たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

スイミングと第3のビール値上げ

2017年05月31日 21時14分37秒 | スイミング

毎週水曜日の19時~20時には スイミングクラブ成人クラスレッスンが有りますが 雑用、体調 理由に 欠席することたびたび。
今日は 5月度最終回となるため 出席してきました。
ベテラン指導員E氏による 前半 バタフライの基本レッスン、後半は クロール、平泳ぎ、背泳ぎの スイムでした。
今日も レッスン終了後 居残った TUさん、KAさん、TAさん等と フリーコースで 泳ぎましたが 中途で 他の利用者によって 空きコースが無くなり 約300mでお終いにして 引き上げてきたところです。

泳いで帰った後の遅い夕食には、やっぱり ビ・・。
とは言っても 廉価な第3のビール1本ですが。
心地好い疲労と ほろ酔いで いい気分になっているところです。
その第3のビールが 明日6月1日酒税改定に伴って 値上げになるということで 妻が 今日 慌ててスーパーで まとめ買いしてきてくれました。
年金暮らしの爺さんの そんなささやかな楽しみも 少し遠慮勝ちになりそうです。

コメント (4)

畑日誌 2017.05.30 インゲン豆の種蒔き 他

2017年05月30日 13時34分28秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

関東地方内陸の当地 今日も 天気予報では 最高気温 28℃前後の暑い日になりそうでしたが 朝の内なら まだ良かろうと 8時過ぎ 畑に向かいました。

(1)インゲン豆の種蒔き
耕耘 → 有機石灰、牛糞 入れ込み → 配合肥料(元肥) → 種蒔き
カラス、ヒヨドリ、ムクドリ等に 種や芽を 食べられないように 白い糸を張り・・・、水をたっぷり、

(2)キヌサヤ、スナックエンドウ、グリーンピース 収穫
キヌサヤは 今回でお終いとし 引っこ抜いて 片付けました。

2回目の収穫のグリーンピースは ごっそり採れてしまい 早速 お裾分けの段取りです。

(3)イチゴ 収穫(12回目)
そろそろ お終いの時期、今日 片付けるつもりでしたが 量少なく 粒は揃っていないものの まだ 若干 採れる状態。
可哀想になり 片付けを保留し あと数日 様子を見ることになりました。
最初の頃 近所に住み付いているというタヌキ様の「いきつけのお食事処」になり掛け 急遽 防獣ネットで囲み防衛したイチゴでしたが、今年も ど素人の畑としては 先ず先ずの出来だったような気がします。 

(4)キュウリ、ナス、トマト、ピーマン 水やり
毎度のこと 畑の隣りのお宅の井戸水を使わせてもらい たっぷり水分補給?です。

(5)タマネギ 試し掘り
まだまだ 完全に茎が倒れていませんので 全面的収穫は見合わせです。
試し掘りの数個は お裾分け用に なるようです。

どんどん気温が上がってきました。
「高齢者、畑で 熱中症になり 倒れる」なんてことにならないように 無理せず 頻繁に休憩、水分補給、11時過ぎには 引き上げてきました。

 

コメント (2)

爽やか 清流 御岳渓谷

2017年05月29日 17時00分21秒 | 散歩・ウオーキング

当地 今日は 最高気温 25℃超 夏日でしたが 湿度は低く 爽やかな青空が広がりました。
好天に誘われて 昼近くなってから ぶらーと 車を走らせ 多摩川の上流 東京都青梅市の 御岳渓谷(みたけけいこく)まで 足を伸ばしてきました。
多摩川右岸沿いに走る吉野街道の途中、寒山寺駐車場に車を止め 御岳渓谷に下り 遊歩道の一部を 歩いてきました。

寒山寺駐車場

寒山寺・・あの有名な中国蘇州の寒山寺から寄贈された仏像が安置されているんだそうです。

楓橋、

多摩川右岸の遊歩道です。適度なアップダウン有るも 快適です。

鵜の瀬橋の後方、右上部に 青梅線の電車が見えます。
鵜の瀬橋を渡り 多摩川左岸遊歩道を歩きます。

釣り人

 

遊歩道各所に 休憩ベンチや展望所が 有ります。

童謡「お山の杉の子」の歌碑

ラフティング

清流、

名水百選 御岳渓流

御岳の小橋です。御岳の小橋を渡れば 多摩川右岸には 玉堂美術館が有ります。

青梅街道と吉野街道をつないでいる 御岳橋です。

御岳渓谷は カヌーのメッカ。練習する男性。

外国の方のようですが 早くも 夏モード、

 

 

 

コメント (2)

早朝の ひんやり感に 勇む爺

2017年05月29日 08時22分03秒 | 散歩・ウオーキング

今朝は 半袖では ヒヤッとする感じでしたが 陽が射してきて 歩く内には 汗ばんできます。
毎度のこと、コンデジで カシャ、カシャ 撮りながら 爺散歩してきました。
日中は 30℃超の真夏日になろうかというこの時期の ひんやり感は いいものです。

先日 ブログ友の たか様から 教えていただき 「みんなの花の図鑑」でも 教えていただいた シャリンバイ(車輪梅)
もう1度 行って 撮ってきました。
花は もうお終いに近く 写りが良くないですが 初めて 名前を知った花、記録用とします。
背丈 2m程の低木、常緑樹、秋には 1cm大の黒紫色の実が生るんだそうです。

ユッカの花

 

コメント (4)

ふっと思い出した故郷の言葉 No.19 「のくとい」

2017年05月28日 22時25分58秒 | 懐かしい故郷の方言

故郷を離れて 50年以上の歳月が流れ 子供の頃 使ったり 聞いたりしていた言葉(方言)も すっかり 忘れてしまっていますが 突然 ふっと 思い出すことがあります。
先日 久し振りに 実家の跡地の管理問題対策対処で 故郷に行ってきましたが 地元の数軒を訪れてた際 言葉のはしばしに 懐かしい響きを感じました。

No.19 「のくとい」
「温かい(暖かい)」という意味で 使っていたような気がします。

例えば 

「だいぶ のくとう なったのう」
(だいぶ 温かくなりましたね)

「かぜひいたら のくとうしておらにゃ いかんぜね」
(風邪をひいたら 温かくしていないと いけませんよ)

ふっと思い出した故郷の言葉 No.01 ~ No.19

 
ブログ友 ひーた様が Youtubeに アップされている ピアノ演奏 「ふるさと」(ジャズ バージョン)を 共有させていただきました。

【Piano】ふるさと[切ないアレンジ] / 唱歌[やさしいジャズ]


「へー、そうだったかなぁー?」

2017年05月28日 18時52分38秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

gooブログから 丁度1年前に 書き込んでいた記事が届きました。
畑日誌です。
記憶力減退、1年前のこと等 全く記憶曖昧になってしまう爺さん、
「ヘー、そうっだかなぁー?」
去年の状況が 一瞬にして分かり 今年の参考になります。
これも ブログの効用のひとつ。
ブログは 爺さんにとって 「記憶(記録)補助係(装置)」にも なっているのです。

             2016年5月28日の記事
                   ↓

 
畑日誌 2016.05.28 イチゴの片付け等
今日の当地、気温は 22~23℃程度でしたが どんより曇って 湿度が高く なんとも気だるい1日でした。朝の天気予報で 「雨の心配無し、強い日射もなさそう」・・・を確認、土日休日限定......
 


 


今朝もまた あの道この道 爺散歩

2017年05月28日 09時15分38秒 | 散歩・ウオーキング

当地の日の出時刻は 4時30分になっています。
このところ 日中の気温は かなり 乱高下していますが 早朝は ひんやり爽やか 気持ち良く 年寄りの散歩(ウオーキング)には 最適です。
毎度のこと コンデジで 道端や 民家の庭先の花等を カシャ、カシャ撮りながら 足の向くまま、気の向くまま、右へ、左へ、コースを変えながら ぐるっと ひと回りです。

近くの山際が 紫色に見えており すぐそばまで行ってみました。
立ち並んだが を咲かせていました。

民家の玄関先、側溝の横で 八重のドクダミが 咲いていました。

民家の庭の ブラシの木、フェンス越しに 撮らせていただき・・・、

コバンソウ、すっかり 小判色に なっています。

コメント (2)

雨上がりの庭

2017年05月27日 15時46分21秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

昨日 1日中降り続いた雨は 未明には上がり 湿度の高い曇天になっています。
久し振りのまとまった雨、庭の草木には 恵みの雨、なんとなく生き生きしているような感じがします。

ユスラウメに 赤い実が びっしり生っているのに気がつきました。

ルナリア(ゴウダソウ)は すっかり 花が咲き終わり 鞘になっています。

ニゲラ(クロタネソウ)が 次々 咲き始めています。

 

 

コメント (6)

畑日誌 2017.05.27 雨上がり

2017年05月27日 15時04分11秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

昨日 1日中降り続いた雨は、未明には 止んだようで 今日は 湿度の高い、梅雨のような曇天になっています。
畑の野菜や庭の草花には 恵みの雨になったはずです。

泥濘みでドロンコになるのを避け 11時過ぎになって やおら 畑に出掛けました。

(1)イチゴの収穫(11回目)
   前回収穫から4日目になりますが 数もガクッと減り 粒が揃わなくなってきました。あと1回~2回で お終いになりそうです。

(2)キヌサヤの収穫
   ほとんど 採れなくなっています。そろそろ お終いです。

(3)スナックエンドウの収穫

(4)タマネギの試し堀り(初収穫)
   まだ 茎が完全に倒れていませんが 試しに 3個 収穫してみました。見かけより 大きくなっています。

ナス、キュウリ、トマト、ジャガイモ やっと 花が咲き始めました。
昨年より やや遅い感じがします。


「・・雨読」の日

2017年05月26日 18時28分42秒 | 読書記

当地 今日は 1日中 雨が降り続いていました。これほど まとまった雨が降ったのは 久し振りのことです。
散歩も、畑仕事も 取り止めし 「・・雨読」の日と 相成りました。

通っているスイミングクラブの仲間TU氏から 2週間も前に借りていながら 「晴耕・・」、「晴耕・・」で なかなか 読むことが出来なかった本が有り 今日 一気に 読み終えました。 
同じスイミングクラブの仲間 井田 素(いだ もとより)氏が 幻冬舎から自費出版された 長編青春小説 「翼ある太陽」です。

市立高校のクラスで浮いた存在の優子は ひょんなことから文化祭で演奏するバンドのボーカルに選ばれてしまう。バンド結成で集まったのは プロデューサーの、マネージャー役の、ギターの拓也、キーボードのリカ、等 心に傷を抱える同級生ばかり。バラバラだった彼らが やがて 音楽という絆で固く結ばれてゆく。若さ、悩み、青春物語。それぞれが社会に羽ばたいて15年、メンバーが集結し 感動のコンサートを催すところで終わる。

コメント (2)