TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

「ブスにならない哲学」予約&握手会イベント

2011年10月29日 | ハロー!プロジェクト
ハロー!プロジェクト モベキマス の「ブスにならない哲学」の予約&握手会イベントが
東海地方は三重県のイオン桑名ショッピングセンターで行われました。

出演は新垣里沙(モーニング娘。)、徳永千奈美、菅谷梨沙子(Berryz工房)
岡井千聖(℃-ute)、前田憂佳(スマイレージ)

とにかく早く行きたかったのですが、昼間は家で用事があったのです。
お天気が良くて暖かい休日なので、一足早い大掃除をする事になって、部屋のワックス掛けを
やる事になりました。イベントにも行きたかったのですが、こっちの方もやらないと
行けない状況でしたので、片付けてからイオン桑名へクルマで向かいました。

家から桑名へは国道23号線で約1時間程度なので、遠征組の事を思うと近いですね。
ただ思いっきり家を出たのが遅くて会場に着いたのは16時30分過ぎ。
さすがに握手券付きCDの販売は全て終了していましたよ。

ブスにならない哲学
クリエーター情報なし
UP-FRONT WORKS


ギリギリセーフで16時40分からの2回目のイベントから参加。
このメンバーですから、各グループのファンが来ていましたが
心なしか前田憂佳ちゃんのTシャツを来ている人が目だったような気がしました。

年内でスマイレージ、ハロー!プロジェクトを卒業して、引退を発表した前田憂佳ちゃんが
急遽、三重の会場に出演すると言う事で、憂佳ファンが多く詰めかけていました。
それにしても発表が昨日夜なのに、皆さん情報を待っていたのですね。

とは言え、ワタシも憂佳ちゃんが三重に来ることが決まったので、参加しました。
年内は活動するとはいえ、会える機会は限られていますからね。
しかもモベキマスでのイベントは最初で最後かもと思うと、行くしかないでしょ。

とにかく今日は、憂佳ちゃんの口から直接「年内でスマイレージ及びハロー!プロジェクト
から卒業しますが、今まで以上に全力で笑顔で頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いします」という言葉が聞けたのが良かったです。

表情も吹っ切れた感じの素直な笑顔で、これで良かったのだなぁと思いましたよ。
特に今日は年上の先輩方と一緒でしたから、待ち時間に話をする機会もあったでしょう。
新垣さんは、メンバーの卒業を数多く経験していますからね。
ゆうかりんにも、言葉はかけていたと思います。

イベントの内容は「ブスにならない哲学」をショートバージョンで歌って
次に「モベキマスって何?」的なトークコーナー。
ここでは新垣さんが進行役をしていましたが、さすがに仕切りが上手。
やはりモーニング娘。のリーダーですからね。

そして「ブスにならない哲学」をフルバージョンで歌って終了、そして握手会。

出演者のトークあり、ソロパートありの「ブスにならない哲学」でしたから
行って良かったです。握手券付きCDが買えなかったのが残念でしたが・・・
現場に行って生で聞く事が出来たので、とりあえず良しとします。



Hello! Project 2011 SUMMER ~ニッポンの未来は WOW WOW ライブ~

2011年07月16日 | ハロー!プロジェクト
名古屋の中京大学文化市民会館オーロラホールで行われた
ハロープロジェクトの夏コンサート、昼の部に行きました。

ハロコンは今年のお正月公演に続いてまだ2度目ですが、今回のコンサートは
ワタシみたいなハロコン初心者でも十分楽しめました。
とにかく新曲は別として、知っている曲がドンドン出てきます。
押して押して突き進む感じでした。

ワタシの席は一階席の奥の方。
ただ、それがかえって良くて、客席全体を見渡す事が出来ました。
色とりどりのTシャツがとてもカラフルで、コンサートが始まってからは
サイリウムの光が色を添えて光輝き、それはそれは綺麗な景色でした。

オープニング曲は「LOVEマシーン」もうここから会場はヒートアップ。
やはりハロプロと言えばモーニング娘。でしょう。

それにしても夏ハロコン昼の部は、真野恵里菜さんの出番が多かったです。
新曲「My Days for You」の披露のみならず、ファンコラコーナーでは
「LOVE涙色」を歌いました。これがなかなか良くて聞き入りましたよ。
ソロで「OSOZAKI娘」、 ℃-uteとスマイレージと一緒に「青春のセレナーデ」と
4曲歌い、全員で歌う歌も含めると、歌での出番は多かったです。

