マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

豚肉を買いに

2012-02-28 23:13:00 | 食べ物
この題名が「手ぶくろを買いに」とかだと可愛いんですけどねぇ・・・

さて、豚肉はノンハラルなので、売り場が店舗の片隅に押しやられているマレーシアですが、
売っている豚肉の種類というか、切り方は塊りが多いです。骨付きのぶつ切りとか。
もしかしたら、「この肉を厚さ○㍉で△gくらい下さい」なんて言ってスライスしてもらうのかもしれませんが、
   無理です! 

で、パックに入っている豚肉を買うのですが、日本ではよくある薄切り肉があまりありません。
ジャヤグローサーには薄くスライスした豚肉は売っていません。
コールドストレージにはロースの薄切りが少しあるのですが、「もう一息っ!」って感じです。
そのパックには「TEPPANYAKI」(鉄板焼)というシールが貼ってあります。

この辺り(ss16)で一番日本的な豚肉をパック入りで売っているのが、カルフールです。
今日はカルフールで2種類の豚肉を買って来ました。

     

これには PORK LOIN SHABU と書いてあります。 100g88円くらい。
PORKが豚肉、 LOINがロース、 SHABUはなんとしゃぶしゃぶのことでした。
ということでこれは、「豚ロースしゃぶしゃぶ用」ということになりますが、
しゃぶしゃぶ用にしてはとても厚いです。
鉄板焼やしゃぶしゃぶって、「薄切り」っていうことを表しているだけなのかもしれません。


それから私が好きなのはこちら。

     

COLLAR SLICED です。 100g72円くらい。
スイスドっていうのは、スライスしましたっていうことでしょ?
で、カラーっていうのは?エリ?首?日本で売ってる?と思いましたが
肩ロースの英語表示が collar なのだそうです。
油が入って美味しいです。が、数が少なくて今日もこれ1パックしかありませんでした。
初老の夫婦の食事には1回にパック半分で充分なので、買って来たら分けて冷凍しておきます。
カルフールにあるスライスした豚肉は、この2種類とばら肉スライスの3種類です。
(ばら肉は1回買ったことがあるんですけど、臭みがあって美味しくなかった)

で、今夜は今日買って来たロース肉を使った料理をしたのですが、
なんと! またまた夫の歯のかぶせがゴリンッ!と音をたてて取れました。また別の歯で3ヶ所め!
まだ肉を食べて取れたのなら納得がいくのですが、
スパゲティサラダで取れました! 茹で過ぎたくらいだったのに!

う~ん、スパゲティサラダには呪いはかけなかったんだけどなぁ・・・ 


 





5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪~やこんこん (コナコナ)
2012-03-01 15:54:00
昨日はうるう年の29日という事で盛り上がるのかと思っていたら、大雪で盛り上がった一日でした。
とにかく、久しぶりの大雪・・・ここも凄かったんだけど、、止んだとたんに解けてしまいました。さすが、春の雪・・・だいぶ暖かくなっきた日本です
返信する
雪だったんだってねぇ (オキロン)
2012-03-01 19:40:05
でもすぐ解けたの?
うちの辺りはどうかなぁ・・
いつも女子高の裏が解けなくて怖かったよねぇ。
返信する
あっという間・・・ (コナコナ)
2012-03-01 23:19:32
今回の雪は・・・積もるのも早かったけど、解けるのも早かった
昼間の温度が3月後半と言っていた次の日の雪だったので、半分解けかかったような雪だったから・・・たぶん、解けていると思うよ
返信する
豚肉 (ぶつぶつ)
2012-03-15 14:08:09
はじめまして。友達でも親族でもありませんが、楽しく訪問させて頂いています。
というのも、生活範囲が同じなんです。subang jayaの南端で家族4人でひっそり暮らしています。
エンパイヤのjayaにもよく行っています。
豚肉の薄切りですが、ss15の安心肉店はどうでしょう?冷凍で言えば出てきます。バラスライスとロースのスライスがあります。バラもおいしかったです。ただ、どちらも約500gのパックです。言っておけば、小さいパックも作ってくれるかな?
おいしい魚に巡り合えないのが、悩みです。
和風の調理方法でも、これなら食べれる!という魚はありますか?
返信する
ぶつぶつさん、はじめまして! (オキロン)
2012-03-15 15:41:56
こんな知り合いへのメール代わりのつまらないブログを見て頂きまして、ありがとうございます。
どちらにお住まいなんでしょう、USJの方ですか?
お子様も一緒だと、やっぱり魚も食べさせたいですよね。栄養バランスも考えなくてはならないし。
昔社宅に住んでいた時、ドイツの駐在から戻った人が、ドイツにいた5年間、一回も魚を食べなかったって言ってました。無いんだよって。
だからその時幼稚園生だった子が魚が食べられないって。
親はそんなことまで考えなくてはいけないから大変ですよね。
わが家はもう年寄2人なのでとても適当で、魚は全然食べていません。日本食レストランで食べるくらいですね。
今度その肉屋さんにも是非行ってみたいです。
いい情報ありがとうございました。


返信する