自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

結束

2018-03-29 16:14:29 | その他
高知県内で新しいブロックの工業会の設立総会、技術勉強会に参加してきました。全国の会社は集まり、新しい製品を販売するために結束する

高知まで来て頂いて、高知県内で考えられたブロックについてみんなで意見交換する。そして、自社の地域で販売を進めていく。今回はブロック改善であり、世の中にある市場での改良なので市場は受けいれられやすいと思います

しかし、各地区でゼロをイチにするには大きな努力が必要です。また、型枠を作成して販売をするには覚悟がいります。さらに、設計折込みから考えると1年仕事になります

今の時代、動かないとどのような反応があるかわからない。動くためには、それなりの費用と人材が必要となってきます

動く動機は各社違ってくると思いますが、同じ会員の仲間が販売量を伸ばしていると、自社でもできると思えてくる場合があります。1社単独で進むのと違って、地域は違っても同じものを販売していくことは同じです

お互いが情報交換できる環境を整えて切磋琢磨して自社の気持ちを高めて進める。どこにいても、仲間がいることを意識して進めることは大切だと思います

普段、一匹オオカミで活動している自分に取ってはたまに味わえる仲間意識です。一人ではできない事も、複数で進めれば、目的達成の可能性は高くなると思います

同じ目標を持った仲間と一緒に進みぜよ! きっと、明るい楽しい明日が待っているぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

思い込み

2018-03-27 16:19:01 | その他

年齢と共に頑固おやじが益々頑固になっているのでは? 自分では柔らかくなっている気になっているつもりですが外から見ると頑固が進んでいるようです

自分の意思が強くなっているのと自分では勘違いをしているように思います。また、お客さんと話をしていても、なんで、わかってくれんがよ・・・。自分の説明がまずいのを棚に上げて相手のせいにしています

正しい答えはないのに、自分の考え、思いを通そうとしています。自分が変わるしか、他の人は変わらないことはわかっているのに、気持と行動が違っています

自分の気持ちをどうすれば、柔らかくすることができるのか?

気持ちに余裕、ゆとりがある。相手の気持ちになって考える等など色々とあると思いますが、現場で実際に話をすると、ついつい自分中心になっています

一番は約60年間の思い込みがしみついている結果だと思います。この、思い込みをひとつひとつ取り外していく必要があることはわかっていますが、長年しみついた習慣を変えるのは並大抵ではありません

定年前の年齢ですから、もう諦めるしかないので実際ですが、よくばりなのか、何かまだ変化したい自分がどこかにいます

今の時代、今までの常識が非常識な時代、「思い込み」におさらばするためには何をするのか?
まずは、「目的」から物事を考えるクセをつけるぜよ!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


がまん

2018-03-25 08:42:22 | 経営
体重を落としてから約2年になります。数カ月はそのまま現状維持ができましたが、数カ月たつと、ちょっと、ちょっと、体重が上がってきだす傾向が続きました

一番痩せた体重からすると2年で5kgもリバウンドしている。ダイエット前の体重まで5kgとせまってきている

なぜ、リバウンドするのか。答えは明確、食べ物が増えているから。ダイエットの時は、食べ物と量に気をつけて甘いものを食べずに頑張っていました

しかし、今は、ちょっとならいいだろう? 明日食べなければ・・・まったく、我慢ができなくなっている。規制も気持ちだけで量は増え続け・・・

ちょっとした差の積み重ねが段々と元に近づいていきます。逆に、そのちょっとした差を普段から積み重ねていけば、良い方向にも向かって行くはずです

小さな積み重ねが次を良くしていく。また、その逆が次を悪くさせていく。わかっているけど、やめられない・・・・

ちょっと、ちょっとした積み重ね。習慣化するためには、未来の自分を創造して、自分にまけない「がまん」を育てるしかないですが。食べる事が大好きな自分にはちょっと厳しいけど、習慣化を目指して再チャレンジです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村



受け入れる

2018-03-24 16:37:45 | 経営
仕事の中でも計画企画などはワクワク感いっぱいで色々と発想も浮かび楽しい時間を過ごすことができます

しかし、御見積り依頼、こまなかお問い合わせ、数値作業等的なことをすると時間の経過は早いですがミスは増えるは、なかなか前には進めない自分がいます

若かった時はもっと、淡々とすんなりと仕事が片付いていた。しかし、事務的な反復の繰り返し作業になると、チェックすれども、またミスが発覚、何度も同じ作業を繰り返す自分がいます。そういえば、携帯番号を1回で覚えられない・・・・

年齢のせいなのか、性格なのか・・・性格半分、年齢半分と片づけたいものです。しかし、間違っていけない書類ばかりです。だから、何度も見るのですが、見れば見るほどミスがある

