植木鉢に植えた植物の上に、見かけない虫が・・・・・
私 「この虫、初めて見た」
息子 「カミキリムシじゃないか?」
私 「ふ~~~ん」 とじっくり観察。
息子 「早くカメラを持って来たほうがいいんじゃないの?」
私 「あっ、そうだった」 と、かけ出す。
普通のカミキリ虫より少し小さい ラミーカミキリ という虫のようです。
背中の模様は、はっきりとした白と黒、足とヒゲはブルーで綺麗なカミキリ虫です。
背中の模様がおもしろいので近付いて撮ったら、失敗しました。
でも雰囲気はわかると思います。
私は 『黒い礼服を着て、白い仮面を付けた男』 に見えましたが、皆さんはどう思ったでしょうか。
もう1枚。
カメラをかまえていたら、“いえびと”が、覗き込んで 「なんだ、カメムシか」 って言ったけど、なんだどころじゃないと思います。
この ホオズキカメムシ は、茄子の害虫。
そろそろ生りはじめた“いえびと”の茄子。 大丈夫かな?
私 「この虫、初めて見た」
息子 「カミキリムシじゃないか?」
私 「ふ~~~ん」 とじっくり観察。
息子 「早くカメラを持って来たほうがいいんじゃないの?」
私 「あっ、そうだった」 と、かけ出す。
普通のカミキリ虫より少し小さい ラミーカミキリ という虫のようです。
背中の模様は、はっきりとした白と黒、足とヒゲはブルーで綺麗なカミキリ虫です。
背中の模様がおもしろいので近付いて撮ったら、失敗しました。
でも雰囲気はわかると思います。
私は 『黒い礼服を着て、白い仮面を付けた男』 に見えましたが、皆さんはどう思ったでしょうか。
もう1枚。
カメラをかまえていたら、“いえびと”が、覗き込んで 「なんだ、カメムシか」 って言ったけど、なんだどころじゃないと思います。
この ホオズキカメムシ は、茄子の害虫。
そろそろ生りはじめた“いえびと”の茄子。 大丈夫かな?
西日本を中心に繁殖しているそうですが、
僕も初めて見るカミキリです。
夏向きの爽やかな図案のカミキリですね。
麻の葉っぱに似た特徴の植物は、
数が知れている筈なのに判明できませんね。
もう一度、手入れしている方に、
尋ねてみるしかないようです。
亡くなった先代のご住職が植えた植物です。
私も初めて聞いた名前でした。
大きくて目立つのに、見たことはないと思います。
たまびとさん虫虫で全開ですね。
てんとう虫の柄と言い、カミキリムシの柄と言い、
自然界は繊細かつ大胆ですごいですね。
多摩には玉川上水もお願いします。
このカメムシ、うちの庭にたーっくさんいるけど、触っても毒は無い?
このカミキリなんて、ほんとに綺麗だし目立ちます。
『多摩には玉川上水』・・・さくじさんのイメージがだいぶ変わりました。
『雪の玉川上水』じゃなくて『真夏の玉川上水』のイメージになってきました。(笑)
カメムシって臭いんじゃなかったっけ?
今年はカメムシが異常に繁殖しているという情報が入ったので、いえびとに、茄子もトマトも危ないと教えてあげました。
黒い部分が餡子、白が生クリームで美味しそう~などと言おうもんならまた訝しがられるか~
最近ようやくマンションの廊下でクワガタを見かけるようになりました。
自分にはカブトよりカミキリやキリギリスの方が希少価値があります。
でも見逃しちゃいました。
なんでもお菓子に見えちゃうワケがわかったので、大丈夫。(笑)