自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

若手実務者

2022-01-21 16:59:23 | 建設会社
建設業振興基金が発行している「建設業しんこう(12.1)N0534」の建設経済の動向記事

「若手を見る先輩の厳しい目」の欄が見に入りました

30歳以上の実務者が20歳以下の若手に不満がある(とてもある。やあやるの合計)と回答した割合が62.6%

不満内容の選択肢から複数回答で「自ら学ぶ姿勢がない」62.9%、「自律的に動かない」58.1%、「積極性がない」48.4%でした

結局、若手には主体性がないと指摘されています

また、コミュニケーション能力が乏しい41.9%

実務者と書かれていること。20歳以下とあることから技能労働者も含まれているのではと思います?

私からすると20歳以下で、約4割もが主体性あるとは凄い高い数値のような・・・・・
他産業では主体的に行動している社員はどの程度なのか?

コミュニケーションについても、約6割が取れていることは凄い高い数値ではないか・・・・・・

今月の高知商工会議所の会報の求人の有効求人倍率を見ると
建設躯体工事の職業:8.69倍、建設・土木技術者等:7.67倍、土木の職業:4.25倍、
建設の職業:2.32倍と他の産業よりズバ抜けて高い。人材不足で人気があります

また、給与でも「情報通信業」、「学術研究」、「専門・技術サービス業」に次いで3番は建設業です

人材不足で困っている建設業界、若者は本当に金の卵です
その中で働いている20歳以下で約半数近くに自主性があることは少しは明るい材料の気がするのは自分だけだろうか?

これからずっと絶対に必要な社会資本整備の新設と維持の工事
やりがいは、ものすごくある仕事だと思っています

建設業界でも魅力を伝える情報発信も急速に進んできていると思います

地図に残す仕事、住民の安全・安心を守る仕事、やりがい張り合いのある仕事、
魅力ある情報をドンドン発信してさらに魅力を伝えましょう

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