goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

逝く春

2025年04月13日 08時50分41秒 |  岬な日々

周りの田んぼでは、田植えが終わったところが増えてきています。

もう4月も中旬ですからね~

それでも今年は寒い日がありましたので遅いのかな。

我が家の桜は散り果てましたけど、ちょっと山側に行けばまだまだ盛りを誇っている桜も多々、、、

そこではメジロたちが大忙し

今年の見納めの桜を心行くまで楽しみましょう

 


桜の大安売りだよ~

2025年03月30日 21時11分31秒 |  岬な日々

満開に近くなって、そろそろ終わりかと思いましたが気温がぐっと下がり、雨も降っていて、もうしばらくは楽しませてくれそうな庭の桜。

何度も書いてますが、庭からベランダに枝を伸ばして今にもベランダじゅうを占拠しそうな勢いの桜。

ベランダに立てば、花に口をつけて蜜を吸うことさえできそうですが、メジロでもないし、ヒヨでもないので、そのようなはしたない真似をすることは辛うじてとどまっております。

皆さんは桜が一面に咲いているというのを好まれるようですが、どちらかというとネクラの方に近いおいちゃんは、山に一本咲いている桜をふと見つけるなんてのが好みでありまして、

まして、ベランダに枝を伸ばして、ほれよく見よなんて図々しいのは本来は嫌いなのでありますが、、、

でも、やはり日本人のおいちゃんにはどこかに桜大好きのDNAが染みついているようで

こればかりはどうにもこうにも、、、、


田んぼに水が入りました

2025年03月21日 11時12分41秒 |  岬な日々

いすみ市では早い農家では3月の終わり位に田植えが始まります。

これは17日の月曜日ですが、通院で通ったところでは田起こしが終わり、水が張られているところがここかしこに見受けられました。

もっとも、この後で(いすみでは降らなかったのですが)東京では雪が降ったんですよね。
何年か前も3月の終わりに田植えが済んで、翌日の4月1日に雪が降ったことがありました。

 

我が家でも下の田んぼから田んぼを耕す重機の音が聞こえてきています。

我が家の庭のソメイヨシノはまだ蕾が固いんですけど、、、、

 

 


熱海では桜が満開だというのに

2025年02月14日 23時44分37秒 |  岬な日々

テレビでは熱海の熱海桜とかいうのが満開になっているって報道しておりました。

でも、岬ではいまだに名残ってたり、、

それ以上に先日もお知らせしたようにまだまだ花をつけている菊がベランダに鎮座していたり、

 

かと思うと、

時期物は時期相応に咲いて来たり、、、、

 

ほんと、年寄りには、判断が難しすぎるものが増えて来て、、、、

困っております。

 


大晦日

2024年12月31日 10時28分51秒 |  岬な日々

ついに大晦日になってしまいましたね~

だいぶ良くなりましたが、ぎっくり腰でお正月さんのお迎えの準備が全くできてない。

来られると歳をとっちゃうから、来られなくてもいいなんて嘯いておりますけど、、、

 

それでも来年は少しでも光が差し込むような年であって欲しいですね。

 


来年は

2024年12月30日 01時44分15秒 |  岬な日々

来年は私にとってどういう年になるのでしょう。

この写真のように先は明るいのでしょうか???

なんて、お正月は多分おいちゃんには来ないでしょう。

なんせ、クリスマスのちょっと前にぎっくり腰をやりまして、お正月さんのお迎えの準備が全くできてない。

部屋の中もこんな風に雑然としております。

まぁ、しょうがないですね。

お正月さんへのお供えも、数の子は正月値段になる前に買って、塩抜きして、食べちゃいましたし、

黒豆はぎっくり腰になって動けないので水につけたままにしておりましたら芽を出してしまい、泣く泣く廃棄。
お正月さんが来ても、出せるものがない。

 

お正月さんが来ないとなると、歳もとらない。

再来年のお正月には、歳をとることも呆けて分からなくなってるかもしれませんね。

なら、おいちゃんの歳は今で終わり。これ以上は増えないこと、、、

善哉、善哉。喝!

 

それにしても、猪さん、律儀に暮のご挨拶にみえたようです。

草の間から土が顔を出しているのは猪さんのご挨拶の痕。

まあ、律儀なのは素晴らしいけど、、、


凍てつく夜の海、、、なんて、嘘ですよ

2024年12月28日 09時52分36秒 |  岬な日々

見るからに寒そうな凍てつく夜の海、、、、

なんて、嘘ですよ。

近くの灯台へ富士山を撮りに行ったときの足元の海岸。

露出を光る海に合わせているので周りが真っ黒になっちゃった。

それくらい、輝いておりました。

富士山も少しもやいではいましたけど、一応見えましたよ。