須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

息を整えて・・・

2012年06月03日 | 出逢い


今年3月10日、宮城県石巻市「あとりえDaDa」さんにて、講演会を開催しました。












6月6日の講演でお世話になる、飛翔閣の「笑福仙人」こと、伏見さん

講演後、サイン会を行い、




















久しぶりの再会もあり、胸が熱くなる思いでした。

その列に並んで下さっていた女性が順番になり、須永博士の前に座ると、会話を交わすことなく、須永博士が書き始めました。





お二人のおでこのあたりから、何かがぶつかりあっているかのような空気を感じました。

この時に書いた詩です。



「心を整えて

息を整えて

人生を整えて

気を合わせ

一気にだしきってゆく

それが「極意」です」

「“気”

それで人生

一気にゆけ」

この詩を書いた時、女性の身体がぐ~~っと前に出てこられ、さらにおでことおでこの間にピピピ・・・と何かが通じている感じでした。

わたしは後からお聞きしたことですが、この方は、太極拳を教えている方でした。

そして、こんな優しくて素敵な作品を作られています。



ご自分が書かれていた言葉と、須永博士の言葉が重なっています

「息って

自らの心って

書きます

息を整えると

心が整うんだね」

すごい!おでことおでこで、感性がぶつかり合っていたんですね!!

ハンドメイドギャラリー あいうえお
さんに手作りの作品を置いている及川さん

ずっと紹介したくて、でもなかなかできなくて・・・遅くなりました。

ブログを紹介しようと検索しましたら、6月1日よりリニューアルオープンに向けての改装のため、お休みだそうです

生まれ変わるんですねまたまた楽しみだなぁ・・・

須永博士講演会の感想文に、及川さんが書いてくださった言葉です。

「この空間に、何か言いようのないご縁を勝手に感じてしまいました。

うまく言葉に表せずすみません。」と。

やっぱり、人と人との出逢いは、出逢うべくして出逢うんですね・・・。

ブログへの掲載を及川さんにお願いしましたら、

「恥ずかしながら了解しました

あれから大極拳教室を始めました。教室でもまずは息を整えるところから始めています。

息を整えるところからゆっくり心とからだのバランスをとっていきませんかという思いを伝えていきたいです。」

このメールを読ませていただいただけでも呼吸と、心のリラックスができるような、そんな感じがしました・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素直 | トップ | 天王祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出逢い」カテゴリの最新記事