goo blog サービス終了のお知らせ 

座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

箒は消耗品

2017年07月13日 | 境内の様子

“浄明正直”を旨とする神道において、境内の清掃は欠かせないものです。

加えて落ち葉は真冬の一時を除いて年中止まないもので、私達神職は余程の雨の日以外は毎日、竹箒で境内を掃除しています。

掃除していてとにかく感じるのは、箒の先が擦り減るのが大変早いという事です。

この鈴鹿の境内には砂利やコンクリートといった堅い場所が多いというのもありますが、上の写真の右側(新品)が左側のように短くなるまで大体一月くらいでしょうか。 いかによく使うかがわかります。

にわか雨の心配はあるものの、しばらくは良い天気が続く模様です。 新しい箒でお祭りまで清掃に励みたいと思います。