たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

玉川上水の植物

2011-09-06 | 自然
台風12号は、大きいうえにスピードがたいそう遅かったので、各地で大雨になってしまいましたね。
先日梅干をくださった女性に会ったので 「和歌山は被害が甚大だそうだけど、ご実家は大丈夫でした?」 とたずねてみました。
台風が直撃した串本の近くだそうですが、家は高台にあるので無事だったということで一安心。
ご実家には、高齢のお父さんが一人暮らし・・・「自分の子供たちのことは何にも心配していないけれど、父親のことだけが気がかりで」 と言っていました。

父親より先に死ぬわけにはいかないと考えているわけで、それは私も同じです。
母は、父の遺影に向かって 「早くお迎えに来て」 と頼んでいるそうですが、これがなかなか・・・
そんな母親を見ている私は、いくつになっても前向きな気持ちで生活したいと考えてはいるのですが、体の老化が進むと、気力も落ちていくようです。

今のところ、母が入院することも老人施設にお世話になることもなく、つつがなく生活してくれているので、ありがたいと思っています。


大きすぎた台風のせいで、いつまでも雨雲が残り、今日も蒸し暑い日でした。
薄赤く色づいてきたのは、ゴンズイ(権萃) の実、その奥に、フサフサと白い花をつけているのは、ヌルデ(白膠木) でしょう。


ゴンズイの赤い実の上方には、栗の実 がだいぶ育っています。
山栗ですから、実はそれほど大きくはなりません。


ひょうたんかぼちゃ

2011-09-05 | 
佐賀から来る長距離トラックのドライバーさんが、かぼちゃを持ってきてくださいました。
九州で栽培されているらしい ひょうたんかぼちゃ という品種のようです。
形は勿論ひょうたん型で、大きさはウィスキーのボトル程度です。

先日テレビで、「ひょうたん型のかぼちゃの種は、どんな風にできるのでしょうか」 とクイズが出されていました。
皆さんも、ちょっと考えてから2枚目の写真をご覧くださいね。



いかがですか? 合っていましたか?

初めてのかぼちゃなので、調理方法をネットで調べたら、「甘くてみずみずしいので、砂糖は控え目に」 と書いてありました。
今日はまだ調理しませんでしたが、さてさて、どんな風に料理しようか・・・・・



ナンバンギセルがワインになった

2011-09-04 | 植物
もうずいぶん前に、実家の父から貰った ナンバンギセル(南蛮煙管) が咲きました。
父は、父の兄から貰ったそうですが、二人とも何年か前に 千の風 になってしまいました。
お気楽な二人でしたから、このところの大風に乗って、二人であっちこっち見てまわっているのではないでしょうか。
いや、父には男兄弟が5人もいましたから、6人で遊びまわっているかもしれません。



ナンバンギセル は、花の形から付けられた名前ですね。
こんな形の煙管(きせる)をご存知ですか?

この花は1年生の寄生植物なので、一緒に生えているススキが無ければ生きていくことができません。
花後に種がこぼれて、毎年増え続けています。



“いえびと”の友人の奥様が、お茶の先生をしているのですが、生徒さんに ナンバンギセル を見せたいとおっしゃったので、一鉢差し上げました。
お礼にと我が家にやってきたのが、このワイン。
オーストラリアの赤のスパークリング。 珍しいですよね。
夕べ息子夫婦がやってきたので開けました。
飲むほどに、どんどん美味しく感じられるという、不思議なワインでした。



玉川上水の植物 クズ(葛)

2011-09-03 | 玉川上水
四国に上陸した台風12号の影響で、サウナの中にいるように蒸し暑い関東地方、時折吹き付ける強風が肌にあたる時だけ、いくらか涼しさを感じる程度です。

この季節、山野のいたるところで目にする頑強な植物ですが、花は紅紫色で美しい。


蔓をどんどん伸ばして、はびこっていきます。


ここは玉川上水の土手ですが、土手に生えている木をまるごと1本包み込む勢いには、まったく可愛らしさを感じることができません。


ミヤマカワトンボ

2011-09-02 | 自然
玉川上水沿いの道をヒラヒラと飛ぶトンボに出会いました。
初めて見たトンボだったのですが、以前使っていた3倍ズームのカメラで撮ったので、拡大することが出来ませんでした。

調べてみたら、オスの ミヤマカワトンボ のようです。 



今まで使っていたカメラが突然何の前触れもなく壊れました。
最近は軽量コンパクトな一眼も出ていることだし、じっくり考えてから新しいのを買おうと思って、電器屋さんに調査に行きました。
ところが、2軒目の電器屋さんで衝動買いしました。
今まで使っていたカメラの最新バージョン。  自分でも、「な~~~んだ」 って気持ちです。

Kan-KURA

2011-09-01 | あきる野市 日の出町 檜原村
台風12号が本州に近付きつつあり、断続的に強い雨が降っています。
清流秋川もご覧の通りの濁流です。


cafe dining Kan-KURA

所在地    東京都あきる野市留原876-8
ランチ    11:00~14:00(ラストオーダー)
ディナー   金・土・日 17:00~20:30(ラストオーダー) 要予約
定休日    火
JR武蔵五日市線 『武蔵五日市』駅 下車
駐車場    店の前と後にあり
TEL    042-596-5414


蔵の窓から秋川を見ています。


いつもは釣り人が立っている清流ですが、今日は濁った水が渦を巻く恐ろしい状況になっています。
こんな日でも、相変わらずお客様がいっぱいの人気店です。




パスタかピッツァを黒板のメニューの中から選びます。




このお店のピッツァは、見た目がものすごく綺麗で、整っています。


味?  ご心配なく、味もいいです。


ウニがたっぷり入っているパスタ。


デザートつきのBセットにしたので、大好きなキャラメルナッツのタルトをいただけました。
久し振りに大満足のランチ・・・せっかく少し夏痩せしたのに、もうアウトだ。