「つつじ」は酸性土壌を好む木、
土の質により花の色も変わるのでしょうか。
以前、「アジサイ」赤色がほしく、鉢植えで育てていたのですが、
鉢から根を出し、いつの間にやら青色になっていました。
さて、このつつじ、「黄色つつじ」として
大手種やさんから購入、どう見ても「ピンクというか薄赤色」、
黄色には見えません。
こちらは、「挿し木」で活着、花が咲きましたが矢張り同じ色、
カタログのような「黄色つつじ」ではなかったのでしょう。
「つつじ」は酸性土壌を好む木、
土の質により花の色も変わるのでしょうか。
以前、「アジサイ」赤色がほしく、鉢植えで育てていたのですが、
鉢から根を出し、いつの間にやら青色になっていました。
さて、このつつじ、「黄色つつじ」として
大手種やさんから購入、どう見ても「ピンクというか薄赤色」、
黄色には見えません。
こちらは、「挿し木」で活着、花が咲きましたが矢張り同じ色、
カタログのような「黄色つつじ」ではなかったのでしょう。
春から「ふきのとう・山蕗」と続き、
今「三つ葉」の収穫が出来ます。
庭の自然、その恵み・・・。
お大層に聞こえますが、
この後「みょうが」「柿」と続きます。
庭の端に勝手に増殖、
何時の時代かにご先祖様が植えたものか、
自然に生えたのか「毎年自然の恵み」の
一つとして楽しませてくれます。
都会に住む孫達にも摘ませてみました。
「お米」がどうして出来るかも知らない子供達が多いとも。
こんな自然と食材を知ってもらうのも又、食育。
結構楽しんで引き抜いたりはさみを使ったり、
遊びの一環でした。
収穫後の始末は私の担当として、
「湯がき、花鰹節をふりかけ」
シンプルに頂きました。