しぶりの中華街。まずは小腹を満たすべく「聘珍茶楼」へ

中華街での食事・宴会⑦  京城飯店 毎日文化「中華街」

中華街での食事・宴会⑥] 三和楼 妻とのランチ

中華街での食事・宴会⑤]四五六菜館新館 

中華街での食事・宴会④] 中華街龍華楼  妻との「フカヒレコース」

中華街での食事・宴会③] 謝甜記貳号店 仲間との食事

中華街での食事・宴会② 謝甜記貳号店 妻との食事

中華街での食事・宴会① 謝甜記貳号店

 

「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 中華街で鍋を楽しむ。テレビの取材で南粤美食「お粥鍋」

「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 東北人家新館「殺豚鍋」

「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介 華錦飯店「海鮮4品」

「うらめしや(テレビ朝日)」で紹介   市場通り 龍華楼新館

 

「中華街の3月8日」 中華街の2022年3月3④ 香港路 湘厨・星陽飯店

「中華街の3月4日」 中華街の2022年3月2③ 中華街入り口 友井会館

「中華街の3月3日」 中華街の2022年3月⑪ 蘇州小路  青葉新館・台湾九份

「中華街の2月」 2022の各店舗確認できます

中華街の2022年3月⓪ 惜しくも閉店1① 広東道 隆蓮

中華街の2022年3月⓪ 惜しくも閉店北京小路 青葉 本館

「大通り」 中華街の2022年3月⑦ 大通り③ 善隣門

「上海路・関帝廟通り」 中華街の2022年3月⑥ 上海路 CHILLULU COFFEE and HOSTEL・菜香新館

「その他」 中華街の2022年3月④ 南門シルクード 開華楼 横浜大世界店・廣翔記新館・五福臨

「市場通り」 中華街の2022年3月④ 市場通り③ 青海星新館・福満園・四五六菜館

「広東道・開港道」 中華街の2022年2月⑪ 広東道・開港道  南粤美食・ちょっと待ってぇー・東北人家新館

「大通り」 中華街の2022年2月⑫ 大通り⑪ 華福飯店・鵬天閣新館・華正楼新館

「南門シルクロード」 中華街の2022年2月⑪ 南門シルクロード③ 廣翔記・五福臨

「上海路」 中華街の2022年2月⑪ 上海路 菜香・謝甜記弐号店 

「広東路」 中華街の2022年2月⑪ 広東道  南粤美食・ちょっと待ってぇー・東北人家新館

「市場通り」 中華街の2022年2月⑩ 市場通り⑥ 福盛楼・金鳳酒家・龍門・喜喜(kiki)

「香港路」 中華街の2022年2月⑨ 香港路③ 鼎鑫飯店・七福・保昌

「関帝廟」 中華街の2022年2月⑧ 関帝廟通り⑦ 新樂・富筵・鳳林・王さんのちまき 

「福建路」 中華街の2022年2月⑦ 福建路 宏福楼・沙具小吃

「中山路」 中華街の2022年2月⑥ 中山路⑤ 梅蘭金閣・茘香尊・龍鳳酒家 

「長安路」 中華街の2022年2月⑤ 長安道③ 横濱中華学院 

「北門通り」 中華街の2022年2月④ 北門通り④ 加賀町警察署

「西門通り」 中華街の2022年2月③ 西門通り⑤ 中華街大飯店・錦里・千禧楼


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街での食事・宴会⑮ 中華... | トップ | 中華街での食事・宴会⑰ 中華... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中山路」カテゴリの最新記事