音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

ラーメン

2014-09-01 09:53:25 | 民族楽器
子供が帰省しているので、色々と新たな体験ができます。昨日は、昼にラーメンが食べたいとの事で、一緒に電車に乗って食べに行きました。一人ではラーメンを店に入って頼むことはまずありませんし、ましてや電車に乗ってわざわざ食べに行く事は考えられません。家系のラーメンとの言葉も初めて聞きました。横浜から出た、豚骨スープで太い麺のラーメンの事のようです。まだ全国的にはそれ程広がっていないようで、スマホで検索して高槻にあるのを見つけて、出かけることになりました。おいしかったですが、わざわざ電車に乗って行く程の事もないようにも思いましたが、子供の文化に触れることができて楽しかったです。ところで、今、仕事には自転車で出かけていますが、途中にラーメン屋があります。営業は昼の3時までのようですが、少なくとも2時間前くらいからは行列ができ始めています。夏休みには3時間前から並んでいました。電車の駅からはかなり遠く、車の駐車場もないようでかなり不便なのですが、営業時間中はいつも行列ができています。一度は行ってみたいと思っているのですが、並ぶ気はしないので行けていません。ラーメンや蕎麦は結構熱心なファンがいるようです。ところで、先週の岡山までの旅行でも、実は昼は岡山ラーメンと称するものを食べました。感じとしては、岡山までラーメンを食べにいったようなものでした。ところで、インターネットなどで、何でもすぐに検索できるようになりました。私も、自転車のチェーンの締め方、レコードの洗い方、パソコンの操作の仕方など、色々と検索しています。昔は、年寄りの知恵というものが崇められたものですが、出番が減ってしまったように思います。世代間の距離が益々大きくなったように思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の楽しみ | トップ | 家族旅行 »

コメントを投稿

民族楽器」カテゴリの最新記事