中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

いろいろな土産物を提供する「萬珍楼売店」。今回は珍しい「プディング」をテーマにしていた。

2016-05-31 06:47:03 | 大通り
何となく中華街とは違う感じもするが「焼きプリン」のような物かもしれない。販売もカタカナにした方が販売しやすいのであろうか。おじさんにはなかなかわかりにくくなってきた。       「プディング」プディング(英: pudding)は、小麦粉、米、ラード、肉、卵、牛乳、バター、果物などの材料を混ぜて、砂糖、塩などの調味料や香辛料で味付けし、煮たり蒸したり焼 . . . 本文を読む
コメント

チャイナスクウェアーでは「ドクターフィシュ」を設置したらしい。何でもやるのかな水族館

2016-05-31 06:41:57 | 大通り
吉本水族館が入っているチャイナスクウェアー。足湯で育てているらしい。私も試した事は内が、老廃物を食べてくれる魚だと言うが、2階にあるというのでもよしもと水族館ではないかもしれない。でも1000円はやや高いのではないだろうか。これくらいが相場なのかな。       「ドクターフィシュ」ドクターフィッシュ(Doctor fish)は、コイ亜科の魚ガラ・ルフ . . . 本文を読む
コメント

聘珍茶楼もイートインは充実。定番の焼き栗も、節度を守った販売をしている。

2016-05-30 05:06:59 | 長安道
中華街に来て、いやな思いをしたことの多くが、必要に迫ってくる焼き栗の販売、商店街(発展会)もがんばっているが、守らないのは加盟していない店舗、当然中華街を代表する店は、きちんとした販売をしている。でも最近は、中華らしからぬ物も販売している。モダンな店だから受け入れられるのであろう。休憩スペースとして、善隣門で待っていてくれる。       &nbs . . . 本文を読む
コメント

鑫福隆よりやや早く開業した、「珍膳美」こちらもだいぶ落ち着いてきた。広東料理をうたっている。

2016-05-30 05:03:53 | 長安道
小さな店舗であるが、間口以上に売店を生み出している。価格も丁度良い状態で提供。修学旅行生でも手が出そうである。隣接する店とも良い意味での競合。特徴を出している。ランチも500円台から取りそろえている。おもしろいのは、鑫福隆同様、麺+点心。珍膳美では「サンマー麺+水餃子」となっていた。当然、別盛りであろう。         . . . 本文を読む
コメント

2年目に入りだいぶ定着してきた「鑫福隆(長安路)」。イートイン(土産)も含めてがんばっている。

2016-05-29 06:11:39 | 長安道
うれしいビールセット(2種の選べるつまみ+麦酒)が1000円で出されるのもありがたいが、定食も充実してきた。五百円台(580円)も3種準備されている。おもしろいのは、「醤油ラーメン+ワンタン」、同じつゆ物であるが、別々に出されるのであろうか、でもそれならワンタン麺でよいのかもしれない。私は、別であることを想定している。         &n . . . 本文を読む
コメント

馬さんの店(龍仙)「長安路」は、朝早くから(7時)夜遅く(3時)までフル回転の店。

2016-05-29 06:04:35 | 長安道
中華街で、朝がゆを食べたいという人は多い。特に朝早くからという型には迷わず、馬さんの店(龍仙)を紹介する。何せ4時間しか閉店している時間が無い店。御年90歳となる「馬さん」が作り上げた店、現在は姪御さんががんばり中華街にも数店舗維持している。サービス精神の良い店。本来は中華街はこのような店が多かったはず。お店のホームページ http://www.ma-fam.com/   &nb . . . 本文を読む
コメント

天香楼でも壺料理をだしはめたらしい。金香楼に近いメニューが出されていた。

2016-05-28 09:56:02 | 長安道
カラオケを今でも維持しているのは、天香楼だけになってしまったのかもしれない。ブームの時は多くのテンポがあったが、やっぱり中華街では、のんびり味わいたいと思う。店の雰囲気は良いので、壺料理も良いかもしれない。調理人はそろえているので、天香楼で味わう、金香楼の料理も良いかもしれない。         天香楼「中国料理」① 最近ランチが低価格 . . . 本文を読む
コメント

そういえば久しく入っていないな「上海豫園」。ビールは 「横浜づくり」。

2016-05-28 09:51:53 | 長安道
最近ご当地ビールを良く出しているキリンビール。確かアルコール分が多少高いと清くしているが、中華街でも導入し始めている店舗が多いようである。私が見たのは最近、すでに入荷している時。まだポスターは「近日入荷」。中華街では良くあるスタイル。やはり、横派の限定(何せ工場は生麦)。工場にもいてみるのも良いかもしれない。       . . . 本文を読む
コメント

重慶飯店別館では、「春」の提案が出されていた。美食コース・お勧め料理

2016-05-27 08:27:51 | 長安道
月替わりで提案される別館のメニューはなかなか楽しい。コースも魅力的であるが、「お勧め料理」が私は必ずチェックする。当然食べてもおいしいはずであるが、家でも似たような物を作れる物が出される場合が多い。季節にも夜が、春は彩りも鮮やか。楽しい提案である。         . . . 本文を読む
コメント (1)

福建路にある八百屋。そういえば屋号は知らないな。最近は時々魚も扱っている。

2016-05-27 08:23:03 | 福建路
中華街として、八百屋・魚屋き不可欠の商い。八百屋が魚を扱っている場合も多い。逆も時々見かけるが、この八百屋が魚をおいているのは珍しい。それもなかなか良い型の物が多い。野菜は、段ボール直おきの豪快な捨ているだが、さすがさすがは「箱」の上に置いていた。     日昇商会の後は、魚や「朝陽物産」。西門から中華街に入ると、魚臭い道を通ることになる。 日昇商会、名前だけを聞く . . . 本文を読む
コメント