ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
tarpin翁のスローライフ
福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。
庭の「花卉類の剪定」も終了。
2011年08月05日
|
がーディニング・園芸
散発をした後のように、
庭もすっきり。
「ざんさい集め」も終わり、ホットしています。
また、一年間このままで楽しみましよう。
「消毒」に近く来ていただき、
本当に完了です。
コメント
そして「家庭蔬園」採れすぎ。
2011年08月05日
|
がーディニング・園芸
遅まきの菜園、今、盛んに収穫です。
その主は、「
きゅうり
」ここ毎日3~5本、
昨日「
トマト
」初収穫。
夫婦2人では、困りますが、
これの好きな娘が孫と帰ってきて、
助けてくれています。
遅く植えても収穫できることが分りました。
コメント
猛暑の中「おにゆり」開花
2011年08月05日
|
がーディニング・園芸
よく咲きました。
名前からの想像よりも、可愛い花です。
地植えにすると、もっと大きくなる花ですが、
余り大きく咲かせるより、一回り小さくしたほうが、
可憐に見えます、
その方法は、
茎丈50cmくらいの、鉢での蜜植えなのです。
この花、「普通の百合」のように、球根でも増えるのですが、
茎の葉の根元にできる「
ごんご(山芋のように黒い種)」
を
花後に播いておくだけで、
容易に増えるのです。
庭の端にも幾本も播いてあるのですが、
造園やサンの剪定枝の回収と同時に、
引き抜かれたり、折れたりしています、
鉢植えより花期は遅くなりまして、
これから後に咲きます。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「恐竜王国福井」の人、
高齢者の仲間となり「翁」を自称。
ガディニング、早朝坐禅会、写真撮影など興味を持つ、
元気年寄りです。
まだ少しの老人会活動にも関わり、動画撮影も始めました。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
tarpin/
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
とんぼ/
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
tarpin/
昨年の懸案ようやく達成「ブラックベリージャム」。
とんぼ/
昨年の懸案ようやく達成「ブラックベリージャム」。
tarpin/
日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
とんぼ/
日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
tarpin/
もう○○ねん過ぎたら米寿の盛大なお祝いを、「父の日」考。
とんぼ/
もう○○ねん過ぎたら米寿の盛大なお祝いを、「父の日」考。
とんぼ/
今年も「ブラックベリー」沢山の開花始まって居ます。
tarpin/
立てばシャクヤク座れば「牡丹」、美の代表。
ブックマーク
goo
最初はgoo
編集 - goo ブログ
アラン大好きおばさん
花鳥風月~ほのぼの日和
メダカとの暮らし、四季が織りなす風景などを綴っていきます
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ブログ村
にほんブログ村
カレンダー
2011年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
お天気
アクセス状況
アクセス
閲覧
742
PV
訪問者
322
IP
トータル
閲覧
3,594,555
PV
訪問者
1,218,252
IP
最新記事
「高砂ゆり」庭中で満開になっています。
8月「早朝坐禅会参加」。
おいしい蜜の味は虫たちにも「ペパーミント」。
猛暑の14日「当地夏祭り」、孫一家帰って行きました。
「孫たちの盆休み」も佳境「花火線香会」。
「お盆の当地」・そして我が家寸描。
そして秋の花「コスモス」。
「ハツユキカズラ・十二一ひとえ」雨に洗われきれいに。
世の中お盆に入りました「高砂ゆり」咲き始める。
ご先祖の「墓参会」に参加(滋賀県水口)。
>> もっと見る
カテゴリー
わが家の催事
(286)
趣味のハーモニカ演奏
(30)
国内旅行
(75)
家庭菜園
(100)
昆虫
(3)
地震
(2)
コロナウィルス罹患プラス
(132)
季節の使者
(7)
undefined
(0)
ちょつぴりの薀蓄
(55)
福井のPR大使?
(431)
当地の催事・行事など
(648)
土人形など
(9)
メダカの飼育
(69)
坐禅会
(196)
ウォーキングの楽しみ
(88)
オークション余話
(17)
Weblog
(28)
季節の便り(北陸、福井)
(3331)
がーディニング・園芸
(2154)
季節の便り(北陸、福井)
(108)
泰山木
(18)
孫どの守り日記
(112)
老春・出合系など
(20)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について