自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

動き出す

2015-04-30 20:51:53 | その他
4月も本日で終わりです

今月の締めは、高知県建設業支援アドバイザー制度を活用して頂いた会社への訪問

初めて訪問させて頂く会社で、誰も知りません。伺って何を希望されているのか聞く事を目的とした訪問でした

しかし、訪問すると、社長、役員を含めて多数の方が会議室で待ってくれていました

な、な、なんと、このような事は始めてなので、多くの社員に話を聞かせたい・・・・

こちらの覚悟とお客様の覚悟の温度差がありました

本日は、どのような事をお話するのか、何を求めて呼んで頂いたのか・・・ちょっと確認

その後は、その内容に関して約4時間、急遽ミニセミナー開始


想定外でも、顧客満足を目指す。頑張ったつもりですが、お相手の気持ちはわかりません

分かった事は、第一は工事成績の向上でした

そして、なぜ、現在、工事成績が向上していないのか。この部分は、お話の中で分かりました

多くの建設会社に共通するものが数件ありました

根本の制約は何か、建設業に共通する部分だと思います


そして、成績向上を目指す予定なのに、検査官がどのように評価しているのか把握されていない

ただ、一生懸命工事をこなす。良いモノができる事と、工事成績はイコールにならない部分もあります

相手を知る研究も大切です。この原点から入り、本質のプロセスで現場を創りこむ


これができれば、成績は向上して現場の品質が上がり、住民満足が上がると思います

まずは、工事成績からでも、最後の本当に良い社会資本整備を構築する

この気持ち高い会社が増える事が楽しみですね

一歩、一歩、「三方良しの公共事業」に取り組みをして頂ける会社を探していくぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


やると言う宣言

2015-04-28 05:25:20 | ワンデーレスポンス

物事にでると思って取組むのか、やって見ないと分からないと思って物事に取組のか

人の脳は、イメージと現実が区別できないと言われている

だから、出来る・・・と思えると、物事をやるたにはと、前向きに考えて、課題解決に向かって進んで行く

しかし、やって見なければ分からない気持ちで進むと、中途半間になるし、覚悟がないため本気度も違ってくる


だから、やると決める覚悟がないと、物事がうまくいく確率は下がってくる

やると決めたら最低でも120%、基本は200%と準備をして物事を進める必要がある


この出来ると言って始めるひとは、「やる」と人に「宣言」して物事を進めることができる

中途半端に実施している人は、宣言ができないように思われる


覚悟を決めて進めれば、脳は「やる」できるイメージから入るから目的達成する可能性が高くなる

だから、1度、目的達成できた人は、次も出来るイメージがあるから、また、目的達成してる


その目的をみんなで語って「ワクワク」するから、また、脳が快になり、やる気度が増し、目的達成の確立が上がる

そんなことで、26年度支援させて頂いていた会社から最後の工事成績の報告が届いた

九州地方整備局管内で「84点」、何か凄い表彰がもらえそうな雰囲気である


今年は、これで6件全て目標は達成

人は、「できるカモ」と思って行動を開始すると成果が出る確率が高くなる

目的があれば、外に向けて「やる」宣言してから実施りましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

習慣は

2015-04-27 20:11:22 | その他
現場に乗り込む前の最終確認の建設現場を訪問

「なぜ」「なぜ」「なぜ」・・・・・

トヨタさんの最低5回まではいきませんが確認、質問でした(笑)

その中の質問は、やろうとしていることに関して「目的」から物事を考えること


5+5=10の結果を見るのではく、10になるのはどのような足し算があるのか

結果を達成するため、その場所に行く道のりは、複数あると思います

しかし、普段のパターンで考えると5+5になっている事が多い。これが不思議


まずは、順番を変えて考えてみる。完成形から考えて見る。途中まで行って考えて見る

ゴールは直線で見えていても、道は直進だけではないはずです

本日も順番を変えると工期短縮になる?