さらにMCのまこと氏と一緒に「ハロプロ何でもベスト3」の進行役も
真野ちゃんが担当しましたから、真野ちゃんのファンには嬉しい配慮と思いました。

そしてスマイレージは4人でのハロコンはもしかすると、いやたぶん
これが最後となって、次のハロコンは増員後になるのかなぁ。
そんな思いも持ちつつ、見ていました。

新曲「有頂天LOVE」の披露とファンコラでは「ちょこっとLOVE」を歌う。
スマイレージが歌うカバー曲は、オリジナルとは違ったスマイレージらしさの
スパイスが加わって、味わい深いモノがあると思っています。
さらにもう1曲は「同じ時給で働く友達の美人ママ」メンバーが増えたら
パート割りはどうなるか・・・と思いつつ4人のスマイレージを見ていました。

モーニング娘。も人数が増えて、若くなっていますが、道重さんが結構
前に出る感じで(^^♪存在感がありました。
でもここから高橋愛ちゃんが抜けるのですよね。ボーカルの要にもなっているので、
寂しさもありますが、新メンバーで埋めて行くしかないでしょうね。

今回のコンサートではモーニング娘。の曲が数多く歌われました。
「まじですかスカ!」「みかん」「気まぐれプリンセス」「ここにいるぜぇ!」など。

Berryz工房と℃-uteさんはまだあまり詳しくは無いのですが
℃-uteの「桃色スパークリング」、Berryz工房の「流星ボーイ」が聞けて良かった。

客層はかなり幅広く、年配の男性の姿も多かったですが、外国の女性の方も来ていました。
また、女性のお客さんも増えているようですね。それは良い傾向と思います。
とにかく本当に楽しめたコンサートでした。



がんばろうニッポン 愛は勝つ シンガーズ 「愛は勝つ」(2011年)

2011年06月25日 | ハロー!プロジェクト
東日本大震災の救援チャリティーソング「愛は勝つ」のCDと
ミュージックビデオのDVDが先日発売され、ワタシはAmazonで予約購入しました。
ダウンロードも良いけど、パッケージに入った製品版が欲しいですからね。

アップフロントエージェンシーとその関連事務所に所属するタレント131名が
参加して作られたKANさんの「愛は勝つ」



DVDにはミュージックビデオとそのレコーディング風景、そして4月9日に
横浜で行われたチャリティーイベントの模様が収録されています。

最初YouTubeでレコーディング風景を見た時には真野恵里菜ちゃんが
どこにいるのかわからなかったのですが、やっとわかりました。
お恥ずかしい限りです。

そして、レコーディングの時には皆さん私服で来ているようですね。
私服の着こなしを見ると言う楽しみもあります。
そうそう、当たり前田かも知れないですが(笑)スマイレージのメンバーが
普通っぽくてよかったです。意外と地味というか、まぁそれが普通の女の子。

Berryz工房の嗣永桃子ちゃんが良い場所に立っていて目立っていたし
吉川友ちゃんもふわっとした存在感出てましたよ。

それにしても女子高生演歌歌手カレンちゃん、他の子と比べても
やっぱ化粧濃いなぁとDVDを見て改めてそう思ったのです。

なかなか被災地には行くことも出来ないですし、多額な義援金を出すことも
難しいですが、こう言ったチャリティーソングの購入くらいなら出来ます。
他にもチャリティーイベントがあったら、都合が付けば参加したいと思っています。

愛は勝つ(DVD付)
クリエーター情報なし
ZETIMA





がんばろうニッポン 愛は勝つ シンガーズ 『愛は勝つ』

2011年04月20日 | ハロー!プロジェクト
4月9日横浜市山下公園に芸能事務所アップフロントエージェンシーと
その関連事務所に所属するタレント98名が終結して、東日本大震災の
救援チャリティーイベントが行われました。

