たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ニゲラとチリアヤメ

2024年05月24日 20時31分00秒 | 暮らしの記録

当地、今日は、「晴」、
最高気温は、31℃前後、
「真夏日」だった。
気温の乱高下に追いついていけない老体、
身体、重ーい、だるーい、
午後、歯医者に予約有りで、
トコ、トコ、歩いて行ってきたが、
バテバテ・・・、
5月も、下旬・・・、だもんね。
台風1号が発生したとやら、
月末には、やってくるのかどうか。

季節は巡り、我が家の猫額庭の花達の顔ぶれにも変化・・、
放ったらかしでも、毎年、季節になれば、健気に、咲いてくれる花達、
「ニゲラ、咲いてるヨー・・」
つい先日まで、蕾だったニゲラが、昨日、今日で、一気に開花し始めた。

 


爺さんの備忘録的花図鑑「ニゲラ」
👇️
こちら


玄関前の敷石の間に、チリアヤメ、1輪、
なんで、こんなところに・・・、
鉢植えしていたチリアヤメから落ちた種が生えたのだろう?


爺さんの備忘録的花図鑑「チリアヤメ」
👇️
こちら


カシワバアジサイも咲きだした。
他のアジサイより一足早く咲き出したカシワバアジサイ、
開花期間がすごーく長いカシワバアジサイ、
今年も、狭っこい玄関横で大きく生育しており、
人間、出入りを邪魔されそう?、

キウイは、いつもより、花付きがよさそう?
だけど、バラバラ落下する花も、半端無し、
豊作、不作、どっちだ?


コメント    この記事についてブログを書く
« 民謡をたずねて・その7 | トップ | 民謡をたずねて・その8 »

コメントを投稿

暮らしの記録」カテゴリの最新記事