Kantele-Suomiho-Fuga

フィンランドと音楽(カンテレ、音楽療法)をキーワードに!

休日出勤は、ランチを楽しむ

2012-04-30 20:26:46 | グルメ

高齢者施設の音楽療法、久しぶりの休日出勤。今日はPT(理学療法士)3名とMT(音楽療法士)の私。ランチは恒例の私の手作りお弁当。

「野菜面倒・・・」世代に、野菜たっぷりでせまる! 塩麹 でつけこんだ浅漬け、ごぼうサラダ、菜の花の辛し和え、右下はチーズ(デンマークのカマンベールとフランスのミモレット)、蒸し鶏、海鮮マリネ、超人気のたまご焼き。主食はバジルソースで和えたパスタ(バジルはベランダ菜園)、これは4人分とくるみパン。デザートにチョコレートムースケーキ。

「先生、GWの出勤予定は?」と聞いてくれる同僚に感謝。今日のPTはベテラン実力派、いつも教えを乞うているので、お弁当でお返し。本当は赤ワインがあれば最高! の私たちでした、アハ。


フィンランドからチョコレート

2012-04-29 07:10:41 | フィンランド

フィンランドのチョコレートは、日本のチョコレートと同じくらい美味しい。もちろん種類は日本の方が数え切れないほどで、フィンランドはそう多くないから好きなもの(=よく買うもの)がきまってくる。大のチョコ好き私のおすすめは、Fazerのチョコレート。

Fazerは老舗メーカーで、ひと昔前はなんでもFazerだった。日本でもつい2,3年前までは成城石井に並んでいたが、いつの間にか姿が消えてしまい、とても残念な淋しい思いをしている。私のフィンランド帰りのスーツケースはチョコだらけ。日本が暑い季節は、寒い国のチョコレートは溶けやすいから、「だから行くのは秋が多いのね~」と友人(それはベリーやきのこや・・・チョコだけの理由ではない)。またフィンランドに行く人や来る人には「Fazerのチョコ買ってきて!」

そして昨日の友人のお土産、Fazermint。やったぁ!

フィンランドから何がほしい?と聞かれ、もちろんsuklaa(チョコレート)をリクエスト。お口の中でミントがふんわりとろける。大切に食べよ!

そして最近はまっている、ベリーたっぷりのチョコレート。パッケージもおしゃれ、さすがデザインの国・フィンランド。来月フィンランドに行く友人にお願いしている。


Telvetuloa Japaniin! おかえりなさ~い!

2012-04-28 22:34:46 | フィンランド

35年来のフィンランドの友人が来日中。1977年、私のフィンランド留学時に高校生だった彼は、その翌年日本に留学。私はフィンランドで毎年会っているが、彼はなかなか日本に来るチャンスがなかった。昨年こそはと言っていたのに、原発に敏感なフィンランド人、「また機会を逃した」。

そして今年初め、「行きます」と連絡をもらった。34年ぶりに、娘を連れてお里帰りしている。

カンテレクラス帰りを、「我らフィンランド族」のメンバーたちと一緒に食事。滞在中は和食でのお招きが多いかと、今夜は中華上海料理。東京は世界一美味しい街、時に中華は広東、上海、東北、四川・・・と安くて美味しい。私のおすすめのお店(四ツ谷あたり)で飲み、食い。「こんな美味しい中華は食べたことがない」と、皆でパクパク。「これ、もっと食べたい」「すみませ~ん、同じものを追加」・・・そんな食事タイムだった。

34年ぶりの日本、あまりに変わっていすぎて・・・が彼の感想。すべてがかわった中でいちばんびっくりしたのは、「タッチ&ゴー」になった電車の改札。「切符にカチッとはさみする駅員さんがいない」と言われて、「そういえばそうだ」の私たち。古きよき時代の東京を皆で懐かしむ夜。


フィンランドに注目!

