goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

トンデモ裁判、酒飲み天国沖縄!基準値2・3倍でも無罪

2017-04-02 10:17:59 | ★依田啓示事件

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
 

 琉球新報 3/31(金) 10:50配信

飲酒運転、被告に無罪 故意性否定し確定 那覇地裁沖縄支部

昨年6月に本島中部で追突事故を起こし、呼気からアルコールが検出されたとして道交法違反容疑で逮捕、起訴された男性について、那覇地裁沖縄支部(藤倉徹也裁判官)が無罪判決を言い渡し、検察側も控訴せず無罪が確定していたことが30日までに弁護士などへの取材で分かった。前日夜に仮眠を挟みながら飲酒していたが「被告人のアルコール保有の認識の存在を推認することはできない」とし、故意性を否定した。

 酒気帯び運転について道交法には過失犯を罰する規定はないため、客観的な状況や言動などを考慮した上で、酒気を保有している認識がないと判断されると罪にはならない。同様の裁判では15年11月に那覇地裁で無罪判決が出たが検察が控訴し、高裁那覇支部で逆転有罪になった例がある。

 判決文などによると昨年6月朝、男性は出勤のために自家用車を運転。その際に前方の車両に追突する事故を起こした。駆け付けた警察官の検査で基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)の約2・3倍に当たる0・35ミリグラムのアルコールが検知され、現行犯逮捕されていた。

 男性は前日の午後7時ごろから翌午前2時ごろまでにかけ、自宅で仮眠を挟みながら500ミリリットルの缶ビール4缶を飲酒した。

 藤倉裁判官は、酒気の感覚には個人差が考えられることなどから「検出された濃度の数値から、ただちにアルコール保有の認識を推認することは相当ではない」と判断。酒量と酒を飲み終わってから検知を受けるまでの時間的間隔についても、仮眠を挟みながら約7時間かけて飲酒していたことなどから、それだけで認識を推認できないとした。

 男性は一貫してアルコール保有の認識を否認。保釈されるまで41日間の身柄拘束を受けた。男性の弁護に当たった小林郁子弁護士は「起訴前に証拠を吟味していれば起訴すべき事案でないことは分かったはずだ」と指摘した。那覇地検は「上級庁とも協議した結果、控訴を断念した」とコメントした。
(大嶺雅俊、当間詩朗)
琉球新報社

                  ☆

弁護士、検事や裁判官など日本一難関といわれる司法試験を合格した法律の専門家は、「嘘をつかない公正な人」と考える人は多い。

だが民事訴訟では互いに利益の反する原告と被告が「何が真実」かをめぐって真っ向から対立する。

白と黒との対立のような代理人弁護士の弁論を見ると、それぞれの代理人が必ずしみ真実のみを述べているとは疑わざるを得ない。 

裁判官だってそうだ。

法律の専門家ではあっても、人間が生きていくうえで必要なすべての知識に精通しているわけではなく、神ならぬ身の人間がすべての事案に公正な判決を下すとは限らない。

そこで日本の司法制度は裁判官の誤審を前提に地裁、高裁、最高裁と三審制を取っている。

では最高裁の裁判官は神であり、誤審はないのか。

いやいや、いくら法律知識が優秀で、公正な人格者の裁判官でも、判決は、所詮人間のでなせる技。 何時でも無謬であるはずは無い。

本来なら、さら最高裁の上に超最高裁などを作り誤審に備えるべきだが、そうなるときりが無い。

そこで人間の能力と事務的妥協の産物としてわが国では三審制を採用し、最高裁の判断は無謬・公正と信じることにした。 

たとえ最高裁の判断が自分の意図とは異なっていても日本国民なら従がわざるをえないのだ。 自分の意見が多数決で否決されても、不本意ながら従がわざるを得ないのが民主主義の根幹であるのと同じだ。

何時もながら前置きが長いが、そろそろ本論に入ろう。

朝、通勤途中に追突事故を起こし、駆け付けた警察官のアルコール検査で基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)の約2・3倍に当たる0・35ミリグラムのアルコールが検知され、現行犯逮捕されていた。

警察官が夜の検問時にアルーコール検査をすることは知られている。

だが、朝の通勤時の事故でアルコール検知をしたのは普通ではない。

被疑者の運転手が、見た目やアルコール臭により酒気帯びの疑いを持ったからに違い無い。 しかも基準陳の2・3倍の数値が出たとなれば、酒気運転に違いが無いはず。

ところが、本人が「酒気を保有している認識がない」と判断されるとして無罪になったというのだ。

無罪判決を下した藤倉裁判官は、酒気の感覚には個人差が考えられることなどから「検出された濃度の数値から、ただちにアルコール保有の認識を推認することは相当ではない」と判断したとのこと。

酒量と酒を飲み終わってから検知を受けるまでの時間的間隔についても、仮眠を挟みながら約7時間かけて飲酒していたことなどから、それだけで認識を推認できないとした。

藤倉裁判官の判断が正しいとしたら酒気帯び運転を試みる場合、ある程度の仮眠を取り「酔っている認識は無かった」と主張すれば無罪になる。

こんなバカな判決がまかり通っていいはずは無い。

検察は控訴して有罪を勝ち取って欲しい。

のだが・・・・

那覇地検は「上級庁とも協議した結果、控訴を断念した」とコメントした。

茂木潤子検事のようなトンデモ検事が跋扈する無法地帯の沖縄。

それにしても・・・こんな結果(控訴断念)になるとは、・・・・・

この茂木潤子検事、「沖縄のヒーロー」になりつつある山城博治被告の裁判にも検事として参加している。

反基地活動家に同情的本性を発揮し、被告側弁護人と裏で通じ合っている疑念を持たせる動きをしているが、茂木検事の怪しい動きついて次回で深く切り込む予定である。

以下は普通の宜野湾市民さんとamai yookan さんのコメントである。

■普通の宜野湾市民さんのコメント
 
2017-03-31 13:22:38 普通の宜野湾市民 飲酒運転、被告に無罪 故意性否定し確定 那覇地裁沖縄支部
琉球新報 3/31(金) 10:50配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000011-ryu-oki

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

お昼のNHK沖縄のローカルニュースで、

今月浦添市内の小学校を卒業した3名の男の子が「飲酒運転撲滅」を訴えながらリヤカーを引っ張り浦添市内、宜野湾市内を野宿しながら3日間かけて各家庭に飲酒運転撲滅のチラシ配るというニュースを見た後にこの記事を読んだ!


>判決文などによると昨年6月朝、男性は出勤のために自家用車を運転。その際に前方の車両に追突する事故を起こした。駆け付けた警察官の検査で基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)の約2・3倍に当たる0・35ミリグラムのアルコールが検知され、現行犯逮捕されていた。


驚きなのは
基準値の2・3倍に当たるアルコールが検出されたにも関わらず・・・


>藤倉裁判官は、酒気の感覚には個人差が考えられることなどから「検出された濃度の数値から、ただちにアルコール保有の認識を推認することは相当ではない」と判断。酒量と酒を飲み終わってから検知を受けるまでの時間的間隔についても、仮眠を挟みながら約7時間かけて飲酒していたことなどから、それだけで認識を推認できないとした。


なんと、酔っている認識は個人差があり、仮眠を取りながら飲酒すれば飲酒運転にはならないと「無罪」判決!

この藤倉裁判官は飲酒撲滅を訴えている3名の男の子に自分が下した判決をどう説明出来るのか?

裁判官が飲酒運転で罪にならない「裏技」を伝授したような判決!

検挙した警察官も
「やってられない!」
って心境でしょう。

琉球新報はそういう時こそお得意の「社説」で問題提起をするべきでは!?

沖縄で飲酒運転が減らない
理由が良くわかる。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■amai yookan さんのコメント


「飲酒運転を無罪に」ってどう考えても奇怪だろー!

「認識がなくて・仮眠していたら規定値をオーバーしてもOK・無罪」???

「オナガさんを筆頭とする沖縄県は、無法地帯」って丸出しじゃーないの

「何とか、是正する・是正する方向に向かう云う態度」が必要だ、一県民として心痛の思いだ。


---------------------------------------------------
>普通の宜野湾市民さん

>飲酒運転、被告に無罪 故意性否定し確定 那覇地裁沖縄支部
琉球新報 3/31(金) 10:50配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000011-ryu-oki

>昨年6月に本島中部で追突事故を起こし、呼気からアルコールが検出されたとして道交法違反容疑で逮捕、起訴された男性について、那覇地裁沖縄支部(藤倉徹也裁判官)が無罪判決を言い渡し、検察側も控訴せず無罪が確定していたことが30日までに弁護士などへの取材で分かった。・・・

        
 ■浅学で恐縮ですが、これは酒気帯び運転自体は減点の罰則は適用されたけど、それに伴う刑事罰が適用困難と言う事なのでは?

状況次第では、酒気帯び運転ok的な誤解を受けますよね。
まぁ今のマスコミにそこまでの解説を求めるのは無理かもしれませんが。

行政処分→違反による減点
刑事処分→罰金や懲役 

 

【おまけ】

那覇真子「正す会」代表ら3人の沖縄県民の東京行動「辛淑玉氏等在日朝鮮人による反日反米工作を糾弾する国民大会」に出演し、強力な支援をして下さったケント・ギルバートさんが数々の名言を残してくださった。

「なぜ在日朝鮮人やガラの悪い関西人が沖縄に乗り込んで、米軍基地への反対運動をやっているの?」という素朴な疑問を提起すると、「#沖縄ヘイト」や「#沖縄ヘイトデモ」というありもしないものにすり替える

「すりかえねっと」のお仲間ですか?

ケントさん、在日外国人にしては日本語のセンス、抜群だ。

他にもこんなのがあった。

東京記者会見の席で、朝日をはじめ在京新聞記者を前にして、

 「(沖縄2紙はどうしようも無いが)優秀な記者の皆さん、

いい加減、仕事して下さい!」

 

沖縄2紙の垂れ流す捏造記事を鵜呑みにして報じてきた大手新聞記者の面々、これには返す言葉も無かった。(涙)

 

1: ろこもこ ★@\(^o^)/ 2017/04/01(土) 22:07:54.52 ID:CAP_USER
https://twitter.com/KentGilbert01/status/847720341837238272
ケント・ギルバート @KentGilbert01
民進党を信じて擁護するような人に「デマを信じて拡散したお前ら」などと言われる筋合いはありません。また、安倍夫妻を何の容疑で逮捕するのか聞きたいものです。さらに、石平さんと私に対する言葉は立派なヘイトスピーチですね。あなたのような詐欺被害者を無くさない限り日本は絶対に良くならない。

twitter.com/akiradaeu1/sta…



https://twitter.com/KentGilbert01/status/847835811856896000
ケント・ギルバート @KentGilbert01
>迷惑なんで本国へお帰りください。
あなた方のお仲間が大嫌いな典型的ヘイトスピーチですよ。
twitter.com/kazumyagu/stat…



https://twitter.com/KentGilbert01/status/848063747633561601
ケント・ギルバート @KentGilbert01
「なぜ在日朝鮮人やガラの悪い関西人が沖縄に乗り込んで、米軍基地への反対運動をやっているの?」という素朴な疑問を提起すると、「#沖縄ヘイト」や「#沖縄ヘイトデモ」というありもしないものにすり替える、「すりかえねっと」のお仲間ですか?
twitter.com/unspiritualize…
01
 

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


【KSM】那覇地検検事が被害者宅に電話し被害届けの取り下げ…

2017-03-30 12:12:05 | ★依田啓示事件

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします。

 依田啓示さんを担当した検事は茂木潤子という反基地活動家に同情的な左翼検事である。

高江のある東村民の依田さんは、知人を観光案内中に反基地活動家の違法な「私的検問」に道路通行を妨害され、それが原因で反基地活動家3人とトラブルを起こし彼らに「暴力男」として被害届を出された。

依田さんが、茂木検事に「違法な私的検問」のせいでトラブルに巻き込まれたので、相手(被害届を出した活動家)を告訴したいと申し出たら、「お互いが被害者になるとやりにくい」という理由で依田さんが被害届を出すのを止められたという。

検事の指示通りすべて(相手の被害届)を不本意ながらも認めたら、簡単に捜査は終わると信じ、茂木検事の指示通りにしたという。ことの発端は相手が悪い(違法な私的検問)ので、まさか起訴になるなど夢にも思っていなかったそうだ。 この手の反基地運動に不慣れな依田さんはサヨク検事に騙されたことになる。 サヨク検事に騙されたとして、起訴取り消しを求め抗議すべきである。

今からでも遅くは無い。一旦起訴され処分を受けたら将来に禍根を残すことになる。 ちなみに和田政宗参議院議員と高江に同行した一般市民が暴力おばぁとして有名な島袋文子おばぁに暴力を受け被害届を出したが、この茂木検事は、11月7日午後、被害市民に電話をして、

①あなたは叩かれたけど怪我はしてないんでしょう?

②あのおばぁさんは心臓が悪いのよ③90近くになるお年寄りだし 

④だから被害届を取り下げてくれない

・・・と半ば強制的被害届を取り下げさしたトンデモ検事である。

【KSM】那覇地検検事が被害者宅に電話し被害届けの取り下げ…

 

油喰小僧 @andakueboja 11月11日
暴力ババア島袋文子による暴力事件で11月7日午後、那覇地検のM検事より被害者へ電話が有り①あなたは叩かれたけど怪我はしていないんでしょう?
②あのおばぁさんは心臓が悪いのよ
③90近くになるお年寄りなんだし
④だから被害届を取り下げてくれない?検事、こんな事やっていいの?
index
http://twitter.com/andakueboja/status/796996125978816513
◎住人の方の情報提供により、スレ立てしました。

no title

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/14(月)17:26:32 ID:RDk
90の婆さんでも暴力振るうほど元気
 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします。

沖縄に巣食うトンデモ検事を糾弾する!

2017-03-29 07:02:35 | ★依田啓示事件

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

道路交通法上明らかに違法な「私的検問」(道路封鎖)により反基地活動家とトラブルを起こし、三人の反基地活動家により被害届を出された地元民の依田啓示さん。 

担当した茂木潤子検事について今から考えると不審な点が沢山有ったという。

3人の活動家に道路を封鎖され運転席から降りて、「通せ」「通さない、戻れ」などと言い合っている最中、(3対1の)相手の1人が、しつこく顔写真を取るのでそれを避けようと相手のカメラ(ケータイ)を振り払った際、カメラが地面に落ちたのは事実。 

しかしそもそもの発端はプロ活動家と思われる3人の違法な「私的検問」である。

依田さんがプロ活動家と判断したのは、怪我もしていないのにその日のうちに病院で診断書を取り、被害届には診断書が添付されていた事実を知ったからだ。勿論反基地活動家とのトラブルは初体験の依田さんが病院の診断書を取るなどの「悪知恵」はなかった。後で知ったことだ。

しかし、この種のトラブルに不慣れな依田さんが、「私的検問」などの事情を詳しく説明したら最悪の場合でも「喧嘩両成敗」で無罪だと信じていた。

だが、茂木検事と初対面のとき検事のひと言を聞いて驚いたという。 

茂木検事は、被害届を見ただけで、無罪どころか「起訴だね」と呟いたという。 先方の被害届だけを鵜呑みにして依田さんの釈明をひと言も聞く前の「起訴発言」である。

さらに不審な出来事は茂木検事より連絡が入り、破損(或いは行方不明)のケータイの代金として約9万円を相手方(写真を採った人物)に支払えば不起訴にするとのこと。

最終的に依田さんは、反基地活動家に同情的な茂木検事に騙されたようなかたちで、「起訴相当」に誘導されたと気がついたようである。

一方、茂木検事が島袋文子氏により暴力を受けた一般市民の被害届を半ば強制的に取り下げさせている事実もある。

島袋氏が暴力事件を起したとき、沖縄タイムスは「私は悪いことは何もしていない」と述べた島袋氏のコメントを掲載。あたかも何もしていない島袋氏を無理やり「暴力おばぁ」として被害届けを出したような印象操作記事である。

茂木検事の悪行!

【動画】【KSM】那覇地検検事が被害者宅に電話し被害届けの取り下げを依頼!? こりゃ法務省に抗議の電凸しないとね

 

no title

検事といえども思想信条の自由はある。

茂木検事が、「平和憲法」を愛するのは自由だ。

だが、「(憲法の)前文賛歌」を読むと小学生並みの純粋さには、流石にシラケてしまう。

ひょっとしてこの検事、被疑者に護憲か否かを聞いて、起訴・不起訴の判断材料にしているのでは?

まさかね・・・。

当時の新聞報道について批判した過去ブログを参考のために引用する。

和田議員が反撃、沖縄タイムスはいい加減な記事を書くメディア!2016-10-23

行き過ぎた沖縄2紙の捏造報道が国会議員ら本土政治家によって批判されるようになった。捏造報道を許さないネット情報の後押しが政治家の「正論に点火したのだ。

沖縄タイムス+プラス ニュース

 【名護】名護署は21日、5月に米軍キャンプ・シュワブゲート前で、政党関係者に暴力を振るったとする車いすの女性(87)を任意で取り調べた。取り調べ中、名護署前では集まった約150人が「頑張って」「運動を解体しようとするもくろみに屈しない」と声を上げた。

名護市辺野古

 市民や横田雄一弁護士によると、日本のこころを大切にする党の和田政宗参院議員ら複数人が5月9日、「抗議テントが不法占拠だ」として撤去を求める演説をした際、現場がもみ合いになったという。

 和田氏の6月14日付のブログでは、本人や党のスタッフが市民数人からビンタなどを受け「先日、被害届を出した」と書き込んでいる。和田氏の事務所は取材に「本人が不在なので(戻ってくる)24日まで対応できない」とした。

 取り調べ後、女性は「私は悪いことは何もしていない」と述べた。名護署前まで付き添った横田弁護士は「当時、市民の前に機動隊が壁をつくっており(被害届を出した人物に)手が触れたかどうかも分かっていない。公党の関係者が高齢者に対し、被害届を出す大人げない行為は常識上考えられない」と指摘した。

                                                    ☆

沖縄タイムスは、高江ヘリパッド工事への反対派を「正義を訴える市民ら」と報道する。 一方、「市民ら」の違法行為を取り締まる機動隊を「悪の権化」と報道する。

当然、「市民ら」にとって「不都合な言動」をする者は、「悪の権化」の一味とみなし、容赦ない批判の矢を浴びせる。

その際、記者の常識である裏取りなど無視して、記者の勝手な思惑で断罪する。

今回の「機動隊土人発言」に関連し、機動隊に対しねぎらいの言葉を送った松井大阪府知事は、発言を歪曲され一方的なメディアの批判を浴びた。 「悪の権化」の一味と看做されたからだ。

本人への裏取りもなく激しい罵詈雑言を浴びせかけた例では「メア発言」が記憶に新しい。

上記タイムス記事も、被害届けを提出したとされる和田議員への裏取り取材は省略されている。

記事から受ける印象は、車椅子に乗った老女を、公党の議員が「暴力を振るった」として被害届を出すのは非常識で大人気ない、というもの。

ウェブ記事では省略されているが、22日付沖縄タイムス紙面では、車椅子に乗った老女が微笑みながらカメラに手を振っている写真付きで、この見出しである。

島袋さん任意聴取

名護署 政党関係者の被害届を受け

>取り調べ後、女性は「私は悪いことは何もしていない」と述べた

>名護署前まで島袋氏付き添った横田弁護士は「当時、市民の前に機動隊が壁をつくっており(被害届を出した人物に)手が触れたかどうかも分かっていない。公党の関係者が高齢者に対し、被害届を出す大人げない行為は常識上考えられない」と指摘した。

これでは被害届を出したとされる和田議員が「悪の権化」の受取られてしまう。(実際は一般人が被害届を出している)

【動画】反対派 おばぁ島袋文子の暴力シーン

年寄りだからと言って暴力が許されるはずはない

仮に沖縄選出の議員だったら、次の選挙で猛バッシングを恐れ、新聞に楯突くことはなく、沈黙でやり過ごす。

だが、沖縄選出ではない和田議員が激しく反論した。

国会議員が沖縄2紙に真正面から反論したのは前代未聞である。

2016年10月22日 01時04分12秒

沖縄タイムスはやるべき取材をせず記事を書くメディアなのか?

テーマ:ブログ

沖縄タイムスはやるべき取材をして記事を書いて欲しい。

 

取材もせず、人のブログの引用などで記事を書き、一方のコメントしか載せないとは、ジャーナリズム失格だ。

 

私が以前いたNHKでこんなことをやったら「それでもジャーナリストか」と叱られ修行のやり直し、場合によったら能力無しとみなされ配置転換だ。

 

まず、沖縄タイムスは「政党関係者」というが、何をもって政党関係者と言うのか。取材もしていない。

 

私は過去のSNSに「同行者」と書いているが、女性に暴力を振るわれ被害届を出したのは、沖縄の基地反対活動のあり方に危機感を持ち、当日ボランティアで我々の活動に同行してくれた純朴な沖縄の青年だ。

 

非暴力の彼に、かなりの強い暴力をふるった女性に対し、彼が被害届を提出したとの報告を後に受けている。

 

私も現場で暴行された瞬間を目撃しており、暴行の証拠もある。

 

同行者であるから一般の市民の方でも「政党関係者」というならそれはそれで政党関係者かもしれないが、こうした事実を確認する取材は沖縄タイムスから受けていない。

 

また、記事中の「本人が不在なので(戻ってくる)24日まで対応できない」も恣意的な書き方で、

当事務所の秘書から「原則として対面取材で取材に対応している。琉球新報さんも直接来ていただきましたが、いかがしますか」と聞いたところ、沖縄タイムス記者は「また週明けに連絡するかもしれないので、その時はよろしくお願いします」と言って電話を切った。

 

こういう適当な記事になるのを避けるため、初対面の記者は私は必ず対面で対応している。

電話の取材申し込みがあった時間は、私は仙台におり、仙台まで東京支社の記者を派遣してくれれば対応したし、

琉球新報の東京支社の記者は「何時でもいいのでお会いして取材したい」と20日朝に申し入れがあり、その日の昼の内閣委員会開催前に10分ほど時間が取れたので、そこで対面取材を行っている。

 

しかも私に取材できなければ、党本部や沖縄県支部に取材をすれば良いが、人のブログを引用して終わりとは記者のすることだろうか?

 

沖縄タイムスはこうしたいい加減な記事を書くメディアだと認識した。

 

一方、琉球新報も19日朝刊で「党によると」と当時私たちが暴行を受けた状況を書いているが、党も沖縄県支部も一切取材は受けておらず私のSNSからの引用で書いている。

 

これも道義に反し、ジャーナリズムとしてはあり得ない。

 

琉球新報は東京支社の記者はしっかりと取材してくれており、私のコメントも文脈たがわず記事の後段に掲載されているが、記事全体は沖縄の本社が書いたのだろうか。

 

このようなやるべき取材をしないで原稿を書くメディアは、果たしてメディアと呼べるのだろうか。

 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00067662-okinawat-oki

                               ☆

沖縄タイムス同様に裏取りなしの「飛ばし記事を書いたIWJが、和田議員の反論を受け、「謝罪と訂正」の記事を書いた。


⇒iwj「和田政宗議員に関わる記事についての謝罪と訂正、記事再掲載のご報告
 記事公開日2016.10.20

iwjと沖縄タイムス、似たもの同士ではあるが、和田議員の反論にすばやく対応し、「謝罪と訂正」記事を書いただけ、沖縄タイムスよりIWJの方にジャーナリストとしての誇りが多少は残っているのか。

さぁ、どうする沖縄タイムス!

「沖縄タイムスはこうしたいい加減な記事を書くメディア」と認めますか?

 

■東子さんの関連コメント

ところで、同じように、島袋おばぁに対して和田議員が被害届を出したと書いたIWJの記事、一旦は除されたが、復活。
そして、

「和田政宗議員に関わる記事についての謝罪と訂正、記事再掲載のご報告 記事公開日:2016.10.20」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/340064

>誰が誰を名指しして被害届を提出したかは、島袋氏の弁護団も把握しておらず、名護署に対する取材でも、「島袋氏への出頭要請が被害届によるものか」どうかすら開示されていません。
>前述の通り、現在、誰が誰に被害届を出したかを知ることも、個々の名前を明示して書くことも難しいため、現時点では記事中、複数形で表記せざるをえません。
>より詳細な事実にもとづく報道を行うためにも、和田政宗氏には、島袋氏に対して被害届を出された「同行者」について、名前を明示していただきたいと思います。

はぁ?
当事者である島袋おばぁの弁護士にさえ、開示しない氏名を、IWJに開示せよだと。
想像で書いたから、今度は正確な氏名を教えてくれれば、書くと?


その他にもツッコミところ満載の「謝罪と訂正」の記事。


さて、話を元に戻して。
タイムスは、どうするのかな?

IWJはツッコミところ満載でも、一応「謝罪と訂正」の記事を書いた。



おまけ)
今朝のN1ゲート前集会で、現場にいたという大城敬人・名護市議、「和田議員らのでっち上げだ」「証拠動画」には文子さんの「暴力行為」見当たらず、と。
なにやら印刷された紙を読み上げ始めた。
どうやら、自らが登場する、和田議員に抗議されたIWJの記事を印刷したもののようだった。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/339597

ようだったというのは、あほらしくて、戦火をどうやってくぐったかの当たりからミュートにしたから、完全に一致しているかどうか、わからない。

和田議員の「記事を書いた佐々木氏は動画に暴行の現場が写っていないと言いますが、すべての動画が公開されているわけではありません。公開されていない証拠映像は警察に提出済みです。」を、大城敬人・名護市議は知らないのか?
お呼びがかかったのを、「警察権力の横暴」としか見ないから、見えるものも見えないのは?

そうそう、島袋おばぁは「山城さんが解放されるまで、私はしゃべりません」だって。

【追記】

 

乱調 @rantyo3141 11:47 - 2016年10月21日

琉球新報 21日
【辺野古弾圧】キャンプシュワブゲート前で「(参院議員・和田政宗の仲間に)暴力を
ふるった」として島袋文子さん87歳に、沖縄県警名護署が「21日・出頭要請」

https://twitter.com/rantyo3141/status/789296939892301824
【画像】
no title


***(反戦・反核・基本的人権) @***14:09 - 2016年10月21日

名護警察署に入る直前の島袋文子さん。「カバンも持たせない」ということで、支援者が
手荷物を預かることに。市民な側は、30分ごとの休憩を要求、そのつど10分間の談笑が
できる条件を示すが、警察側から確約は得られず。何ということだろう……。

https://twitter.com/yamaguchi_izumi/status/789332821517021184
【画像】
no title


油喰小僧 @andakueboja 15:45 - 2016年10月21日

【速報】
島袋文子出頭の隙にN1裏テントガサ入れ。
令状有り。

https://twitter.com/andakueboja/status/789356931714396160

【画像】
no title

no title

no title

no title

 

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

高江の検問、嘘の上塗り沖縄タイムスの捏造記事

2016-09-22 07:12:31 | ★依田啓示事件

 

お願い

人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
 
高江界隈で通行人に迷惑を撒き散らす無法サルを見て、高江地区は「猿の惑星」と勘違いする人もいるようだ。

「猿の惑星」の画像検索結果

2016年09月21日

 
1 名前: レインメーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/09/21(水) 13:18:03.58 ID:GPlwdJc70.net
CshCHuaUsAA3dTECshDE4sUkAAIM1b

油喰小僧@andakueboja
地元民の苦情を無視し、高江の生活道路のど真ん中に座り込む余所者の基地反対派。
#高江

https://twitter.com/andakueboja/status/776943644100079616

まいとぱるた@tsumuguito1222
本当、反対派はサルみたいだな~

https://twitter.com/tsumuguito1222/status/776944159051526144

油喰小僧@andakueboja
@tsumuguito1222 似てたから画像間違えました。
#高江

https://twitter.com/andakueboja/status/776944695381327872
CshCHuaUsAA3dTE

CshDE4sUkAAIM1b


関連
UFvcYb9

eQQ6n3Y





6: 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:20:34.11 ID:kVCdRH8O0
サルに失礼だろ
67: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:34:40.10 ID:4OsoVkqD0
土足でボンネットに乗るとかひどすぎだろ

eQQ6n3Y

102: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:45:23.53 ID:f1QBe0mZ0
>>67
猿にそんな人間の常識が通じる訳ないだろw

73: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:36:40.67 ID:vMSEmhqZ0
知能も猿だろ


79: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:37:13.94 ID:Y1Mzv8/w0
野生化した人間達

86: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:38:19.94 ID:WA660hbL0
目を合わせたら襲ってくるから対峙したら振り返らず後ずさりがいいって
97: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:43:33.71 ID:512xhIKr0
猿の方がIQ高そうに見えるのは気のせいじゃないよなw


123: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 13:55:39.73 ID:KhAMOewC0
こいつら夜はどうしてるの、交代で座り込みや陣取りしてるのか?
食料や水は何処から補給してるんだ?

138: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 14:04:49.67 ID:rh8RYTfJ0
沖縄は未開の猿社会だったかw


170: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 14:42:22.78 ID:6UnYS0ku0
赤くて凶暴なとこも似てるかなw
215: チキンウィングフェースロック(長野県)@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 16:21:52.83 ID:ffXBN+rz0
害獣駆除の対象だろこれ
もしくは精神病院
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474431483/

                            ☆
 
「市民」と報じられる暴徒の蛮行で、すっかり無法地帯と化した高江界隈は、いくら沖縄2紙が暴徒を援護しても、「暴徒を援護する嘘つき新聞」としてネット上の物笑いになっている。

 
本日の沖縄タイムスの高江関連見出しはこんなのが・・・。
 
第二社会面中段
 
高江 市民200人を排除
 
機動隊300人と衝突
 
抗議運動のヒロインといわれる「島袋オバー」が機動隊に連行される写真を掲載している割には、記事のインパクトが少ない印象だ。
 
ネットの普及で「黒を白と報じる」捏造記事が書きにくくなったのだろうか。(笑)

 東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設問題で、市民約200人が21日午前、建設予定地N1地区出入り口(通称・N1表)に集まって抗議した。警察は機動隊など約300人を動員して座り込む市民を強制排除。この場所での大規模衝突は沖縄防衛局が工事を再開した7月22日以来、2カ月ぶりとなった。

座り込む市民を強制排除する機動隊員=21日午前10時半、東村高江

 市民側は水曜日の大規模行動の日。警察が集会場所の県道70号高江橋の片側1車線をあらかじめ規制したため、場所をN1表に移した。

 警察が市民を道路両側で囲い込んで動けなく。した後、ダンプ10台が建設資材の砂利を運び込んだ。

                                                ☆

いくらジジ・ババ活動家が違法な工事妨害をしても機動隊が本気になれば、完全排除が可能ということを示す記事。

現場の暴徒を指揮する「くるさりんどー山城」こと山城ヒロジ氏の完敗の場面である。

上記ウェブ記事では削除されているが、紙面には次の記事が掲載されている。

「名護市辺野古に住む島袋文子(87)は車椅子で参加。 機動隊員の説得を「ここで死んだら本望だから動かない」と拒否した。ダンプは正午前にかけて砂利を搬入した。 一方、この日正午前、高江の村道にいた抗議の男性が、車を運転してきた東村の男性に携帯電話と眼鏡を奪われた。 名護署が捜査している。被害男性は「「ひき殺す』と言われた。怖かった」と話した。 東村の男性は「ただ通りたいだけなのに止められ、不愉快だ」と話した。この『男性は17日に付近に男女2人に暴行した事実を認めた。」

何故この部分がウェブ記事から削除されているか不明だが、この部分を見ても事情を理解できない新聞読者が大部分だろう。

あえて分かりにくい文章にしたのか、「抗議の市民に通りかかった車の運転手が何の理由もなく「ひき殺す」と暴言を吐き、2人の男女に暴行を加え、携帯電話と眼鏡を強奪した」と理解するだろう。

もし、これが事実だとしたら加害者の男性はヤクザ屋さんも逃げ出す凶暴な強盗犯であり、懲役刑はまぬかれないだろう。

では事実はどうだったのか。

先ず問題を整理してみよう。

記事に登場する人物は次の通り

>高江の村道にいた抗議の男性⇒外部から来た暴徒

>車を運転してきた東村の男性⇒東村の地元民

「抗議の男性」が「東村の男性」に「検問」をしてUターンするように命じたことに記事は触れていない。

被害者とされる「抗議の男性」が何もしないのに「東村の男性」ともトラブルになったのではない。

だが、トラブルの原因について記事は全く触れていない。

この加害者とされる「暴力男」は自ら実名を名乗り、一方的報道をした沖縄2紙と観光案内中、自分が運転する車を何の根拠もなく「検問」して引き返すように命令した「市民」を強く批判している。

高江ヘリパッド工事に抗議する「市民」と称する暴徒の群れの違法行為で県道が渋滞し、地元民が迷惑を被っている。

怒り心頭の高江住民、暴徒の「牛歩作戦」に2016-09-08

加害者とされ「暴力男」が暴行をしたと報じる沖縄タイムスの問題の記事と関連部分を過去ブログよりを粋する。

集会に市民300人 国の姿勢を批判

村道通行の男が暴行

(略)

一方、市民らによると午後0時19分ごろ、高江の村道で50代の男女二人がヘリパッドの工事車両かどうかの確認のため停止を求めたところ運転手の男が車から降りて男性を突き飛ばし、女性の顔を殴る暴行を加えた。 男性は首の痛みを訴え、女性は唇を切る怪我をして病院に行った。 名護署に被害届を出すという。(沖縄タイムス)

>高江の村道で50代の男女二人がヘリパッドの工事車両かどうかの確認のため停止を求めたところ、

市民」が高江住民を公道で検問をしている事実に注目して欲しい。

【追記】

「市民」に暴行を加えたとされる人物の告白を紹介する。

 

1163 沖縄基地問題事件専用ファイル

 

 http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

 

追加資料
【沖縄サヨクの実態】ヘリパッド抗議の活動家が勝手に道路で検問、追い返された地元住民がブチキレる 沖タイすら記事にするレベル
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1115915051777942(抜粋)

 

昨日、名護警察署の刑事課が来ました。
昨日アップさせて頂いた僕のブチギレ事件についての聴き取りです。
本日は、早速沖縄タイムスと琉球新報の朝刊に犯罪者として報道されています。
ヘイワな抗議者が、激高した東村民を名乗る男に一方的に殴られて負傷したという内容。記事はコメント欄に添付します。
これだけ見たら、僕は筋の悪い傷害事件の犯罪者です。(略)

幼い子供二人を連れたファミリーを観光に連れていつもの道を、いつもの通り通過しようと思ったら、急に前に立ち塞がって、お前らは通るな!と5人に取り囲まれた。
 僕は車から引きずり降ろされた訳ではありませんが、車内で子供が怯えて泣いている中、外に出て、「これは観光だよ、どうみても工事関係者に見えないでしょ?」と伝えたのに、小柄の大宜味村から来たというおっさんが「Uターンしろ!」と小突いてきた。
 もみ合いになったところで、僕がブチ切れたので、このおっさんを突き飛ばした。
そうしたら、横から「暴力ふるったぁー!」って大騒ぎになり、本土のおばさんが僕の顔面に携帯(カメラ)を突きつけてきた。
続きます

 

2: フルネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:07:17.98 ID:wXy0ekBb0 BE:844481327-PLT(12345)
>> 1続き
僕は、無断撮影に怒って、カメラを取り上げようとしてもみ合って、取り上げたカメラをヤブの中に放り投げたら、今度はおばさんも殴られたと大騒ぎ。
「お前ら車から離れろ!」と言っても離れないので、急発信してビビらせたら、ビックリして横に退いたというのがすべての「事実」
マスコミなら、片方の「事実」だけを報道するべきではないと思うのです。
(略)その辺を歩いている無実の人を捕まえて、病院送りにする訳がない。でも、理不尽なこと、弱い者に危害が加えられることには黙っていられません。
琉球新報報道
男が抗議市民殴る 2人けが 車止められ激高

 

投稿日: 2016年9月19日2016年9月19日1163 沖縄基地問題事件専用ファイル にコメントを残

 

                    ★

参考無法特区の高江地区、暴徒が地元民を検問!2016-09-19

 

友人の観光案内で高江地区をドライブ中の地元民が、「市民」と称する暴徒に運転停止の検問され、引き返すように言われた。 何の権限もない「市民」に観光案内を邪魔されるいわれはないので、「市民」らともみ合いになりった。
沖縄タイムスは、「市民」の一方的主張をそのまま記事にし、「市民に暴行を加える凶暴な暴力男」との印象記事を報じた。 一方、「市民」が違法な「検問」を行ってことについては何の疑問も呈していない。
この記者は、「反戦平和」を叫んでいればどんな無法でも許されると思っているのだろう。
反戦平和は免罪符の実践である。
琉球新報も同じ「事件」を、沖縄タイムスに負けぬ調子で「暴力男:」の印象記事を報じていた。
依田 啓示さんの写真
当事者の「暴力男」とされる男性が、琉球新報の記事にブチ切れ、FBで実情を実名で拡散した拡散したため、記事を書いた琉球新報北部支局の友寄開記者の目にとまり、取材をもし込んだら「あんな記事を書かれて、お会いし、こちらの事情を話したところで、事実を捻じ曲げることなく、中立な立場で書いてもらえるとは到底考えられません」との理由で取材を拒否したとのこと。
捏造新聞の記者の取材を受けてもどんな嘘八百を報道されるか分かったものではない。
取材拒否は当然である。
当日記は本名を名乗った依田さんの闘いを全面的に支援します。
 以下は、依田さんのコッメトと捏造記者友寄氏とのやり取りです。
          ★
依田 啓示さん 素敵な気分 - 場所: 東村

たくさんの友人と支援者の皆様

これまで歴史を振り返ると、ペンの「暴力」によるえん罪が多数発生し、そのまま名誉による死を選択したもの、名前が傷つけられたことで、事業や家庭が崩壊したものなど、数多くの「犠牲」が繰り返されてきました。

僕は、今回非常にラッキーでした。
まさか、これだけの熱いみなさんが支援の輪を広げてくださり、こんな理不尽なことは許さないと、自分の「信用」をかけて、会ったこともないバカモノを強力にバックアップしてくださいました。

そのおかげで、メディアを監視する第二の勢力となることができ、本来なら抹殺されていたような「米粒暴力男」に大きなスポットが当てられ、メディアも黙ってられなくなりました。(以下略)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


「暴力男」が琉球新報の取材拒否!高江の「検問報道」で

2016-09-21 07:12:24 | ★依田啓示事件
 

 

お願い

人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
友人の観光案内で高江地区をドライブ中の地元民が、「市民」と称する暴徒に運転停止の検問され、引き返すように言われた。 何の権限もない「市民」に観光案内を邪魔されるいわれはないので、「市民」らともみ合いになった。
沖縄タイムスは、「市民」の一方的主張をそのまま記事にし、「市民に暴行を加える凶暴な暴力男」との印象記事を報じた。 一方、「市民」が違法な「検問」については何の疑問も呈していない。
この記者は、「反戦平和」を叫んでおればどんな無法でも許されると思っているのだろう。
反戦平和は免罪符の実践である。
琉球新報も同じ「事件」を、沖縄タイムスに負けぬ調子で「暴力男:」の印象記事を報じた。
依田 啓示さんの写真
当事者の「暴力男」とされる男性が、琉球新報の記事にブチ切れ、FBで実情を実名で拡散した拡散したため、記事を書いた琉球新報北部支局の友寄開記者の目にとまり、取材をもし込んだら「あんな記事を書かれて、お会いし、こちらの事情を話したところで、事実を捻じ曲げることなく、中立な立場で書いてもらえるとは到底考えられません」との理由で取材を拒否したとのこと。
捏造新聞の記者の取材を受けてもどんな嘘八百を報道されるか分かったものではない。
取材拒否は当然である。
当日記は本名を名乗った依田さんの闘いを全面的に支援します。
 以下は、依田さんのコッメトと捏造記者友寄氏とのやり取りです。
          ★
依田 啓示さん 素敵な気分 - 場所: 東村

たくさんの友人と支援者の皆様

これまで歴史を振り返ると、ペンの「暴力」によるえん罪が多数発生し、そのまま名誉による死を選択したもの、名前が傷つけられたことで、事業や家庭が崩壊したものなど、数多くの「犠牲」が繰り返されてきました。

僕は、今回非常にラッキーでした。
まさか、これだけの熱いみなさんが支援の輪を広げてくださり、こんな理不尽なことは許さないと、自分の「信用」をかけて、会ったこともないバカモノを強力にバックアップしてくださいました。

そのおかげで、メディアを監視する第二の勢力となることができ、本来なら抹殺されていたような「米粒暴力男」に大きなスポットが当てられ、メディアも黙ってられなくなりました。

まさしく、「ピープルズパワー」を取り戻した瞬間のど真ん中で感動しました!

だからと言って、全く安心できません。殺気満々の五人に取り囲まれて、ビビッて、パニクッて、ブチギレを起こしたのは確かです。相手から迫られたら、お客様も置き去りにして逃げれば良かったと言う主旨の意見ももらいました。僕はまだ被疑者です。

無法地帯の現場に流れている憎しみや怒りの高いボルテージが、そのまま守るべき「地元民」に向けられています。自分の村なのに、立ち入ることができない、警察車両ですら彼らの機嫌次第で通れたり通れなかったり。で、逮捕者はほとんど出ない。

この二ヶ月の間に、愛するこの村がどんどん破壊されて行くのが分かりました。

この記事も同じように、たくさんの皆様にシェアされることを願っています。

以下は、琉球新報記者とのやり取りです。

僕がまるで一方的に無実の人を襲ったかのような記事を書いた記者本人とのやり取りを公開致します。

何回もやり取りしてますので、恐れ入りますが、一番下から読んでください。僕の言い分を翌日の朝刊に載せることができなかった理由など、時系列で考えればかなり矛盾点だらけですが、そこはもう突っ込まず、取材拒否を通告しました。

以下、メールやり取り⬇︎

 

依田さん、

承知しました。
17日夜、この件で取材させていただきましたが、依田さんのFBに行き着く時には夜遅かったので、一夜明けた18日に連絡をさせていただきました。

突然連絡を差し上げ、お手数を取らせてしまい申し訳ございません。
失礼します。

友寄

 

------Original Message------
差出人:"依田啓示"
宛先:"友寄 開"
CC:
件名:Re: 琉球新報の友寄です。
日時:2016年09月19日(月) 11:24(+0900)
友寄さん、

それはあまりにも公平性を欠いた内容ではないですか?
あんな記事を書かれて、お会いし、こちらの事情を話したところで、事実を捻じ曲げることなく、中立な立場で書いてもらえるとは到底考えられません。

申し訳ないですが、取材および当方友人に配信しているFacebook記事からのいかなる引用もご遠慮ください。

依田

 

iPhoneから送信

2016/09/19 10:07、友寄 開 のメッセージ:

依田さん

ありがとうございます。
前回の記事は私が書きました。
名前は友寄開(ともよせ・かい)です。所属は琉球新報北部支社報道部 記者、です。
よろしくお願いします

友寄

 


------Original Message------
差出人:"依田啓示"
宛先:"友寄 開"
CC:
件名:Re: 琉球新報の友寄です。
日時:2016年09月19日(月) 09:55(+0900)
友寄さん、

いつも購読者としてもお世話になっております。

回答させていただく前に、前回の記事はどなたが書かれたものなのか確認させてください。

所属とフルネームが知りたいです。

宜しくお願い致します。

カナンファーム
依田

iPhoneから送信

 

2016/09/19 9:10、友寄 開 のメッセージ:

依田啓示さま

突然のご連絡失礼します。先ほど、カナンスローファームに電話をさせていただきました琉球新報北部支社の友寄と申します。
 17日に高江集落の村道でヘリパッド建設に反対する市民ら2人が東村住民と名乗る男性ともめた件で、依田さんのFBを拝見させておいただいた際に、依田さんがその当事者かもしれないと思い、連絡させていただきました。
 すでにご存じかと思いますが、18日付の琉球新報の紙面でその件を報道しましたが、その内容は市民らから聞いた話をもとにまとめました。依田さんのFBに投稿した内容と食い違いがあったので、依田さんのお話(意見)をうかがいたい、と思い、昨日と今日、電話をさせていただきました。
 依田さんとのやり取りを記事にする際には匿名で報道します。
もしよろしければ17日の正午ごろ、村道で何があったのかお話していただけないでしょうか。
よろしくお願いします

琉球新報北部支社
報道部 友寄開

画像に含まれている可能性があるもの:雲、海、空、自然、屋外
<form id="u_0_z" class="commentable_item" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{">
 
<button class="UFICommentCloseButtonFake _50zy _50-0 _50z- _5upp _42ft" title="削除" tabindex="-1">削除</button>
小松 玲那 本名が出ているので躊躇しましたが、依田さんと話し合いの上、Twitterにも投稿しました。https://twitter.com/BB_Chipmunk/status/778123142413910017
“【沖縄高江で起きた「男」が抗議市民を殴ると書いた記者とのやり取り】…
twitter.com|作成: シマるぅ
 
                       ★
 
高江地区で法令無視の「市民」と称する暴徒の蛮行を指揮している「くるさりんどー」こと山城氏が、ネットの批判に白旗を上げた。 地元民の迷惑を考えて、「県道封鎖を避けたい」だそうだ。
 
いまごろ、地元民の迷惑に気が付くとは、やはり本物のバカだったのだろうか。
 
高江住民の迷惑については城間陽介記者のこんな「スクープ記事」もあるではないか。
 

高江の農家、ヘリパッド抗議に苦情 県道混乱で生活にも支障 2016年9月8日

※注 高江の農家が迷惑しているのはヘリパッド工事に対してではなくなく、「ヘリパッド抗議」に対してである。

 
 
新聞の捏造報道に対するネットの勝利である。
 
県道封鎖「避けたい」
 
高江抗議
 
住民生活に配慮
 
東村高江周辺のヘリパッド建設で、工事に反対する沖縄平和運動センターの山城博治議長は20日、機材搬入を遅らせるために行っている県道号封鎖を避けたいとの考えを示した。これまでは市民らの車を県道2号線や高江橋をふさぐ形に並べて抗議していたが、17から20日は一車線を空けていた。理由について山城」議長は、封鎖で生活に支障が出ている地元住民からの苦情を減らし、理解を得たいと説明。「車両に頼らず一人一人の生身の人間が抗議することで、」県民の怒りを率直に伝えたい」と話した
 
【追記】
 
琉球新報は一足先に、山城氏の「白旗」を報じていた。
 
 
 
 【おまけ】
 
琉球大学の准教授が「蓮舫は女工作員」とツートしたが「名誉毀損」との批判に削除したととのこと。
 
沖縄では数少ない保守系と見られる大学人には、小心者が多い。
 
削除などせずに信念を貫いてほしかった。
 
ちなみに公党の党首である蓮舫氏は公人であり、公人には名誉毀損は適用されない。
 

「蓮舫は女工作員」 琉球大准教授ツイートが物議

 琉球大学の男性准教授が、民進党の蓮舫代表(48)について「出自を偽り大臣まで務めた女工作員」などとツイッターで発信していたことが分かった。このツイートには「名誉棄損だ」といった批判が相次ぎ、書き込みは削除された。

 琉球大は「所属の学部長から今後注意・指導する」と話している。

■ツイートは後に削除

 この男性准教授は実名を名乗ってツイッターの書き込みを行っており、問題の書き込みは2016年9月14日から15日にかけて行われた。蓮舫氏が、これまでの説明を翻す形で、台湾籍が残っていたことを認めた直後だ。ツイートは、

  「華僑、謝蓮舫は出自を偽り大臣まで務めた女工作員である。彼女の嘘偽りと裏切りは台湾と台湾人の自尊心や自意識を酷く傷付ける。日本政府は日台間の外交問題に発展する前に然るべき対応を示すべきだと思う」(原文ママ)
  「党争の展望なんぞ如何でも良く、本質的な問題は、野党とは言え、党首の座に二重国籍者...精神も魂も日本人ではない華僑を容認した『前例』である」

などと蓮舫氏の日本国籍取得前の名前や「女工作員」という強い言葉を使いながら非難する内容だ。

 19日頃になってツイートの存在が広く知られるようになり、「名誉棄損」「ヘイトスピーチ」といった批判の声が相次いだ。こういったこともあって、問題のツイートは、すでに削除されている。

琉球大広報室「今後このようなことがないように、口頭で注意・指導する」

 琉球大広報室によると、「誹謗中傷はすでに削除されている」ことを踏まえ、

  「今後このようなことがないように、工学部長から口頭で注意・指導する」

と話している。

 なお、蓮舫氏は15日に行われた臨時党大会で、台湾籍が残っていたことが判明したことについて、

  「今回、私の不確かな記憶や発言で、本当にご迷惑をおかけしたことをお詫びしたい」

と陳謝したうえで、

  「17歳の時に、日本人を自らの意思で選択した。それ以後、この国のために、日本のために何かをしたいという思いで、今日まで日本人であるということを誇りに思い、我が国を愛している」

などと強調した。

 
 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
</form>