自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

イメージ共有

2017-11-30 18:28:49 | 三方良し
NETIS登録申請を請け負っていて、完成と思って提出していた資料の修正がきました。見事に訂正の指導をしてくれています。また、箇所が多い

今回は以前の登録品から約7~8年経過していますので、実施手順、協議等も変わって来ています。時代の流れを感じます

変化していることはいいことです。確実に進化していっていることが読み取れます。しかし、基準に沿い過ぎて独自のことをすぐにやってしまう自分はちょっと苦手な部分です

でも、基準に沿った記載、手法でないと登録できないので、沿って記載した「つもり」がズタズタでした。その修正に関するコメントがわかり易い指導です。発注者としてここまで詳細に言って頂けると助かります

発注者も外部コンサルを活用しているようですが、こと細かく、一字一句に対して丁寧に修正指導をしてくれます

これだけ記載して頂けたら修正が容易にできて作業は早く終わります。本当に申請者の方を向いたやり方だと思います

NETS登録の指導、助言は他の整備局は知りませんが、四国は丁寧だと感じています。素人が言っても解るレベルまで掘り下げてくれ、申請者の立場から見てくれています

普段の公共工事もここまで実施してくれたら「三方良しの公共事業」の実現に向けて加速するように感じました

どこを向いて仕事をするのか?「目的」ここが明確だとお互いの意思統一が取りやすい。そう、イメージ共有ができる。だから、お互いが同じ方向を向ける

建設工事の場合はイメージ共有に差があると思います。このギャップを無くしていくためには何が必要なのか考えていくぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


グレー

2017-11-28 16:38:04 | その他

基準を守る。法律に準拠してモノを作り込む・・・。この中には、決まっていそうで決まっていない・・・・。どの部分が境界なのかあいまいな部分が多くあるように思います

自社の製品の仕様を決めていても、ここまではいいのではないか? ここはダメが明確になっていない部分があります。そんな、場合は、弊社はこんな考え方なのでここがクリーンの境にしています

こんなご説明をさせて頂いています。いや、お客様が私はこのような思想なのでこの範囲まではかまわないので、このように実施させてもらいます。こんな言葉もたまに聞かれます

目的、考え方を明確にすることで、お客様も納得して頂けるように思います。弊社の製品は、これまでに、製品関係で問題になったことはありません

しかし、文章等の言葉の部分となると、これまた、人によって取り方が違ってきます。ここまでの記載は大丈夫、いや、一線を越えている等の議論が尽きない場合もあります

では基準は何を持って線引きをするのか・・・・・。明確な数値的な基準値を持っていれば判断は容易にできますが、数値を持ってないものが多い・・・

近年は、新製品が多くなってきて基準に適合しないので独自基準で設計されているものが多くあります。その新商品の類似商品が表れて、設計計算書を比較すると、計算書の厚さが半分以下の場合も多くあります

基準書に準拠できる部分は計算で求め、できない部分はグレーゾーンにしたり、ちょっとした試験で複雑化してわからなくしている場合も見かけます

現在の新商品をホンモノの商品にするために、ここ部分で四苦八苦しています。王道の基準がない場合は、基礎的な考え方、利用目的からみた安全性の検証、しっかりやっています

良いモノ創りをするためには、どこまで妥協せず、本気になれるか人によって違うと思います。妥協しないで進める目的は顧客の満足した笑顔。やるしかないです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


チーム

2017-11-27 15:59:49 | 三方良し
平成28年度の工事の高知県優良建設工事施工者表彰発表会が24日にあったので聞きに行ってきました。今年の高知県優良建設工事は15社が選ばれ、その中から6社が工事お内容についての工夫が発表されました

聞いていると、各社、これでもか・・・・と思わせるくらい色々とアイデアを出し、複数の工夫が施されていました。これを聞いて優良工事の受賞はできると思ったのか? 厳しいと思ったのか? 本人の意識の持ち方だけだと思います。自分ならここまで実行できないと聞いていました

あと、感じたことは、ここのステージにいる会社は王道を進んでいる。基本を守った品質確保、安全対策等の原点、目的を見て工事を進めている。決して、行き当たりばったりの工事ではなく、問題の把握から対応策が明確になっていたように思います

各現場の苦労が伝わってきました。それと、合わせて、「何のための工事」なのか、発注者との意思疎通がうまくいっていることが前提条件にあるように感じました。発注者は受注者を信頼している。

良いモノづくりを進める。このためには、一緒のチームになって工事を進める。この大切さを実感した発注者の言葉も複数ありました

最後は人と人、同じ目的に向かって進んで行ける関係になる。こうなれば最高に燃えてきます。発注者のお話しの中で感動を感じるような工事もありました

あと、受注者以上に安全対応を見ている、気にしていることに気づきました。安全第一と思っていますが、いざ現場に入っていると対策が普通で終わっている現場も多いと思います。この部分の差も大きいように感じました

29年度も後4カ月、今年度のもどんな素晴らしい工事が仕上がって行くのか楽しみです。そのためには、発注者との信頼関係を築き、同じ方向性を持ちチームとなって進んでいきましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

安全看板は

2017-11-25 14:51:53 | 建設会社
某建設会社の月に一度の安全講習会に参加。きちんと安全教育を実施している会社はちょっと違います。締まりがあります。何のために、安全教育が必要なのか・・・

原点の部分が大切だと思います。意識を高める。しかし、人は1日たつと約7割は忘れてしまう動物です。だから、忘れないで安全を継続するためにはどうするのか? 重要です

各社とも安全意識は高くなっていると思います。このため、現場に行くと色々な工夫も見受けらえます。また、殺風景な現場もあります

あきらかに、にぎやかに見える現場、面白い看板類等がある現場は、忘れにくいように思います

どこに行っても設置している当たり前看板は、設置していないのと同じくらいの効果が低いように思います。折角、設置するなら楽しい、忘れない看板にした方が効果はあるように思います

看板等は設置しないといけない場所、距離等があると思います。だから、見せる看板より、基準を満足するための看板で、住民に見てもらうための看板になっていないもの・・・

敷地内でも、作業員に見てもらいたい看板を外向けに設置している看板も見受けられる現場もあります

目的に応じて、見る人に気持ちが伝わりやすい、見やすい、忘れない等の工夫された看板類を作成しましょう。けっして、基準満足でなく、利用者目線に看板をつくるぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


見えないゴール

2017-11-23 15:06:56 | その他
数日前から書類を作成中、空いた時間を活用していたので、「いつ終わるのか?」不安でいっぱいでした。不安になると脳は反応しますから良いイメージは持てません

だから、今日は終わらすぞと、意気込んで朝から集中。今日の夜までかかると思っていたものが午前中で完了・・・・

マルチタスク、違うことも一緒に考えると、時間が見えない。何を求められている文章かも理解できない。今朝は、何も考えずに素直に文章に向かってみました

すると、数日前に見ていた景色と違った発想も生まれ、思いのほか早く最終まで行きつきました。ものごとを別角度から見ることは大切だと思っていますが、朝から集中してやると、迷いが消えた感じ、ここまで違うのか? 自分でもビックリです

普段は、まず、やって見るから入っている自分がいます。そう、ゴール設定が出来ていないの自分がいるのです。今日はゴールを明確に設定していました

すると、終わらすことを目標に業務を進めるために、脳にスイッチが入ってアイデア、方向性も見えてくる場合もあるように思います

明確に目標を決めて進める事の大切さを実感しました。如何に普段、目に前の仕事を期限も設定せずに、マルチタスクで熟していることを感じた1日です

いつも、最後は学生症候群で作業を進める。この習慣を無くすためにはどんな行動を脳に植え付けたらいいのでしょうか? 自分の自己管理の甘さがでにくいようにするにはどうしたものか?

まだまだ、修行の道は続きますが、人の「喜ぶ笑顔」ここを見えるようにしていくこから始めましょうかね。さて、次の目標に向かって行動開始

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村



何屋さんなのか?

2017-11-22 16:44:42 | 建設会社
新規に始まる高知市内の現場を訪問。なかなか、厳しい条件の現場でした。まず、事務所を建てるところがない。駐車場がない。通行止めにすると、その上の車の駐車場確保がいる・・・

信号移設、電柱移設、水道管の付け替え、道路の付け替等々と課題満載。すべて、現場代理人に段取り交渉の要請

この付近、500m範囲くらいは全部回って、地形等も調べましたが借地できるところがない? なんとか、やっと、ギリギリ事務所がおける場所を探しました。こんな言葉を頂きました

最後まで発注者が手をつけなかった最終工区。色々お話を伺えば伺うほど、現場代理人さんは何でも屋さん。マネジメントの高さを実感

考えてみれば、発注者、住民、下請け、社員、材料メーカ、警備会社、会社等とのお金、工程、施工、説明、安全、案内等、色々な調整をすべて熟す。これって、すごいことです

現場に入ると、何も他のことを考える余裕などなくなり、24時間戦闘態勢になる。こんなことを言われた代理人さんもいましたがまさに、言葉の通りです

今回も、誰か助けてくれる人はいるのでしょうか? 質問すると一人です。この現場を一人で熟す。えらく強い精神力のように思います。自分なら泣き言が出そうです

段取り、要領、人当り、交渉力等、本当にこの現場はマネジメントの宝庫。これだけ、交渉先があり、ちょっと、危険で一部難しい工事がある現場。どんな進めて行くのか興味津々です

