|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

耐震補強と断熱補強

断熱性を高めるということは、夏と冬の電気代を軽減させることにつながります。

耐震補強を必要とする住宅は、断熱補強を必要とするケースが多く、夏はまだしも冬はいくら暖房しても温まらないといった悩みを抱えている方が多いようです。

昔の日本住宅は、夏向きに建てられているため、窓を開けて風通しを良くしたり、ヨシズを使って日差しを防ぐといったことで、暑さを軽減させることが可能ですが、冬は逆にどうしようもなく寒いというったデメリットがあります。

ただ、夏もクーラーの良さにはかなわないということで使用する方は多いと思います。いくら窓を開けても涼しくならない日もあるわけですし、外の音が気になる場合もあります。つまり、クーラーなしの生活は非常に難しいわけです。

最近のクーラーは省エネなので、電気代がかからなくてお得らしいですが、断熱性がない家(というか部屋)に使用すれば、いくら使用しても涼しくならないか、設定温度をかなり下げないと涼しくならない可能性が高く、結局電気代がかかります。省エネでもなんでもありません。ようするに断熱性を高めるということは電気代の節約につながるわけです。

では、どうすれば断熱性を高めることができるのかという話になるわけですが、それほど難しい話ではありません。
天井裏に断熱材(この場合グラスウールを指す)を敷くだけでも効果があります。
断熱材は、大型量販店で普通に売っているので誰でも買えます。人によっては、自分でも可能な作業です。ただし、怪我には注意してください。

どうしても自分ではできない場合ややらないほうが良いと判断した場合は、増改築や耐震補強工事のときに施工者にお願いするという手もあります。
ちなみに耐震補強の場合、外部壁の補強が主流なので、壁補強の際に断熱材を入れてもらうことで、断熱性がさらに向上します。壁への断熱は、一般の方には難しいため、任せた方が良いでしょう。

やればやっただけの効果がすぐ分かるのも断熱補強の特長です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )