|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

引渡し

本日は孤雲院様庫裏の引き渡し日です。
さきほど説明等を終わり、本キーを提出しました。

客殿工事が控えているのでこれで終わりではありません。
ただ、よい流れで客殿を着工するためには、まずは庫裏をきちんと手がけることが大事ですし、ご住職からの信頼を得るためにも庫裏の仕事は重要でした。

スケジュールも守れて安心しています。

これから客殿工事の準備に入ります。
とにかく一生懸命対応するだけです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

完了検査



明日、完了検査予定でしたが検査員と話をして急遽、今日検査して頂くことになりました。
検査も特に問題なく合格。
明日、検査合格証が発行される予定で、そのまま耐震性能評価の申請を行います。

地震保険に加入されるので耐震等級3の評価書が活かされることになりました。地震保険が半額になるのは大きなメリットです。



テレビアンテナもいつもようにすっきりしたものを採用。

引渡まであと数日ですが、残りの清掃等もきちんと行いたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

続・浄化槽(40人槽)



足場も撤去され、外観がはっきり分かるようになりました。
テレビアンテナもいつものように壁付けタイプです。



昨日に引き続き、浄化槽設置工事を行っています。
3m近く掘りました。

-----------------------

今週は小規模なリフォーム工事が続き、来週からは約1ヶ月程度の耐震リフォーム工事がはじまります。
孤雲院様庫裏の内装工事もほぼ終わり、設備器具取付や室内建具取付などが残る程度です。
完了検査も予定より早くできるようであれば、実施してしまおうと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浄化槽(40人槽)





今日は浄化槽設置工事開始日。
天気に恵まれました。

40人槽の浄化槽は予想以上に大きいですね。





浄化槽については前々からしっかり検討して準備を重ねてきたので、特に問題なく作業が進んでいます。



掘削作業は明日も続きます。



孤雲院様の境内地にも立派な梅がありましたので監理中に撮影。
給排水担当業者の社長が梅干しにしたいと言っていたので、住職の了解を得て少し頂くことになりました。

まさかここでも梅の話を書くとは思わなかったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

外壁仕上げ

昨日は孤雲院様庫裏新築現場では外壁仕上げとキッチン取付でした。



外壁サンプル。
塗り壁メーカーアイカのサンプルは小さいので大きなものを職人が用意してくれました。
塗り壁の色決めは大事なので慎重に対応しています。



仕上げ工事を撮影。
大勢で一度に仕上げています。
左官仕事は私が好きな作業なので、外でずっとみていても飽きません。



落ち着いたいい色だと思います。
外部最後の色決めである雨樋の色について正直迷いましたが、サッシ色がオータムブラウンなのでごげ茶としました。
あとは、雨だれで外壁が汚れないようサッシに工夫するだけです。

外壁仕上げについては、サイディングや金属外壁、塗り壁といろいろあります。(木で仕上げることもありますが)
私は特にこだわりがなく、建物の形状とか使用する屋根材、そして予算などから提案する仕上げを検討しています。

庫裏については、客殿との一体化を目指していたので、瓦で塗り壁は当初から決めていました。
よい左官職人さんと数年前知り合えたこともあり、内壁にしても外壁にしても積極的に塗り壁を検討できるようになったのも会社として大きなプラスと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