アップフロントというとモーニング娘。などハロー!プロジェクトの
アイドルグループばかり所属している事務所と思いがちなのですが
実はフォーク系の方も数多く所属しています。
アップフロントエージェンシーの前身は関西フォークの音楽事務所でした。
その関係で、ばんばひろふみさん、高山厳さん、堀内孝雄さんなど
大御所アーティストも所属しています。

今回のチャリティーイベントでは、全員でKANさんの「愛は勝つ」を歌い
その後グループに分かれて、横浜市内で募金活動を行いました。

大きなイベントでしたが、マスコミにはあまり取り上げられなかったようですね。
ジャニーズのイベントは新聞の一般紙にも載っていましたが・・・
それでもたまたま見たテレビでは取り上げられていて
森高千里さんがインタビューを受けていましたが、最初見たとき
誰だか分からなかった・・・。

アップフロントエージェンシーとその関連事務所に所属するタレント131名が
歌うKANさんの「愛は勝つ」がYouTubeにアップされています。



とにかく聞いていて元気になりますし、勇気がわいてきます。
震災以来、なかなか気分がアップしない事が多いのですが、皆さんの力強い歌声は
背中を押してくれる気がします。

良く言われる事ですが、これが「音楽の力」なのでしょうね。
KANさんの「愛は勝つ」名曲ですよ。KANさんには地上波テレビに出て
生で歌って欲しいと願っています。

それにしても、ワタシが生で歌を聞いたことがあるアーティストさんが
いっぱい出ています。昔からフォーク系のコンサートに通っていましたし
最近はハロプロ系のイベント・コンサートに行っていますから
おなじみの顔が並んでいるとなぁいう印象です。

スマイレージの四人が結構目立って写っていて、笑顔というのが良いですね。
笑顔あってのスマイレージですから。一押しの女子高生演歌歌手カレンちゃんも
いつもの制服姿でちょっと出ていました。でも真野ちゃんどこにいたかなぁ・・・。

いつも応援しているアーティスト、アイドルがこういう形で
被災者支援のキャンペーンをしてくれると、ファンの我々としても
賛同しないわけにはいかないですよ。

各地で行われる各コンサート、イベント会場には募金箱も設置されるようです。
ワタシは何度か関連のイベントに行くはずですので、募金をしようと思っています。

愛は勝つ(DVD付)
クリエーター情報なし
ZETIMA


追記:DVD化が決まりました。これは買います。




松浦亜弥「笑顔」(2007年)

2011年03月18日 | ハロー!プロジェクト
大震災の後、ラジオから流れる曲は、落ち着いた曲や
元気つけるような歌が多くなりました。

テレビも同様で、今夜のMステは特別編成。
いつもとはかなり違った感じでした。
この状況でどのように歌えばよいのか・・・
さすがに騒ぐのはまずいだろうな、という感じが伝わってきました。

そして今、良く聞いているのは松浦亜弥さんの「笑顔」。
作詞、作曲は谷村有美さんで、2007年に松浦亜弥さんがカバーしました。



  起こるはずのないことが、現実になり
  ヒトは誰も 無力さを思い知る

大震災直後の今の状況を思わせる歌詞がちょっと怖く感じます。
でもそれが現実なら、立ち向かって行くしかないですね。

  生きてさえいれば 明日が来るから

  だから負けないで
  ひとりじゃないから

ストレートな応援ソングではありますが、松浦さんの優しい歌声が
じわっと入ってきます。

被災者の方だけでなく、今この状況に心を痛めている人たちにも
なんか勇気と希望が出てくる歌のような気がします。

それで、今夜は何度もリピートして聞いています。

松浦亜弥さんいい歌歌っていますね。
この曲が埋もれてしまうのは、もったいないですよ。

原発事故の関係もあって被災地の方の話題が少なくなっていますが
本当に復興への道のりは大変と思います。
我々も微力ではありますが、何か手助けが出来ればと思っています。

歌ネット 松浦亜弥「笑顔」

笑顔
クリエーター情報なし
ZETIMA





高橋諭一のすべて(1990年)

2011年02月28日 | ハロー!プロジェクト
名古屋市内および近郊に店舗を構えるリサイクル&ディスカウントストアの「キンブル」。
ここにはさまざまな商品が売られているのですが、アナログ盤やCDコーナーには
時々珍しい盤が潜んでいることがあるのですよ。
そこの中古CDが並んでいる棚で目に留まったのがこのCD。



最近ハロプロの音楽にはまっているので、この名前を見たらすっと手が伸びました。
高橋諭一さんは森高千里さんのバンドでギターを担当されていて、その後
ハロープロジェクト関連の楽曲の作・編曲をされています。

ワタシの手持ちのCDでは

  スマイレージ「サンキュ! クレームブリュレの友情」
  スマイレージ「○○がんばらなくてもええねんで!!」
  真野恵里菜「18才の季節」
  真野恵里菜「いつもいつでも」
  モーニング娘。「シャボン玉」
  松浦亜弥「桃色片想い」
  松浦亜弥「Yeah! めっちゃホリディ」

このあたりの楽曲の編曲をされています。

CDには「SAMPLE 非売品」と印刷されているので、プロモーション用のCDでしょうか。
レーベルは今は無き「ワーナーパイオニア」。このマークは懐かしいですよ。
サンプル盤なのでジャケットも簡単になっています。



◆収録曲
1.“ギターは最高!!”
   MR.TAMBOURINE MAN~NOWHERE MAN~PRETTY WOMAN
2.“メロディー・メーカーが夢だった。”
   LAUGHTER IN THE RAIN~NEVER MY LOVE
3.「あの夏のコンパニオン」
4.「十月の雨」
5.「くもり空」
6.「インディアン」
7.「風」

収録曲はカバー曲のメドレーとオリジナル曲。ギター以外のサウンドトラックは打ち込みかな。
軽快なギターのフレーズとリズム感がウェストコースト風で心地好いです。
歌声もさわやか系でギターのサウンドと溶け込むような感じです。

「NOWHERE MAN」をカバーされているので、ビートルズは好きなのでしょうね。
真野恵里菜ちゃんの「18才の季節」は、イントロは「レディ・マドンナ」っぽいですし
途中は「オブラディ・オブラダ」風。エンディングも「レディ・マドンナ」。
完全に意識して書いていますね。

スマイレージの「サンキュ! クレームブリュレの友情」の編曲は好きなので
このCDを聞いたら「なるほどね」という感じになりました。
高橋諭一さんのCDを聞いて、ハロプロの楽曲に対しても編曲者による違いというものを
探ってみるのも面白いぞと感じました。




Hello! Project 2011 WINTER ~歓迎新鮮まつり~

2011年01月16日 | ハロー!プロジェクト
ハロプロのパフォーマンスのレベルは高い!

15日土曜日に中京大学文化市民会館オーロラホールで行われた
ハロープロジェクトのコンサートに行きました。

出演メンバーは
モーニング娘。/ Berryz工房 / ℃-ute / 真野恵里菜 / スマイレージ / ハロプロエッグ選抜

ワタシが行ったのは夜公演 Aがなライブ【Aパターン公演1】
各ユニットの楽曲披露とシャッフル企画での構成。

真野恵里菜ちゃんとスマイレージのコンサートには行っていますが
ハロコンに行くのは初めて。それなので知らない曲が多いと面白くないと思い
セットリストを調べ、その曲の動画を動画サイトで確認してから行く事にしました。

Berryz工房、℃-uteの力強さと安定感は想像以上でした。
韓流グループが注目されていますが、日本のグループって良いなぁと。

モーニング娘。は史上最小人数5人でのライブでしたが、そんなことを感じさせない
表現力がありました。 モーニング娘。はある意味で歴史と伝統のあるアイドルグループ。
先日発表された新人の9期メンバーもステージに登場しました。
まだ小学生のメンバーもいますが、彼女達が入ることで、新鮮さが加わり
この先に期待が持てるようになりました。

アイドルにあこがれる女の子達の目標になるような存在になるかもしれない。
9期メンバーにはそう思わせるものがありました。今のファンだけでなく
女の子のファンを集めることが出来れば、モーニング娘。の人気上昇もあり得るでしょう。

真野恵里菜ちゃんの新曲「青春のセレナーデ」はライブでのパフォーマンスを考慮しての
楽曲ですね。アップテンポな曲が多いハロコンですから、全体の流れを考えると
静かな曲は挟みにくいだろうな・・・と思いました。
ハロプロエッグの娘達のダンスが良くて、前傾姿勢を取るところがツボでした。

スマイレージの新曲「ショートカット」これはなかなか良いですよ。
スマイレージらしさというのはこういう曲と思っているので、かなり気に入りました。

セットリストが分かっている状態で行きましたが、現場に行くと気分は高揚します。
それぞれのメンバーの動きに無駄が無く、それでいて楽しんでいる様子が伝わってくるのです。
やはり生で見て聞く音楽は楽しくて元気が出ました。

そして、オープニングアクトとして、ハロプロエッグを卒業した吉川友ちゃんの
ステージがありました。そこでオリジナル曲「さよなら涙」を披露しましたが
80年代アイドル風の衣装で、楽曲も歌声も正統派アイドル路線を狙った感じ。

ソロアイドル歌手にとって、今の時代売れるのはなかなか難しいと思います。
どこまで行けるか予測も出来ないですが、ソロでデビューさせようとしている
事務所と彼女は応援したいです。

彼女の雰囲気と「さよなら涙」の曲調からすると、アイドル好きなおっさんには
受け入れられると思うのです。メディアでの取り上げられ方によっては
良いところまで行くような気がします。

ハロプロのステージを実際に生で見たら、ライブパフォーマンスの完成度の高さに
感動しました。放課後のクラブ活動ユニットでは無い、プロ意識の高い
メンバーの集合体と感じました。

ハロプロは凄い!と改めて思い、今回のコンサートには行って良かったと思いました。

Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
クリエーター情報なし
UP-FRONT WORKS(Hachama)(PC)(D)





FOLK DAYS ~市井紗耶香 with 中澤裕子~ (2001年)

2009年10月22日 | ハロー!プロジェクト
10月も半ばを過ぎると、あちこちの大学で学園祭が行われます。
もう少し早い9月に行われるところや、5月に行う学校もありますが
秋になると学園祭のシーズンというイメージがあります。

そして学園祭と言うと模擬店よりも、アマチュアバンドの演奏でしょう。
軽音楽部やフォークソング同好会の方々の一生懸命であり、適当に楽しみながら
音を出しているあの感じが好きなのです。

その中でフォークソング同好会の女の子が、大きなアコギを抱えて歌っていたりすると
これがまた可愛いのですよ。
と言うことで、秋と言うとフォークソングの季節という思いがあるのです。

前置きが長くなりました。

ずいぶん前(2001年)になりますが「市井紗耶香 with 中澤裕子」で「フォークソング」
というタイトルのフォークソングのカバー曲を集めたCDが発売されました。

FOLK SONGS
伊勢正三,寺山修司,相沢靖子,小薗江圭子,細野敦子,荒井由実,中島みゆき
ピッコロタウン

Amazon.comで詳細を見る


オヤジ世代のフォーク好きな方なら、必ず知っているような懐かしい曲を集めたCDで
ちょっと聞いてみたかったので、買って聞いてみました。歌い方などで、ちょっと
気になるようなところもありますが、若い子が歌う古いフォークソングのカバー
ということで微笑ましく思って聞いていました。

でも、モー娘。の頃から中澤裕子さんは好みのタイプでしたので
それで買ったと言うこともあるのですが・・・。

そして「フォークソング」のCD発売ライブ「FOLK DAYS」の模様を収録したDVDが
「FOLK DAYS ~市井紗耶香 with 中澤裕子~」
近所のBOOK OFFで、すご~く安く売られていたので買ってきました。

FOLK DAYS~市井紗耶香 with 中澤裕子~ [DVD]

キングレコード

Amazon.comで詳細を見る


激安価格であったと言う先入観から、正直言って期待をせずに見始めたのですが
以外と言うか凄く良かったです。特にバックの演奏が生演奏ですから臨場感がたっぷり。
とにかく音が良いので、ちゃんとしたスピーカーで音を出すといい感じです。

市井紗耶香さんと中澤裕子さんの歌声も、伸びがあって良いですよ。
緊張感があるはずなのですが、ファンの声援に後押しされているのですね。
ゲストの堀内孝雄さんとばんばひろふみさんも、お客さんの勢いに乗せられて
はじけていますから、それがまた面白い。

このライブ映像を見ていると、会場に居たら楽しかっただろうな・・・と思いましたよ。
そして会場内をカメラが録ると、お客さんの年齢層高いですね。
ハロプロ系はファンの年齢層が高めですが、曲がフォークソングですから
余計にそういう傾向があったかもですね。

01. オープニング
02. この広い野原いっぱい
03. 恋人もいないのに
04. 待つわ
05. あ~よかった
06. MC1
07. かもめはかもめ
08. 二人暮し
09. サルビアの花
10. MC2
11. なごり雪
12. ルージュの伝言
13. 木綿のハンカチーフ
14. MC3
15. 或る日突然 with ばんばひろふみ
16. MC4
17. 秋止符 with 堀内孝雄
18. 君のひとみは10000ボルト with 堀内孝雄&ばんばひろふみ
19. 夢の中へ
20. 白い色は恋人の色〈アンコール〉
21. ふるさと
22. MC5
23. 翼をください
24. 恋人はサンタクロース〈エンディング〉
25. インタビュー

ほとんどが古いフォークソングの名曲揃いなので、フォークソングが好きな方、興味を
持っている方、オヤジ世代の方など、幅広い世代の方が見て楽しめる内容と思います。
某通販サイトでは中古盤がものすごく安く売られています。
その値段なら間違いなく買って損は無いと思います。

ただ画面サイズが4:3というTVサイズなのがちょっと残念です。

それにしても、客席のファンの盛り上がり方は凄いなぁ。
中にいたら楽しそう・・・(^^♪ と思いました。



W(ダブルユー)「デュオU&U」(2004年)

2009年09月15日 | ハロー!プロジェクト
もうかなり前のCDになりますが、ダブルユーの「デュオU&U」今でも時々聞いています。
ザ・ピーナッツの1960年代の曲から(正確には1959年)1990年代までの女性デュオ曲を
集めたカバー曲集で、アイドル好きのツボを押さえたような選曲。
ほとんどオリジナルを知っていますが、このカバーにはオリジナル曲のイメージを大事にして
当時のサウンドに近づけるような工夫がされているので、楽しめるアルバムと思っています。

デュオU&U
さいとう大三,松本隆,売野雅勇,川島だりあ,森雪之丞,音羽たかし,岩谷時子,阿久悠,秋元康,北山修
ZETIMA

Amazon.comで詳細を見る


01.恋のバカンス(ザ・ピーナッツ)
02.サウスポー(ピンクレディー)
03.渚の『・・・・・』(うしろゆびさされ組)
04.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
05.大阪ラプソディー(海原千里・万里)
06.待つわ(あみん)
07.淋しい熱帯魚(Wink)
08.かけめぐる青春(ビューティーペア)
09.渚のシンドバッド(ピンクレディー)
10.恋のインディアン人形(リンリン・ランラン)
11.好きよキャプテン(ザ・リリーズ)
12.センチ・メタル・ボーイ(キララとウララ)
13.お誂え向きのDestiny(KEY WEST CLUB)
14.Give Me Up(BaBe)
15.情熱の花(PASSION FLOWER)(ザ・ピーナッツ)

どの曲も名曲ばかりです。また当時それぞれのグループのファンだった方にとっては
カバーされて、どのような感じに仕上がっているのか気になるところもあると思います。

全体的なアレンジはなるべくオリジナルに近い感じにしてあります。打ち込みがほとんどですが
ベースやギターに生音が使ってある曲もあり、オリジナルよりカッコ良い曲もあったりします。

『恋のバカンス』
CDアルバムのオープニングとしてはなかなか良いです。スタンダードナンバーであり
意外性という点からもインパクトはあります。

『サウスポー』『渚のシンドバッド』
ピンクレディーと比べると二人の歌声はちょっと幼く聞こえますが、パワーはありますね。

渚の『・・・・・』
以前から、辻ちゃん加護ちゃんの2人で「うしろゆびさされ組」のカバーをしてくれないかなと
思っていたのですこの選曲は本当にうれしいです。しかも思っていた以上の出来で
微妙なハーモニーとか、ちょっと抑えながら歌うところが良かったです。
ぴったりと息も合っていて、これなら「うしろゆびさされ組」の他の曲も聞きたいと思いました。

