自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

プロの条件とは

2010-04-30 05:40:52 | その他
プロの条件とは

プロとはお金をもらって仕事をすること・・・

これが原点? それをまとめると・・・(こんな本が)


・「自分で高い目標が立てられる人」(高い目標を立て、その目標に責任を持って挑戦しようと意欲を持っている)

・「約束を守る人」(約束を守るのは成果を出すということ。自分に与えられた報酬にふさわしい成果をきっちり出せる人、成果が出せなくて弁解を繰り返して過ごす人は、アマの典型である)

・「準備をする」(プロは、自分は絶対成功するという責任を自分に課している。絶対に成功するために徹底的に準備をする。準備に準備を重ね、自分を鍛えて鍛える)(プロは寝てもさめても考えている人)

・「進んで代償を払おうとする気持ちを持っている」(時間とお金と努力を惜しまない、犠牲をいとわない、代償を悔いない):自己投資を怠る人は絶対にプロにはなれない(絶対必要条件)

一流の共通点は、「神は努力した人に報いる。と心から信じている」(不平、不満はそれにふさわしい現実しか呼び寄せないことを知り、感謝と報恩の心で生きようとする)

これを日々進めている人がプロでしょうか

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

変化するための行動

2010-04-29 05:43:42 | その他
今週は毎日、パソコンに向かって、5月後半からの遠征に備えた資料作成におわれています

なかなか、どのように説明をしたら理解して頂けるか思考中・・・

そんな中、会社が継続するための流れの手順は

・目的・経営理念・価値観を決め、全社で共有する仕組みがある
(「楽しくあること」、「公正であること」、「誠実であること」「社会的責任を負うこと」

・目的に向かってチーム一丸で活動(どんな仕事がしたいか全社員に周知
(知的資本の活用、信頼関係が形成、社員との対話が十分ある)

・全社員で情報共有(見える化)

・社員の働きやすい環境を整備(やる気を起こさせ、任せる仕組みづくり)
(自主的に動ける仕組み、自由に発言できる環境、社員に責任を持たせる)

・社員がモチベーション(やる気、意欲)を高く持ち仕事に取り組む(管理不要会社)

・現場力が引き出されている(潜在的な才能が十二分に活用される)
(社員のアイデア・情報・創造性を結集する能力で日々の改善、洞察力の活用)

・良い仕事ができ、顧客に喜ばれ、社会に貢献
(世の中に認められる、褒められる、喜ばれる、信頼される、評価される)

・仕事・会社が継続的な成長を続けられる(顧客,地域に必要性が認められる)


このような、流れが確立できれば最高では

これを、誰がやっても同じ結果となる個々の行動に落とし込めれば・・・

「やる気」、「意欲」等、「現場力・・・」は、行動ではなく気持ちです

この気持ちになる「人間行動」をプロセスとしてつくる事が一番大切です

できれば最高に、楽しく面白い!

少し、理解はしたが、お客様にどのようにお伝えするか・・・・

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人に会うしかない

2010-04-28 05:33:20 | 建設会社
総合評価の技術提案書が送られてきた

内容を見ると基本的な部分の考え方が理解されていない


平成17年に品確法が施工されてから5年以上の期間がたっているが・・・

初期に各社が分からないまま、記載していた時の文章を思いだす


現在は、各種セミナー、DVD、本等で情報は溢れている

積極的に取りに行っていれば、変わっていたのでは

しかし、情報を集めても、ポイントがわからなかったのかも知れない


こんな時は、行動して人に会って聞く

一人の先生ではなく、多くの先生に聞く

それを総合的に判断する

それでもダメなら、弟子入りして直接指導を受ける


本気になったらどんな行動でもできるはず

会社を継続するためには、自社が変化するしか道はない!

