たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

明治神宮

2013-05-20 | 都内
5月の第2週には都内に行ったのですが、その後も出歩いていたのでUPが遅れました。
都内の木造駅舎としては、もっとも古い 原宿駅 です。
見た目はレトロな原宿駅ですが、竹下通りに行く若い人や、修学旅行生、明治神宮に行く外国からの旅行者が行き交う活気のある駅です。


明治神宮 は大正9年の創建で、大きく成長した木々が、広大な森をつくっています。


以前訪問した時にも結婚式の行列に出会いましたが、今回は何組もの方たちが次々と通っていくのを目にしました。
美しい行列を見て、一般の参拝者も外国の方も写真を撮っていました。


明るい日差しのもと繰り広げられる日本らしい結婚式は、絵巻物を見るようでした。


明治神宮の中にある 『御苑』 ですが、入るのには維持協力金が500円かかります。
受付の方にお金を払ったら 「まだ花菖蒲は咲いていません。 今咲いているのは、この紫の花だけです」 と写真を示されました。
御苑の花菖蒲は有名ですが、6月にならないと本格的に咲きださないと思います。


受け付けの方が言っていたのは、この花ですね。
名前は チリアヤメ
外国から入ってきた花らしいと説明されました。


外国の方々が撮影されていましたが、そばで見ていても、何を撮っているのかさっぱりわかりませんでした。(汗)


御苑の中に、狸が住んでいるようです。


狸の近くに、巨大なカメラを持っているおじさんたちがいて、遠くから小さなカメラで撮る私に声をかけてきました。

「そんな遠くじゃ撮れないだろう。 もっと近くで撮ればいいのに」


私は、狸が驚いてはいけないと思って、こっそり撮っていたのですが、声をかけられても動かない私を見てまた声をかけてきました。
「そんな遠くじゃぶれちゃうよ。 ここで撮りなさい」


仕方がないので、言われた通りに近付いてシャッターを切ったら 「どうだ? 撮れたか~?」(笑)

はいはい、こんなに大きく撮れました~   ご親切、ありがとうございま~す。(笑)
観光客にエサを貰っているのか、丸々と太っていました。


清正井(きよまさのいど) は、近年パワースポットとして有名になってしまったので、訪問者で長い行列が出来ているという噂でしたが、この日の行列は少々だったので、久し振りに井戸の縁まで下りてみました。


湧水の井戸で、綺麗な水が溢れていましたが、こちらに能力が無いのでパワーはちっとも伝わってきませんでした。(汗)


明治神宮を出て表参道へ。
明治通りとの交差点に新しいビルが出来ていました。
2012年4月に開業した 『東急プラザ表参道原宿店』 です。
エントランスのデザインが斬新で、引き裂かれた壁の中にエスカレーターで吸い込まれるようなイメージです。
このあたりも、少し行かないとどんどん変わってしまうので、行くたびに目がシロクロしてしまいます。(笑)


エサを食べる犬
すご~い  生きているみたいにエサを食べていたけど、動く人形だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