音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-05-23 09:40:23 | 民族楽器
週末は、埼玉県にある神社に琵琶の奉納演奏をしに行ってきました。最初は、出演料を出してくれるとの事だったのですが、スポンサーが集まらず、キャンセルになったのですが、曲を態々作ってあったので、手弁当で出演する事にしました。折角なので、前日から出かけて行き、東京に住んでいる母親と一緒に、近所のかんぽの宿に宿泊しました。琵琶は宿に預け、長瀞に行き、ハナビシソウの花園に行きました。一面に花が咲き乱れ、木陰でそれを眺めながら風に吹かれていると、鶯も啼いて、最高の気分でした。冷房の風とは違い、風がとても柔らかいという感じでした。その後、川下りをして、宿に戻ろうとして、秩父鉄道の電車に乗ったのですが、反対方向の電車に乗ってしまい、途中で気づいて、反対側の電車に乗ろうとしたのですが、小一時間待たされました。当日は、兄も見に来てくれました。天気がよく助かりましたが、とても暑くて大変でした。2週連続での上京で少し疲れましたが、どちらもとても楽しい思い出になりました。今週の木曜日は、元町で琵琶の演奏会に出演します。水曜日が湊川神社の大祭があるとの事で、楠正成に関する曲を4曲演奏します。今、「だいなんこう」と入力して変換しようとしましたが、できませんでした。その次の木曜日は本能寺で奉納演奏をします。その日は信長公の命日にあたります。今年は、演奏する機会が増えて、忙しいですが楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八作り

2016-05-16 09:40:32 | 民族楽器
この週末は、東京に尺八を作りに行っていました。一昨年、信州の藪で取ってきたものを乾かしていました。今回、それを持って行ってきました。地無し尺八と言って、節を抜いて、歌口も斜めに切っただけのシンプルなものです。普通の尺八よりも長めのものを作りました。普通に買うと、何十万円もするので買えないので、自分で作るしかありません。また、自分で作ると良い思いでにもなるもので、愛着も湧いてきます。時間を掛けて、吹きながら調整していくようです。虚無僧が吹いていたような曲を吹くのにはぴったりです。土曜日には井の頭公園にも行ってきました。店やパフォーマンスを色々とやっていました。かなり大きな人だかりがあり、見ると女性がギターでリクエストに答えて歌っていました。観客は、団塊世代の男性が多くいました。歌声喫茶みたいな感じでした。固定のファンもいるようで、名前を書いた帽子をかぶったりしている人もいました。週末だけのイベントですが、このような事をいつでも無料で聞けるというのはいいなと思います。よければ投げ銭というのが大体のパターンのようです。公園も管理するばかりではなく、皆が楽しめるような工夫もしていけばよいのにと思います。万博でも、以前登録制のパフォーマンスを募集していたように思いますが、どうなっているのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2016-05-09 10:10:36 | 民族楽器
連休は、家でのんびりしているつもりでしたが、用事ができて、3日4日と東京に行っていました。3日はさすがに混んでいましたが、4日は連休の真ん中ということもあってか、結構空いていました。用事の合間に、楽器屋さんも少し覗いてきました。先日修理したのとよく似た楽器がありました。バルカン当たりの楽器で、グズレと名前が付いていました。前の楽器は2弦でしたが、売っていたの1弦のものでした。彫刻などが同じなので、同じ地域のものでしょう。5日は、茨木で音楽祭があり、それに行ってきました。民族系の音楽が聴きたかったのですが、プログラムはグループ名と大雑把なジャンル名しか載っていないので、どんな音楽をやっているかが分からず困りました。それでも、一部は好みの音楽に出会えました。連休中は暦通りで、仕事もなく、のんびりと音楽三昧というところでした。楽器の修理と製作が色々できました。作りかけで放置していた、ちんどんも完成しました。楽器の革張りにも成功しました。今年は、琵琶の演奏がかなり多くなりそうです。今月は神社での奉納演奏があり、曲を作って練習しています。また、楠正成での琵琶演奏会も今月に入ってきました。4曲くらい弾くようなので、あわてて楽譜を探しています。今週末は、東京で尺八作りの会に参加してくる予定です。一昨年掘った竹が寝かせたままになっています。6月にも今のところ2つ演奏会が入っています。それにしても、いつまでたっても写真をアップする事ができず、字だけになっています。百聞は一見にしかずというのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2016-05-02 10:12:34 | 民族楽器
世の中、大型連休などと言っていますが、私は暦通りで今日は仕事です。しかし、先週末は3連休になりのんびりと過ごしておりました。木曜日の宴会も翌日が休みという事でゆっくりできましたが、飲み放題で飲み過ぎてしまいました。カッパ横町の店だったので、早目に行き、楽器屋さんを覗いたり、古本屋さんに入ったりしました。掘り出し物も見つかりよかったです。金曜日は、以前から気になっていた、ジャンク物の民族楽器の修理をしていました。ヤフオクで以前に取得していたのですが、どうしてよいか分からず放置していました。革をはがして、板張りにしたり、糸巻きを変えたり、色を塗ったりして一日を過ごしていました。結構手間が掛るので、一日仕事でした。土曜日は、音楽仲間と万博公園に行き、酒を飲みながら即興演奏を楽しみました。今回は、踊りのできる人も来ていたので、一緒にセッションできて楽しめました。野外での音楽と酒は本当に楽しいものです。特に、昼間から飲むのは、野外に限ります。日曜日は、作詞した曲を譜面にしていました。弾く方はほとんどは今までの曲から取ってきているので、作曲という感じではありません。琵琶は大体そんなものです。節も弾法もワンパターンでなされることが多いです。日曜日には、近所に昨年できた大学のキャンパスに行ってきました。市が大金を出して誘致したこともあってでしょうが、かなり市民に対してオープンに作られていました。広い公園があり、親子連れでにぎわっていました。また、レストラン、喫茶店、コンビニなども公園に面して作られています。ゆったりと作られていて、中々よかったです。もう、この年になると、余り頑張って遊ぶのも面倒になり近場で済ませてしまうようになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする