須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

「こころの詩集 1 復活」より・・・

2014年05月17日 | 詩集「復活」
どんな状況の中でも、人は前を向いて生きてゆく底力のようなものが、必ずあると信じています。

「復活」という詩集を編集しながら、須永博士から届いたたくさんの原稿を前にたくさんの事を考えました。

須永博士がこれまで出逢ってきたひとりひとりの方の人生が、すばらしいものになるよう

試練や逆境があった時、少しでも力になる言葉を書くことで、その人がその状況を打破できるよう

魂を込めた言葉を「詩」にして綴ってきました。

この詩を読んだ人に、「読んでよかった」と思ってもらえるような詩集にしたい・・・と。
























人間、いつも強く明るくなんてできない。だから、泣いてもいい。




「泣くだけ

泣いて
 
涙が枯れるまで

泣いて

そこから

わたしは

ひらきなおって

またわたしの

すてきな人生をはじめます」



そう、そこから、笑顔で人生つっぱしればいい。



迷いながらも、傷つきながらも、

それでも生きていこう。


「復活」

須永博士からの、メッセージです。あとがきに書かれています。

「最後のさいご

自分の行くべき道は

自分のやるべきことは

自分の心 力で決めてゆくしか

ありません

あなた、自分の道を自分の力で

切り開いていってください

あなたが人生の中で

汗を流し 涙をながし

耐え 鍛え 努力していることは

絶対間違いはありません

必ずあなたのために

生きることに

大きな力を与えてくれます

あなた、

必ず復活できます

いまから 復活です」


大切なあなたへ・・・

まだこの本を手にしていない方にも、ぜひ、内容をお伝えしたくて、特別にたくさん載せました

全88ページ、まだまだお見せしたい詩が、いっぱい入っています

詳しいことはこちらをご覧ください。

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大切な人 | トップ | 今日の出逢い(*^^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

詩集「復活」」カテゴリの最新記事