そういえば、車の運転で車庫入れする時は、車のドアを開けて後を見ないと、まっすぐに車を止めることが難しくなってきている

年齢と共に行動に変化が表れてきています。以前、建設会社の社長とお話をした時に、作業員が高齢化して生産性が3%以上は低下したと言われていたことを思い出します

歳を取ると口は偉いですが、その他に関して全て低下傾向、これをじっかりと受け止めた脳と行動を行わないとおかしくなりそうです

出来ない自分を受け止めて、その行動にあわす。イライラも減少するでしょう。まずは、今の自分を認めていきましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

厳しい成績

2018-03-22 12:45:57 | 建設会社
この時期、建設工事では検査のラッシュです。色々と検査後の報告が届いてきています。その中で気になったのが工事成績79.8点です

これって? 私の勝手な気持ちですが何かを考えてしまう。検査するのは人がするもの。最近は国会では世間をにぎやかにしている事もありますからね・・・

工事成績は担当、班長、検査官と段階があります。いくら、担当が良いと言っても、最後は検査官の判断できまることが多いと思います。でも、評価の持ち分は4:2:4なんですが・・・

担当は大変良い感触のようでした。しかし、結果が全て事実。80点の付近をさまようのがダメなのかもしれませんが・・・絶対80点以上の成果と思わせることができなかったこともあります

しかし、2千万円程度の工事では厳しい部分もあります。今回は差別化を図ったつもりでしたが。各項目を見ると、品質、出来形はバッチリ評価が高い・・・

でも、確実に認められているつもりの担当評価が最低点の項目も・・・? なぜ、この部分が最低。ダメな項目はないはずだが?  抽象的な部分はその人しかわかりません

聞くと、この事務所、今年だけではなく、昨年も金額の小さい工事では80点を超える工事は殆どない・・・ 建設会社の技術力がないのか? 80点を越えているのは本課検査ばかり

検査結果が次の受注に繋がる仕組みを構築したのは発注者です。自分達で評価基準を決めて入札条件を決めているのですから、品質が良い工事をした、頑張った会社を評価する制度に変化も大切だと思います

人が抽象的な部分が多い評価ですが、それを超える取組にむけて再出発です

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


地域性

2018-03-20 10:29:49 | その他
昨日、某県のコンクリート二次製品会社から電話を頂きました。内容は弊社取り扱っているSRフェンスに関して発注者を廻ってみての評価の報告でした

内容は、どこの土木事務所に行っても反応なし・・・・。良いとの話はない。使う場所がなない感じ・・・。でも、この地方には山はある。市場調査にまわった人は市場はあると思って反応を聞きにいったものだから・・・

しかし、思惑と違って、良い反応は殆どなし。いや、あの話では全くないような感じ。高知県、その他の都道府県では反応はどこも良かった。いや、相当いい

それが反応なし・・・・。今、考えてみればプレキャストのガードレール基礎「プレガードⅡ」の普及を勧めた時、この県はたしか、他県より普及が5年以上は遅かったように思われる

県民性の違いないのか? 担当者による違いなのか? 実際に困っていないのか? 何が原因かわからないけれど、反応がないのは事実

一番先に思い浮かぶのは県民性の違い。高知県では新商品ができると、良いと思えば積極的に採用して頂けるような傾向があると思う。しかし、都道府県によってこの差は営業力だけでなく普及が進まない地域もある。やはり県民性

プレガードの全国展開時でも同じであった。10年も違った地域もあったように思われる

安全性、品質確保、施工性、経済性等が在来品より良ければ、時代は流れているのだから、新しいモノを採用して行っても良いように思います

携帯電話、車など、新しい機種がでるとドンドン変更していきます。しかし、土木製品は信頼性の担保は原点ですが、それが確認されれば、もっと積極的に採用して頂きたいものです

これからは、人がいなくなる時代、これを考えた仕事の進め方をドンドン進めていきましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

ワイワイ

2018-03-17 11:02:05 | 建設会社

建設会社を訪問してきました。この時期、最後の追い込で忙しい時期ですが数時間の会議です

新規受注の実行予算を2件見せて頂きましたが細かく詳細に作成されていました。工程表もですが、実行予算を詳細に作成できているということは、現場の内容が見えていることだと思います

以前に、工程表は詳細でなくても、実行予算を日単位で作業員、重機等を6カ月間記載された実行予算を拝見しました。この工事は、遅れることなく、現場が終わりました

この現場でわかったことは、工事に入る前に、しっかりと着地点が見えた場合は段取り良く工事が進むということ。代理人の頭の中に、プロセスが刷り込まれているから順調に進むと思います

どうすれば、現場に入る前に完成のイメージを描くことができるのか?3D等で図面を作成する。綿密な工程を作成する。細かく実行予算を作成する等色々あると思います

現場にたずさわる人がしっかりとゴールが共有できているのか?俺には見えている、俺も見えていると言いますが・・・。本当に同じゴールなのか?