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


せんすね~え

2010-04-27 05:45:45 | その他
SF工法も約20件の施工実績で問題が解決でき本格的な販売活動開始





その、重要な役割を担うカタログ(案)の作成中

説明文章、写真・・等のお固い部分は良いのだか・・・・

全体のバランス感覚のセンスがゼロ

ああでもない、こうでもないと考えていると・・・・あっと1日経過


持って生まれたセンスは、行動だけではどうしようもない・・

本日、プロに言葉で説明して後は頼むしかない

人には「強み」、「弱み」がある。

これを自分で理解しないとムダな時間をつかい、さらに良いものはできない

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

価値観

2010-04-26 06:07:01 | その他
住んでいるマンションの大規模修繕のための現地説明会



どの部分を補修して、どの部分をそのままにするか

全部直せば良いことはわかっているがコストと安全の比較

修繕費は積立金で行うために

売却を考えている住民は、全ての部分を修繕・・・・

長く住みたい住民は南海地震の補修を考えて最小の修繕を・・・


人によって全く違った意見が多くでてくる

多くの意見から一つの方向性を見い出していく作業

どこが着地点になるのか、価値の違いを埋める物は何か

何事も、目的を決めて合意点を探すのが一番

ゴールが決まれば、議論が進み着地点が近くなるはず。

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと早起き

2010-04-25 06:21:48 | その他
出張の疲れから今日はゆっくり活動の予定でしたが・・・

今日も早起き

ちょっと楽しみな事があると、早起きも苦になりません


セミナーで聞いた話ですが(どの方か忘れましたが)

会社に遅刻してくる社員が多い

社長、上司は社員に注意ばかりしていたようです


しかし、好きな遊びなどの時は、早起きをして遅れる事はありません・・・

会社に行きたい「ワクワク」があれば、遅刻は減ってくると思います

て、ことは、会社が面白くない、魅力がない・・・等

自分の会社環境が悪いことを自分に言っていると同じ


遅刻を減らしたいなら「ワクワク」した会社になる環境整備が一番!

全員が始業の30分前にくる会社に行動がかわれば・・・

成長する企業に変化する。その「ワクワク」会社にする行動は・・・・、

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

賛同

2010-04-24 05:12:24 | 出張
鹿児島の建設会社さんで技術提案、ワンデー、CCPMの3点セットの説明

しっかり、基本のお話しをさせて頂きました



後は、その基本をどのように応用していくか・・・・

みなさん、熱心に聞いて頂いて、質問も多く、納得して頂いた部分も多くあるように思います

今後の行動、そして結果が楽しみです

やはり、聞いた後、どのように行動できるかで決まります

打たん太鼓はならん!

「三方良しの公共事業改革」に賛同して頂き、一緒になって進んで行って頂ける事を楽しみに4日ぶりに高知に帰ってきました

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2:6:2の理由は

2010-04-23 05:28:14 | 出張
昨日から鹿児島に来ています

鹿児島の夕食の場所は不明ですが、天文館の付近・・・



昼間は、大変お世話になっている㈱ヤマウの鹿児島営業所へご挨拶



次のビジネスのヒントを頂きました


その後、今日、お話しさせて頂く建設会社さんへの事前訪問

その中でお話しさせて頂いた2:6:2の法則


2割の出来る人、6割の普通の人、2割の困った君

上の2割は「なぜ」仕事ができるのか・・・・

仕事が出来るから「褒められる」だから、また、やる気になる好循環

行動をしたい・・・の動きに


次の6割は・・・・・

同じ事をしても、行動がについて「褒められる」ことがなく

結果だけについて評価を求められるから「褒められない」ことが多い・・・

だから、行動をしなければならない・・・の動きに

結果、やる気が減少してくる・・・

そうなると次の積極的な行動に結びつかない

だから、行動を認める仕組みの構築が、その会社の将来を左右する結果になるのでは・・・

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おもしろいマネジメント

2010-04-22 04:23:17 | 勉強
昨日は、行動科学マネジメントの講座を受講



TOC-CCPMのプロセスを理論的に説明しているような感じ

・特徴は、意志ややる気といった「精神論」的アプローチを排除

・結果だけでなく、途中、途中にも焦点をあてる

・いつ、だれがやっても同じ結果が現れる

こんな、夢のような事が実現できる・・・・


人ができない理由・続かない理由には

・やり方自体がわからない

・やり方がわかっているが、継続の仕方がわからない


この2つに焦点をあてて、それを行動をできる仕組みをつくり

行動できるようにする

とても納得のいく、気づきを頂いた行動科学マネジメントの講座でした

是非、時間があるかたは石田淳さんの本を読んでみたら良いと思います


↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ

TOCのプロ

2010-04-21 06:46:13 | 勉強
製造業のお客様にTOCの導入に関する説明に同行

初めての経験

説明して頂くのはTOCに関して日本のトップの村上悟さん



内容は、TOCの基本、在庫削減、リードタイム・・・

高速道路の流れを例にとり、渋滞が起きない流れにするためには

どうしたら良いか・・・・・

基本は、全体の中で一番問題のボトルネックの制約の改善をすること

そのためには、一番弱い部分を見つけ、その部分に合わせた流れを作る

その後、その部分を強化していく

そうすると、在庫は半減・・・・あら不思議

当たり前ですが、不思議にそれができていない・・・

お客様の説明ですが私が一番勉強になりました

当たり前の事を当たり前にする、この継続が一番大切!

↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・