2012-04-27 23:51:45 | フィンランド

しばらく前に、フィンランドのドキュメンタリー映画「10万年後の安全」が話題になった。原発問題と重なり、多くの日本人が関心を示したことは記憶に新しい。そして、フィンランドが建設している世界初の核廃棄物最終処理場を紹介する番組が、NHKで放映される。

番組のお知らせ 4月30日午前8時20分~(NHK総合)
TV ohjelma (japanin yleisradio NHK) eurooppamaiden energian valinnoista
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-04-30&ch=21&eid=06504

以下、フィンランド在住の友人・森下圭子さん のブログから引用。
「時任三郎さんによるエネルギーの未来を探る旅。ドイツ、デンマーク、フィンランドへと足を運び、エネルギーの選択、...エネルギーをとりまく人々を訪ねます。フィンランドは核廃棄物を国外へ持ち出さない、国内へ持ち込まないということを法で定めた国であり、さらに核廃棄物の最終処理場が決まらない限り原発の建設許可が下りません。とはいえ原発を選択したこの国、同時に世界で初めて核廃棄物処理場を実現させようとしています。エネルギーの選択は、どれをとっても、手放しで喜べるようなものはないのかもしれません。大小の違いはあるにせよ、どこかに必ず痛みが生じてしまうものなのかなとも思う。原発にいたっては…だし。この番組でいろんな選択肢のこと、いろんな決定に至る試行錯誤や人々の思いなど、見て感じていただけたら。そして時任さんのお声はすこぶる魅力的だということも付け加えさせてください…なんていうんだろう、こことどこでもないどこかをふっと繋いでしまうような」
 
是非、ご覧ください!
 

新しいカンテレ-15弦

2012-04-25 22:13:35 | カンテレ

新入会のE子さんのカンテレ。5弦~39弦コンサートカンテレまである中で、どの大きさにしようかしらと悩むことひと月。大型は移動が大変だからと、今度は26弦までに絞り、いろいろ弾いてみる。そして・・・

15弦に決まり! 

レッスンに間に合うようにと、フィンランドの工房に大急ぎで製作してもらった。オレンジやグリーンなど色つきはすぐ送れるとのことだったが、シンプルな木そのままがカンテレらしい。「大急ぎで作るから、3日待って」「水曜日に弾きたい」のやりとりがあり、前夜に到着。

箱をあけるとプ~ンと木の香り、フィンランドの森の匂いがする。私のもっている15弦に比べると、丸みがあって美しく、一回り小さくコンパクトな感じ、とてもやわらかい印象の仕上がり。音色もしっかりしていて、広がりをもったいい響きがある。

日本の唱歌や童謡も弾きたい希望のE子さん。15弦は2オクターブ分の音があるので、メロディーに簡単な伴奏もつけて、歌いながら楽しめる。早速、♪赤とんぼや♪故郷など、おなじみの曲を弾いていた。


トマトケチャップ from 高知

2012-04-23 23:36:14 | グルメ

ドレッシングやソース類をあまり使わない私が、好んで手元においているものがいくつかある。高知の ケンショー の製品。以前は高知から送ってもらっていたが、最近は都内デパートでも数種類入手できるようになった。伊勢丹、東急、三越、高知アンテナショップ、仕事帰りに買うことも多い。

週末たっぷり作った<ひよこまめのトマト煮>は、贅沢にトマトケチャップ1本と煮込用トマトのソースを使った。トマトの甘みがトロ~リ美味しい。ケンショー商品でいちばん人気というこのケチャップ、ブログでも何度か紹介したが、一度口にしたら他のはもう食べられないほどはまっている。

 

そのほかにもソース類、だしなど種類豊富だが、これからの季節におすすめは、なんといってもポン酢。冬のお鍋より、サラダや冷奴によくあう。仕事場の冷蔵庫に入れているが、「ポン酢かりま~す」と減りの早いこと。

♪ケンショーが出店する <よさこい高知フェア> のご案内をいただいた。

日時:4月25日(水)~5月1日(火)10時~20時、所:銀座三越地下食品売り場。美味しさを知っていただくために、社長夫婦が店頭に立ち、丁寧に説明してくれるという。お味見に是非お立ち寄りくださ~い。


祈りが通じた!

2012-04-21 22:17:55 | 音楽療法

しばらく前のブログに、尊敬するナースが倒れたことを載せた。 ブログ読者である友人・知人たちが「いかが?」と私と同じように心配し、お祈りくださった。直接の知り合いではない方々ではあるが、本当に多くのお祈りを感じた日々。

そして嬉しいお知らせ! 深い眠りから覚め、最近リハビリ病院へ転院された。「いちおう目はあいているらしい。声かけに反応もあるらしい」状態と聞き、それだけ感激。だって、もしかしたらこのまま眠りから覚めないかもしれないというほどの重病だったから。

面会許可がおりたので、早速親しい仕事仲間と3人でお見舞いに。「こんにちは、わかりますか?」にウンウンと頷く。手を握ると、力強く握り返してくる。「すごい!」、とかわるがわる手を握る。温かい。気管切開しているので明確な声は聞こえないが、口が何か語っている。持っていったCDをかけると、じ~っと聴いている。

歌いたいと思った。同行のKさんはオカリナを吹く。優しい語りかけるようなオカリナの音色にあわせて、♪故郷、♪赤とんぼ、♪浜辺の歌・・と耳元で数曲歌いかける。Mさんは、目の前で歌詞カードを指さしながら歌う。涙がす~っと頬を伝わっている、「あぁ、聴いている」。こちらもウルウル・・・。

「ありがとう」と口が動いた。断片的にはわかっているのかもしれないけれど、おそらく回路がまだ繋がっていない、そんな印象だが、それでも私たちは嬉しい。病室に入ったときよりも明るくいい表情で、ツヤツヤしている。「あら、私どうしたのかしら?」と今にも起き上がりそうな気配がある。「また来ます!」と何度も握手、さっきよりもっと温もりを感じた。

帰り道、「その人がどう生きてきたのか、それが心に響く。私たちが元気と力をもらったね」。心から慕う大先輩、人の心にさりげなく寄り添い、温かく接してくれるその人格に敬意を表している私たち3人。また来週予定している。「ねぇねぇ、今度はどの曲にする?」「歌の間にマッサージもしようかな~」。


お幸せに。

2012-04-19 23:37:56 | つれづれ・・・

わんちゃん、尻尾ふってすり寄ってきた。そのしぐさがかわいくて、思わず頭を撫でる。お返しにペロペロなめてくれる。

話を聞くと、3・11の津波被害のがれきの中から助けだされ、東京(郊外)のボランティアさんのお宅に引き取られたわんちゃん。一緒に住んでいた家族は、全員津波の犠牲になり、まだ行方がわからない方もいるとか。「もう1年近くいるのに、やっと最近甘えてくれるようになりました。人や音を警戒し、この子が誰も寄せ付けなかったの」とお母さん。

お母さんが「待ってェ~」と引っ張られるくらい元気がいい。わんちゃんとたくさん会話しながら、二人で楽しそうにお散歩している。お幸せに!

 


Makikoさんの新しいカンテレ

2012-04-18 23:06:08 | カンテレ

夕方からカンテレクラス。5弦カンテレのMakikoさんは、「大きいのに挑戦!」と今日から19弦も始めた。

 

5弦では「ジャラン」が、大きくなったら「ジャラララララ・・・ラ~ン」。「う~ん、気持ちいい。これだけで満足ゥゥゥ」と楽しそう。

Makikoさんの19弦は先月製作された、できたてほやほや。私の持っている19弦(半音レバーつきの特注)より丸みがあって、小ぶりでかわいい。

 

フィンランドの森の木から作られたカンテレ、ここにもデザインの国のセンスを感じる。


旬の味、桜えび

2012-04-17 23:59:32 | グルメ

麹町を友人とぶらぶら歩き。美味しいワインでイタリアンと決めている。このあたりは美味しいお店がたくさんあり、イタリアンも多い。そして外にでているメニューよりワインボトルで選んだお店。

春キャベツと桜えびのパスタ

「わぁ~」、びっくり!すごい量の桜えびがのっている。前菜、バーニャカウダも「く、くるしい~」といいながら食べていたが、お皿にのっている量がどれもハンパじゃないほど多い。

桜えびは、プルルンつるんつやつや、身がしまっていて甘い。「美味しい! 美味しい!」といいながらのパスタ。大皿に山盛り、3人で食べたらちょうどいい量。でもなんとか完食。

オリジナルソース(調味料)も多く、とにかく美味しい。いろいろ食べたいので、今度は4人(大食いひとりまじえて)で行こうと思う。

 


嗚呼、桜。

2012-04-16 19:49:54 | 季節

東京郊外。出かけた先でも桜を撮る。撮影に結構(同行人によると、「かなり」)うるさい私。背景が、空の色が、いわゆるボケが、「それちょっと、お邪魔」、それから・・・。その結果のこの桜、大いに気に入っている。この数年カメラにはまっている私。