私の知る限り、同じゴールを見ていることは少ないように思います。如何に現場に参加する人がイメージが共通できるのか? そのためには、みんなで一緒に会議を複数回、綿密な工程、予算を議論等することが大切だと感じています

工事開始前に、みんなで議論の場を多く持ち、ワイワイ、ガヤガヤ楽しく進める仕組みをつくりましょう! プロセスをしっかり進めると、良い結果に繋がる可能性があるぜよ
 
sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

攻めて

2018-03-16 08:47:53 | 建設会社
今年度、初めてお手伝いした建設会社でCCPM工程を活用した工事の検査が昨日ありました。早速、夕方TELで内容を確認すると・・・・・。

お願いしていたメインの書類がタイムアップで作成できていない。あとは、検査官の質問に答えるのではなく、こちらで作成した書類を最初にアピールするようにお願いしていましたが・・・・

不思議なもので、過去にこの2点をお願いして実施した工事検査では検査官、発注者の評価が高くなる場合が多いのです。受け身で検査を受けるのか、自分達の実施したことを積極的に説明するのか

建設会社さんは、工事完了までには色々と工夫をされています。しかし、完了すると出来たモノは見た目ではわかりにくいので結果を評価されれば大きな差になることは少ないと思います

勝負はモノができるまでのプロセス、思いをどこまで受注者主導で検査官に説明できるにかかっていると思います

以前は、被告人のように黙って、おそるおそる座って、検査官が書類を見て質問に答えるスタイルが当たり前だったと思いますが時代も考え方も変わってきています。だから、以前の検査は楽しくない、現在は少しは楽しい・・・こんなになって頂ければ嬉しいですね

自分達のやってきたことを堂々と話をして、こんな課題はこんな方法で解決した。こんな時は、このような対応を実施した。これらは、自分が実施した仕事に対して話ができる代理人にならないと良い結果にはならないと思います

待っていても同じ結果なら、工事現場でも攻めの仕事をして、検査でも攻める。やってみて自分に自信が持てるようになって頂きたいと思います。今回の結果、ちょっとだけ攻めた結果は如何に・・・

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


何のために

2018-03-15 20:39:29 | その他

何を目指して毎日を過ごしているのか? 某会社に訪問してきました。社長は私からみると、自分より経営感覚がある経営者。お金儲けは上手だと思います。だから、尊敬できます

しかし、何のために経営しているのか?この問いを投げかけると、私とは違った答えが返ってきます

お金、顧客の笑顔、喜んでいる姿、今の自分の幸せ、社員の笑顔・幸せ等、経営者も人によって、目的、価値観は違っています

人それぞれ違っていて当たり前。でも、最近感じるのは自分が楽しい、喜んでいる・・・。自分に焦点が移っていることです

一番先は何か? 顧客、社員、自分・・・。どこを一番にすればいいのか、ふと色んなん姿が浮んできます

思いが違えば行動が違う。自分、顧客、家族等を見た場合、自分の進む道はどこなのか?

この現象は人と話していると自分にも感じることができます。自分の思いの世界を描くこと。益々大切になっている時代です

「何のために」「誰のために」、目先の作業を追うのも大切ですが、未来の夢を追うのはもっと大切だと感じた1日でした

未来の夢は、顧客の笑顔と自分の幸せ。自分の目的に向かって妥協することなく、おして頑張らないで行きましょう!

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

変化

2018-03-14 09:50:20 | 勉強

毎日、毎日、課題が押し寄せてくる。全て自分の行動、対応によって引き起こされている現象が課題となって起っていることは間違いない

これが不思議なことに、同じ現象が忘れたころにやってくる。全でが同じ現象ではなく、基本は一緒のような感じで現れる・・・

その現象が無くならないのは、自分は成長していない、変化していないために起っているように思う

課題が起ったら、私も悪いが、自分ではなく、相手のせいにする。他人ごと、自己防衛に入っている。自分自身の正当化を目指す場合がある

いくら、相手のせい、自己防衛に走っても、目の前に起っている問題は解決しません。変わるのは自分の気持ちだけです

気持が変わっても、同じ問題が永遠に続くなら、なぜ、いつも同じ問題が発生するのか確認して、自分の行動、考え方を変えて、対応していくしか解決しないように思う

問題が発生するのは、全て自分の立ち振る舞いが間違っているから起るように思い。だかた、自分の考え方、動きを変えること

また、人とトラブルが発生する場合、相手も自分と同じ考え方、似たものを持っているから引き寄せあってあっているように思う

だから、相手の悪口を言っていることは、ぞのまま、自分にも当てはまることが多くある
そのためには、自分への思い込みを変えるしかない。そして、「目的志向」に変える

自分が変われば、周りも変わる。歳を取っても変化に向かって進むぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村