音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

楽器の名前

2024-07-16 13:04:20 | 民族楽器
最近は毎日三味線の練習に励んでいます。11月が本番でまだ、2・3割くらいの出来なので、何とか本番に間に合わなければなりません。時間がもったいないということもあり、最近ソリティアをするのを止めました。パソコンのゲームなのですが、このところずっと止められませんでした。ちょっと時間ができたり、何かやる気がしない時についやってしまいます。ちょっとのつもりがもう少しということで1時間くらいやってしまうこともありました。以前は数独に凝っていた時もありました。数独は運の要素がないので、止められなくなるということは少なかったです。運の要素が入ると次こそは運が良くなるのではないかと思い、止められなくなってしまいます。適度にやるというのは中々難しいことです。それよりは完全に止める方が楽なように思います。酒も節酒よりは断酒の方がやりやすいのではないかと思います。少なくともアルコール依存症の人ではそのようです。晩酌も余りしなくなっています。酒を飲むと手が回らなくなってしまいます。ところで、先日楽器の名前が分かるアプリを見つけました。知り合いが使っていたので教えてもらいました。早速ダウンロードして使ってみています。昔なら辞典で調べたようなことが簡単に検索できる世の中になってきました。特に検索に関しては日々進歩してきているように感じます。私は周回遅れでようやくついていっている感じですが、おこぼれのように恩恵は受けています。でも、本が売れなくなるだろうなと思います。それも無料のアプリが当たり前のように出ています。どうして金を捻出するのかと思ったら、楽器の検索では商品や店の情報が一緒に出ていました。これは利用者にも便利だなと思いましたが、そういう情報を検索したという情報はどこかに売られたりするのでしょう。只程高い物はないかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人のことは言えませんが

2024-07-08 08:52:14 | 民族楽器
このところ2週間続けてジャズのコンサートに行っています。どちらも無料のコンサートです。ジャズは演奏家同士のコミュニケーションが見ていて楽しめます。4人くらいがちょうど良いサイズのような気がします。公共施設のエントランスで毎週1回開かれています。私も昔1度参加したことがあるのですが、人気があって抽選になるのが面倒なのでその後は出ていません。施設の方がチラシを作って宣伝してくれるので、出演するだけで済むので気楽です。常連のお客さんがいるので、ガラガラになるということもないようです。団体での発表会のような時は逆に動員を掛け過ぎて一杯になりすぎることもあるようです。プロから初心者まで色々な人が出ています。出演したい人は結構多いので、色々な施設でやってくれたら良いのになと思います。やりたい人と聞きたい人がいるのですから、簡単なことだと思うのですが、公共施設はいらない仕事は増やしたくないのでしょう。でも、その自治体の文化レベルをアップするのはとても良いことなのではないかと思うのですが。と、まあ、私も言うだけで、動かないですから余り他人のことは言えませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線の思い出

2024-07-01 09:48:28 | 民族楽器
今週は久しぶりに音楽療法の話をすることになりました。昔と違い、今は体力がないので余り楽器はたくさん持って行けません。私の場合は色々な民族楽器を使用するのですが、電車で行くので無理はできません。久しぶりなので楽しみです。昨日は、以前勤めていた職場の人たちとランチを食べました。前の職場を辞めて14年くらいになりますが、顔は覚えていても名前が出てきません。これは年のせいもあるのかも知れませんが。今は毎日三味線を一生懸命練習しています。本番は4か月後なので何とかなるかと思って見切り発車したのですが、中々何とかなりません。真面目に練習にも行かねばなりません。まあ、呆け防止にはなると思うのですが。余りやり過ぎると腱鞘炎になりかねません。若い人などではジストニアという病気もあるようですが、年を取っていると腱鞘炎になってしまうのでそこまではならないのではないかと思っています。先週は仕事で上京していました。天気が悪かったので残念ながら富士山は見られませんでした。電車に乗って車窓を眺めながら本を読むのが好きです。平日なのでひかり号の自由席はかなり空いていました。平日の昼間でも外国人の旅行者は多かったです。また、今は東京はコロナ感染がかなり流行っているようです。大阪もそこそこ出ていますが、沖縄はいつものようにダントツに多いようです。沖縄で思い出しましたが、前の職場で私が安い三線を仕入れて、クラブのようなものを作っていたことがありました。熱心にはやらなかったのですが、3000円くらいの教材用の三線だったので、そこそこ希望者がいました。その時に三線を手に入れた人が、退職後沖縄に旅行したりして、三線のことを思い出し、習いに行くようになったとのことでした。その話を聞いて嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする