ここのところサギの類のアップをしていませんでしたら、今日の散歩のときに鷺を撮らないなんて詐欺だって、アオサギが文句を言いに来ました。

仕方ありません。
あんな大きな鳥に恐い目をしながら文句を言われて、集団で暴行でもされるとちょっと恐ろしいので、アップいたします。
さあ、撮ってくれって、近くを飛ばれると、結構迫力がありますよ。

こわもての割には、どれもカメラを意識して、足をキチンとそろえていますね~

コサギは色が白いから、それほど恐くはないって思いましたけど、

でも、この目、この嘴、ただ色が白いだけど、殆ど同じではないですか

なんて文句を言っていますけど、鷺の類、数が少なくなりました。おまけにユリカモメや鴨、カワウなどが我が物顔に多摩川を占領していますので、余計に影が薄くなっています。
それにしても、ムクドリっていつごろ来るんでしたっけ?
ムクドリが来れば数の上では一番の勢力ですけどね~
はやく焼き鳥を食べたいよ~