何でも屋さんの現場代理人のがうさばいていくのか横から見るだけですがワクワク現場スタートです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


理解

2017-11-21 11:12:27 | その他
とある役所に某書類を提出していたものが修正されて返ってきました。修正部分が多かったのでじっくり見ると、考え方の違いで大幅な修正となってしまいました

書き方、説明不足もあったと思いますが、「目的」の不一致にあるように思いました。相手の見ている部分とこちらの見ている部分の違いの差が多きい

電話でお話してすれば、簡単にボタンのかけ違いはなくなるように思います。しかし、文章で議論すると思いが伝わるような上手に文章ができない・・・これは自分が理解していないことが原因だと思います

しかし、話せばわかるのです。今の時代、メール等が主流で、お話する・・・。この時間も減ってきています。相手に迷惑をかけないためには良い方向です。日程調整等の連絡する程度なら問題ないでしょう

しかし、問題解決、重要事項は直接会ってお話をする。ここが重要だと思います。この重要とメール、あるいは文章で済ませる境付近が微妙です。人によってここ部分に個人差があります

一般に何でもそうですがグレーゾンになる部分だと思います。人によって違ってくる境の部分、この部分で問題は多く発生しているように思います

お互いが共通認識する。目的共有する。しかし、言葉で言われてわかったつもりになって、自分なりにイメージして進める。でも、このイメージが人によって違っている

イメージの共有が一致して初めて良いものが完成するはずです。この部分はどうしたら共有できるのか永遠のテーマだと思います。だかた、会って話をして、酒を飲んで語り、手振り、身振りで説明する、相手の目を見て話をする・・・

会ってお互いを理解して仕事ができる環境はいいですね。

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

休日

2017-11-19 19:48:17 | 経営
最近は、何かとプロジェクトが動き出し頭の中は完全にマルチタスク。その解消ができるのが土日の余裕日(バッファ)です

せめて日曜日は完全休養して頭をリフレッシュして月曜からのスタートダッシュに繋げたいと思っていますが・・・・

しかし、少し時間が出来る頭で考えだし、すぐにパソコンを開いて試行錯誤している自分がいます。やった方が仕事は進む。しかし、全体はどうか?

目の前を見た行動をするのか、未来を見据えた行動を取るのか? 勿論、未来を見据えた行動が良いに決まっています。しかし、目先の部分最適になっています

だから、月曜日の朝は少し仕事が進んだ気持ちで明るく生活ができます。しかし、週末が来ると、いやな土日が待っているように感覚になっています

未来を見据えた行動・・・。自分に言い聞かせていますが時間がたつと部分最適の目先の行動に変化している?

目先が少しでも開けると何か明るい気分になった気になります。ちっちゃな満足より、将来のみんなが喜ぶ笑顔を追求しましよう

月曜日が楽しいから、将来が楽しくなる生活。仕組みを変更して追いかけていきたいと思います


sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

思考

2017-11-18 18:12:34 | その他
今週2回目の山陰地区を訪問です。2回とも目に映ったのが高速道路の通過の際に見える紅葉の美しさです。年のせいか自然がやたらと気になってきています。それとも、少しゆとりができたので外が見えるのか?

どちらであれ、その地域、地方の景色、空気を感じられるようになったのは少し自分に変化が表れているように思います。何かが変化すれば行動が変わってきます。

マザーテレサの名言には

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

色々考えることをしていると何か変化がおこるのでしょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

思考・・・

2017-11-16 07:35:47 | その他
「目は口ほどにものを言う」こんなことわざもあります。社内、社外でも、この人は好き、この人は好きでない等、自分の思い込みで相手をみていることがあります

これって、自分の気持ちの違いで体はどうなっていくのか? また、思われた相手の人の体はどうなっていくのか?

自分が思う、相手に思われる。その気持ちだけで何か体、心に変化はあら割れないのでしょうか? 自分自身は感じていなくても相手は感じている。また、自分自身で感じていなくても、体は感じている?

仕事をする時、遊ぶとき、人を思う時、その時の気持ちの持ち方で現実化への道が違ってくるはず・・・・

「むり」と思うことができない現実をつきうり、「できる」と強く思うことができる現実をつくる。せっかくチャレンジするなら、できたらいいな?から、できると強く思って物事を進めたいと思います

だって、やてることは同じだもん。だた、思う気持ちが違うことで結果が違ってくる場合がある。気持ちの持ち方は大切です

心の持ち方ひとつで行動と結果が変わってくることがあるように思います。さっそく、チャレンジしてみましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村