『淋しい熱帯魚』
意外と言っては失礼ですが、このWinkのナンバーは良く出来ています。それでWinkのCDを探して
ゆっくりオリジアンルを聞きたくなりました。カバー曲を聞く事で、オリジナルを聞こうと思う
そんな気持ちになる事も、カバーアルバムの楽しみであると思います。

『かけめぐる青春』
この曲はROCKしています。なかなかカッコイイです。さすがにモー娘。で鍛えられている
おかげでしょう。パワフルなボーカルがカッコ良いです。

『恋のインディアン人形』
曲は確かに古いです。でもリメイクされた曲を聞いてみると、70年代サウンドを今風に
アレンジした味付けになっていると思いますね。

『好きよキャプテン』
ザ・リリーズのファンでしたので、これを持ってきたというのは嬉しいです。
今はご本人さんが活動をされていますが、若い子によるカバーは今まで無かったですからね。

『センチ・メタル・ボーイ』
今回のアルバムの目玉企画と言っても過言では無いでしょう。キララとウララのデビュー曲。
個人的には「多感期のフラミンゴ」の方が好きでしたが・・・。
まさかこのような形でカバーされるとは、思いもよらなかったです。

『Give Me Up』
BaBe好きでした。とても元気の良い普通の女の子ってイメージでした。

ハロプロの企画モノは、時にマニアックな選曲をすることがあるので、興味があります。
フォークソングのカバー曲集でも「おっ・・・」と思う曲もありますからね。
当然とは思いますが、マニア受けするツボを心得ている方が多いのでしょうね。

そして、今もダブルユーが再結成しないかなぁ・・・と思ってるワタシです。



ダブルユー「2nd W」(2005年)

2006年05月31日 | ハロー!プロジェクト
会社帰りに時々立ち寄るレンタル屋さん。
その店ではレンタル落ちのCDを格安で売っているので
音源収集に欠かせない場所のひとつとなってます。
でも売られている価格を見ると、こんな値段で処分と言うのが
かわいそうに思える事もしばしばあります。

『7泊8日OK!』のシールが貼られた
ダブルユーのセカンドアルバムが格安で並んでいました。
発売から一年過ぎ、メンバーのひとりは「少女A」で謹慎中。
どんな状況であれ、世に送り出されたCDアルバムには
何も罪はないのにねぇ。

2nd W
W
ZETIMA

Amazon.comで詳細を見る


ハロプロ系の歌い手さん達、結構好きです。
70年代から80年代にかけてのアイドル歌手全盛期の
イメージをそのまま継承しているところに好感が持てます。
特にダブルユーは、今やほとんど見かけなくなった女性デュオ。
本来なら老若男女から愛されるユニットであってもおかしくないはず。
「うしろゆびさされ組」のゆうゆがふたりいるような感じかな。
たぶん「つんく♂」氏もそのあたりを狙っていたと思う気がします。

このアルバム、ちょっと演歌チックな「五月雨恋歌」にやられました。
ふたりのハーモニーが絶妙でとても良い感じ。
こういうスローなナンバーは、アイドル歌手のアルバムには
必ず入るお約束の曲でした。それを承知の上で持ってきている
ところにやられたのです。

「十七の夏」は1975年の桜田淳子さんのヒット曲。本来はソロの曲
ですが、ダブルユーのデュオは新しい解釈で、これもありと言う
歌を聞かせてくれました。カバー路線に対する意見というのも
あると思いますが、過去の名曲に光を当てて、新しい解釈で表現する
事は今の時代に適していると思います。
何が何でも新しいオリジナル曲を、ということばかりが優先して
無理に作り出すよりも、過去の曲を若い感性で甦らせる方が
聞き手も楽しめると思うのです。

同じ楽曲に対して老若男女それぞれの思いが交錯するカバー曲って
楽しいと思います。ダブルユーのふたりはその役割が似合っていると
個人的に思うのであります。

01 Wのテ~マ
02 デコボコセブンティーン
03 ロボキッス
04 五月雨恋歌
05 あぁ いいな!
06 抱きしめないで~日記付き~
07 打武留友女子高等学校校歌
08 18~My Happy Birthday Comes!~
09 恋のフーガ
10 十七の夏
11 十七歳よさようなら(ARRIVEDERCI)
12 まだ もうちょっと 甘えていたい



第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。