高知県中小企業家同友会の24周年記念例会
講師は日本理化学工業㈱ 大山泰弘会長
企業の存在価値とは何か? 働く喜びとは何か?
~社員の7割が障害者、50年にわたる実践事例に学ぶ~
冒頭・・、彼らから働く喜びを教えてもらった・・
昭和34年に、頼まれて、どうしても断われずに、障害者を2週間働いてもたった最終日に
社員さんから,私たちが頑張るから、正規で雇ってくださいから始まった出来事から・・・
それが、今は,全社員の7割が身障者雇用に・・・・
大山さんは、障害者は働くより、施設でのんびりした生活が幸せなのではないかと思っていた
しかし、法事の時にであったお坊さんに、
「幸福とは、人に愛されること、ほめられること、役に立つこと,必要とされること」
この言葉の、「褒められること、役に立つことは、施設では味わえない、働く事によって得られる事」を教えて頂いた
だから,真の幸せは働くこと・・・
企業が人を幸せにする
そのために、障害者が働きやすいように、本当に知恵を使った工夫を施して、生産性も上げている
物と心の両方がないと人は幸せになれない
働の漢字は、人のために働くと書かれている、だから働けば幸せである
人のために、一生懸命やっていると自分の幸せになって帰ってくる
(周りが応援してくれるようになる)
人は、人の役に立つことで幸せを感じる!
原点に帰った最高のお話しでした
↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講師は日本理化学工業㈱ 大山泰弘会長
企業の存在価値とは何か? 働く喜びとは何か?
~社員の7割が障害者、50年にわたる実践事例に学ぶ~
冒頭・・、彼らから働く喜びを教えてもらった・・
昭和34年に、頼まれて、どうしても断われずに、障害者を2週間働いてもたった最終日に
社員さんから,私たちが頑張るから、正規で雇ってくださいから始まった出来事から・・・
それが、今は,全社員の7割が身障者雇用に・・・・
大山さんは、障害者は働くより、施設でのんびりした生活が幸せなのではないかと思っていた
しかし、法事の時にであったお坊さんに、
「幸福とは、人に愛されること、ほめられること、役に立つこと,必要とされること」
この言葉の、「褒められること、役に立つことは、施設では味わえない、働く事によって得られる事」を教えて頂いた
だから,真の幸せは働くこと・・・
企業が人を幸せにする
そのために、障害者が働きやすいように、本当に知恵を使った工夫を施して、生産性も上げている
物と心の両方がないと人は幸せになれない
働の漢字は、人のために働くと書かれている、だから働けば幸せである
人のために、一生懸命やっていると自分の幸せになって帰ってくる
(周りが応援してくれるようになる)
人は、人の役に立つことで幸せを感じる!
原点に帰った最高のお話しでした
↓↓ssss四国ブログランキング登録中!ssss↓↓
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・