風水思想に基づいて作られた4方向の牌楼も市場通り等にある3等も含めれば10棟になりました。寄付で作られる門は幸せ呼び込む。
メインは「善隣門」でしょうが、4方を取り囲むそれぞれの牌楼は重要な意味を持っています。
「青赤白黒」に塗られているのは、陰陽五行に基づく色だそうです。
. . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- ただ単に中華街が好きなだけの者。仲間に情報を伝えるために日記(ブログ)をつけています。うんちくがほしい方は別なサイトを!最近なかなか中華街に出向けず、過去のデーターを整理しています。情報あれば求めます
最新コメント
- i k/中華街のランチをまとめてみた その50「香港路」 壹路發 数ヶ月しか開業しなかった幻ともいえる店舗
- 監理者/中華街のランチをまとめてみた その9「関帝廟通り」 口福「台湾」
- inca/どうしたのだろう徳記?最近看板灯もリニューアル、路地の奥で常連客を中心に静かに営んでいたが?
- 管理人/よく見ないとランチメニューが把握できない。関帝廟通り「愛群」。もう老舗の領域。
- kazu/よく見ないとランチメニューが把握できない。関帝廟通り「愛群」。もう老舗の領域。
- 管理人/中華街の春節② こんな料理
- はじめましてー。/中華街の春節② こんな料理
- 管理人/まだ出ていた「夏の料理」 その3 永福楼 夏の味(中華冷麺・タンタン冷麺)
- 鈴木(佐貫卓球ルーム)/まだ出ていた「夏の料理」 その3 永福楼 夏の味(中華冷麺・タンタン冷麺)
- 管理人 齋藤修/第5回中華街で料理を作ってみよう (点心体験講座とランチを楽しむ) 龍仙キッチンスタジオ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 中華街ランチの楽しみ
- 私の中華街ランチのhp
- 中年夫婦の外食
- 夫婦の食の楽しみ
- 中年夫婦の外食 総集編
- 中年夫婦の外食の良い店だけを集めました
- 中年おじさんの散策part2
- 散策内容を紹介します 七福神・温泉・散策案内が主なものです。
- 中年おじさんの散策part2-2
- 東京以外の散策を紹介します。
- 中年おじさんの散策part2-3
- 東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています
- 私の花散策
- いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
- 中華街のランチをまとめてみた その33「市場通り」 雲龍 現在は閉店しています
- 中華街のランチをまとめてみた その50「香港路」 壹路發 数ヶ月しか開業しなかった幻ともいえる店舗
- 中華街のランチをまとめてみた その49「香港路」 龍城飯店「中国料理」①②
- 中華街のランチをまとめてみた その48「香港路」 龍興飯店「中国料理」①②
- 中華街のランチをまとめてみた その47「香港路」 満珠園「広東」①
- 中華街のランチをまとめてみた その47「香港路」 鵬天閣「中国」①
- 中華街のランチをまとめてみた その46「香港路」 保昌「広東」①
- 中華街のランチをまとめてみた その45「香港路」 白鳳「広東」①②
- 中華街のランチをまとめてみた その44「香港路」 東新飯店「広東」 ※閉店しています
- 中華街のランチをまとめてみた その43「香港路」 東光飯店別館「上海」
カテゴリー
- 蘇州小路(23)
- 媽祖小路(8)
- 神戸 南京町(4)
- 北京小路(4)
- メキシコ(0)
- 情報(72)
- 中山路(264)
- 市場通り(335)
- 関帝廟通(308)
- 福建路(70)
- 長安道(112)
- 西門通(153)
- 北門通り(107)
- 広東道(54)
- 南門シルクロード(196)
- 北京小路(18)
- 開港道・本町通り(31)
- 大平道(18)
- 香港路(298)
- 大通り(478)
- 本町通り(16)
- 路地・その他(51)
- 台南小路(36)
- 上海路(100)
- 喫茶店(4)
- 土産・小物(40)
- 衣料・雑貨(23)
- 健康(172)
- 中華街以外の中華(380)
- こんな宴会(58)
- 店の情報(3865)
- 宴会情報(23)
- ランチ情報(42)
- Weblog(3)
- 街散策(323)