発注者さんが、その辺を直線で見なければ、基準はいいのですが、ダメだしがでるかどうかは、目的から見た考えに賛同して頂けるのか・・・


安全にしても、現場目線と住民目線では番います。普段の当たり前、でも、見る人によって当たり前が変化する

だって、常識は人によって違います。良い例が、痩せている人、太っている人

これって、見る人によって変わりますよね

目的から物事を見る、顧客の立場で物事を見る

目的から物事を見ると新しい発見があるはずぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


敵は自分のはずなのに

2015-04-25 06:30:49 | その他
またまた、無駄な仕事、いや、チャンス到来です

弊社のプレガードⅡに関して、某県でライバル会社が、悪口営業

タイトルは、「プレガード構造について」

プレガードは〇〇の計算に対応していないようです。●■基準にも準拠していません

堂々と、この資料を発注者とお役所に配布しています

その内容も、防護柵に関して専門的知識が全くない人の指摘と思われる内容

しかし、その会社は、その地域の最大手となると、技術より、その人を信じる場合があります。そのような人を説得しないといけません。やるしかないです


例えば、トヨタが日産の車が悪い・・・こんな営業をしますかね

口だけなら分かりますが、資料として根拠を残し、配布している

益々、証拠品がありチャンス


製品を販売する場合には、自社の良さをPRして販売するのが基本

他人、他社製品との前に、お客さんにどれだけ、自社製品の良さを理解してもらい使って頂けるのか

弊社の製品は、この市場で全国で7~8割の市場です。都道府県によるとほぼ100%です

そんな、商品に関して、悪口営業、世の中広いですね

まずは、自分を磨きましょう


しかし、出ている火種は消さねばなりません

一歩、一歩、作戦実行して、お客様から信頼を今以上に頂くチャンス到来!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

当たり前とは違いますよ

2015-04-24 19:05:07 | ワンデーレスポンス
弊社の手配ミスで材料が予定日に、お客様に届かない事態に

確認すると、お客様の納入希望日から1日なら、なんとか工事に間に合うようです

ライムリミットは、約40時間程度・・・・


人は困った時に本当の行動を取る・・・ですよね

まずは、普段使っている運送会社2社に確認をすると、「時間的に無理」のご返事


届ける事を目的に考えるとどのような手段がるのか洗い出す

最悪は、自分が車で走って届ける

その次は、赤帽等の便利屋さんにお願いする

その次は、正規の運送で明日届く会社はないか探す・・・・


この手順で探すと、なんと、大手2社がダメなご返事でしたが、1社が大丈夫のご返事を頂きました

結果、荷物は、無事に中部地区のお客様にお届けすることができました


何とか大事に至らずに終わると、このピンチの行動がチャンスになるはずです

そこで、その会社なら1日で、中部地区が限界なのか、関東圏、東北圏、九州圏まで運送できるのか・・・

これを調べて今後のリスク管理にしようと指示を出し

これって、当たり前でしょうと社員に言うと・・


考えませんでした。普通でないですよとの回答

人により、常識、当たり前は大きく違います

コツコツ、コツコツ、常識に変化を与えられる仕組みをつくりましょう

仕事は人がするもの、人が気づかないと、何事も良くなりませんからね

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


信号機での発信ぜよ

2015-04-23 16:52:25 | 三方良し
「社会資本整備事業の見える化」として、沖縄総合事務局開発建設部は、「平成27年度事業計画・工程表の公表」を公表しています

素晴らしい取り組みで、面白い手法だと思います。住民目線に一歩前進行動


この大きな特徴は、現在進捗している各事業が見れるようになり、その進捗が状況が信号機の色で表すようにしています

説明等の文章には、「今後も進捗管理を徹底し、工期の短縮に努めてまいります」このような嬉しいお言葉まで記載されています

「うちな~インフラ情報館」として、個別に事業が閲覧できます


現場で、現在、何を実施しているのか、住民に分かるようにすることが一番大切です

しかし、全体の事業の進捗を誰でも「見える化」する。これも大切な事だと思います

労力も必要でしょうが、事業の「見える化」これを細部まで落とし込めばさらに喜ばれるでしょうね


進捗の遅れ進みを信号機にして、青色、黄色。赤色で表示。いいですね

こんな、情報発信がドンドン進むと嬉し~い

どこまで、住民に見られるのか、活用されるかはわからないと思いますが。やってみる

それが、沖縄から発信される。楽しみです


これの改善、改良版が増えてきて、公共事業の見える化が、ドンドン進んでいくことを期待します

納税者である住民のための公共事業

「何のために」「誰のために」しっかり、目的を持って情報発信していきましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

思い込み

2015-04-22 07:57:20 | その他

今年の1~3月は、弊社の売り上げは激減・・・心配していましたが、県内、全国的に資材は動いていようでした

慌てて対応策を検討していましたが、少しは効果あるのかないのか(笑)

何事も、やらないより、やった方が何かは変化があると思っています

発注形態、仕事の停滞等の理由は分かりませんが全国の傾向とは、不思議ですが、これが公共事業なのでしょう


4月からは、まったく鳴ならなかった電話が、ポツ、ポツと鳴りだしたので、少しは変化しているのでしょう

こんな状況ですので、数年前から、現在までの新規顧客を見てみると、毎年、3割以上が新規顧客です

売上が上がっているわけではありませんが、新規顧客が多いのはなぜ・・・・


勝手な想像ですが、入札が自由競争になり、毎年、同じ場所の工事でも受注会社が変わっている?

毎年、採用して頂いている同じ会社もありますが、7割以上の地区は、毎年、新規顧客が多い

各社、入札方式が一般競争、指名競争かわりませんが、都道府県では評価方式も違うと思います

また、工事成績等の評価基準も都道府県によって違ってくると思います


顧客が全国の弊社では、一度、お付き合いができると、後は工法を知って頂き、大リピータがあり、丈夫的なイメージでおりましたが、新規顧客が受注しているとなると・・・・厳しい

この新しい顧客に向けての工法を知って頂く情報発信が課題となってきています


同じ顧客が、同じ工場所の事を受注する。当たり前と思っていたことが、今は非常識

田舎にいると、ついつい、思い込みも多くなります

世の中は変化していることを実感です

自社も、変化、変化、行動、行動ですね

やってみないと、次の行動は見ないぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

動けば見えてくる

2015-04-20 18:52:38 | その他

擁壁工指針が24年に改訂され、その影響でちょっと、弊社のプレキャストのガードレール基礎の「プレガードⅡ」を基準に沿って設計計算に変更する必要があります

現在の製品で十分に安全性は確保できるのですが、お役所が、基準改定すると変更しないといけないのがこの業界です

ちょっと、ややこしい課題もあり、やっと、3年目に方針も決まり、今年の4月から運用の運びとなりました

改定に伴って、設計ソフト・カタログ改訂を実施(ホームページ、マニュルは未整備)しました


その資料を製造販売しているお客様に送付すると・・・・

嬉しい事に、ちょっと気になる部分のお知らせが多数来ます。その部分を、ここ数日確認していました


その確認場所は、数年ぶりに見る、計算書・・・数式と図面のにらめっこ・・・。コンサル時代は、この部分は専門部署対応で、まったくお勉強しない部分でした

しかし、今は、そんな事は言っていられません。ともかく、ニラメッコ。専門書片手に確認作業でした。ひさしぶりに、違った脳の反応でした

これで良いのか、悪いのか・・・不明です。一応なんとか終了

その後、知り合いに、お助けチェック確認をお願いしました


不得意で目をそむけたい部分がいっぱいあります。しかし、一人でやっていると、何とか多少は理解しないと、人に聞くこともできません

やってみる。すると、やるためにはどうするのか。集中することで見えてくる部分もありました

ある人に言われました。2つの選択があったら、嫌な方を選びなさい

まだ、逃げてばかりの自分がいますが、たまには、嫌な方に進んで楽しめる事も「あるかも」を実感した数日でした

分からないけど、自分で動いてみると、何か見えてくるものですね


FB仲間の橋邊さんが今朝書かれていました

動けば変わる。止まれば太る。動いても太るのは、慣れた動きでは 変化しないから

集中して、しっかりやるしかないようです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


出会いは必然?

2015-04-18 05:58:27 | その他

昨日は、高知県橋梁会の総会に参加してきました。5件の発表がありました

何も考えず、タイトルも確認せずに総会への参加でした

しかし、聞いていると参考になることが数件


その後の懇親会、ある仕事でビジネスモデルを考えている企画があります

その中で困っていることがありました。なんと、その懇親会に初めて参加された会社の業種がぴったり、意気投合です

これは、普段のアンテナを立てているせいなのか。たまたまなのか、わあかりませんが、不思議なご縁です

今度、どのように進展するのかしないのかは不明ですが、全てご縁

この現象はなぜ起こるのか?


何事も、嫌な場所、会合、相手等であっても、まず行動

行動の先にしか、次の行く場所は無いと思います


止まっていても、現状だけ

まずは、行動して人に合う、モノを見る等で次が見えてくることを実感

コツコツ、コツコツ、何を優先するかは、行動、行動

出会いに感謝して今日も行動開始開始!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

人、人、人

2015-04-17 06:01:00 | その他
先日は近藤太香巳氏(ネクシーズ代表取締役)のお話を聞いて元気を頂いてきた

タイトルは、「人が輝けば企業が輝く」

その言葉の数々は

「できるが、できないかではないか」ではなく、「したかい、したくないか」

無知こそ、無敵(知らないから行動できる)
(動きながら考える、7割良しで動く)

未来は、今、今、今、今・・・・・・・
(コツコツ、コツコツ)

色々なことを決める、判断基準は、かっこいいか、カッコ悪いかで決める

人は説得では動かない。納得したら動く

何か1番をつくることが大切(富士山さんの次に高い山はしらない)


シンプルな言葉ですが、凄い言葉に思います

物事はシンプル


最後は、ウサギとカメに例えて

 コツコツ頑張る、自分がライバル(自分を超える)、お互いが助け会う

講演のタイトルと同じで、社員がやる気になり輝いて働きたくなる環境ができれば大丈夫

人、人、人ですね

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村