自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

県内で行動するよ

2014-05-31 15:41:56 | 三方良し

26年度 土木部 工務課長会に先立って、防災関連商品のプレゼンテ-ションの時間を頂きました

弊社は仮設用防護柵のTPプレガードを説明させて頂きました

弊社の主な売り上げは自社で開発した商品の販売、ちょっと力が入ります


この商品に関して、販売ではなく、リースでの使い方が考えれば市場はあるようにアドバイスを頂きました

できる、できないではなく、wim、winの関係で利用して頂けるにはどうしたら良いか・・・これから知恵を使い、気分よく使ってもらうにはどうしたら良いのか?

ここに焦点を当てた戦略を考えていきます


ビデオで実証実験を見て頂いたことで、安全に関しては信頼を得られました

現場の声を数件頂けたことは、大きな一歩で次に繋がります


この一歩を2歩目に繋げるにか繋げないかは自分の行動できまります

他の製品、他の会社は関係ない部分です。自社の技術、仕組み考えるのみです


商品はこんな事でしたが、私が興味を持って聞いたことは高知県土木部の副部長の最初の挨拶で
土木部の3つの取り組み

 ・南海トラフ対策

・道路交通法(5年に1回の維持管理)

・高知県活性化プラン


この中の活性化プランの部分です。経営力の向上、コンプライアンス・・・

そして、若手の人材育成、マンパワーアップ

色々と言われてましたが、経営力の向上と人材育成


この中には色々な思いがあると思います

この話を聞いて、特に今年は高知県内に重点を置いて「何のために」

これを追求し、前を向いて走り出す会社を探していきたいと思います

副部長の思いを分かった方がどれだけいたのか・・・いや楽しみです

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


経営者とは

2014-05-30 16:00:07 | その他

昨日は、高知県中小企業家同友会の第29回定時総会、 基調講演は 鋤柄 修 氏(㈱ エステム 会長)

地域経済をリードする企業づくりと同友会をめざして
~企業、地域、同友会づくりの総合実践に向かって~




社長の仕事は5~10年先の事を考えると。社員を教育して社会に貢献すること

経営を発展させるように考えていく

やることは具体化すること


お客様の良し悪しを判断をするために、毎月1回集金に行く

やはり、ここでも整えるが基本、その基本は理整頓です

経営の時間を毎日2時間はつくる。就業時間中つくる必要はない。だって、24時間は平等にあるんだもん


地域企業に必要な役割な何なのか・・・・

考える機会を頂きました。雇用、教育、環境・・・・


私には、明確に見えてきませんが、原点は人材育成だと思っています

そして、雇用できる企業になる


そのためには、儲け続けて発展していく企業にしないとダメです

それを継続するためには、目的に向かって進められるプロセスが必要

「何のために」を位置づけして、行動に落とし込んで進みましょう!

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


移動時間は

2014-05-29 15:29:38 | その他
最近は、あちこちと出張が多く、移動量が多くなってきました

仕事での、移動割合で移動時間が4割を超えるようなビジメスはダメだと言われています

だって、仕事をする時間がないから・・・


現在の私のやり方は完全に失格経営者となります

では、私の仕事は何か・・・・?

お客様との協議、セミナー、営業、ビジネスプランを練るための資料作成等々

この中で資料作成の割合が一番多い


ならば、移動中に仕事ができる工夫があれば、実務の割合が4割以下が7割まで上げることが可能となりそうです

タダラダ移動中に寝るのではなく、思考して次のやるべきことか考える

そのためには、○○出張の時期に、どの仕事をこなすのか工夫をすればいい

基本は、移動中が移動のための時間にならなければ良い仕組みをつくる

仕事は、人を待たせないで、人に迷惑かけずに、人に喜ばれる

その結果、儲け続ける仕組みになれば問題ないように思います

ここを原点に行動を考えたいと思います

4割以上の移動がナゼだめなのか、目的から考えると解決しました

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


ホンマモン

2014-05-28 06:23:16 | その他
プレガード中国地区連絡協議会の総会に出席



現状の各地区の建設業界の状況、コンクリート製品の状況に関してちょっと勉強してきました

各地区の生の声は、参考になる部分が多くあります


コンクリート製品に関しては、価格競争が厳しい業界

品質で勝負と言っても、一定の品質を確保していると、お客様は価格で購入を決める場合が多いと思います

価格でない部分のサービス・・・、これでお客様に選ばれるにはどうした良いのか

この部分が、これからの時代に求められているように思いまます

安くてうまいものはある。しかし、それが安全・安心かの保証はない


社会資本は、安いだけでは将来の安全・安心は得られないと思います

基本は、良いものを早く適正価格で住民に提供する

この根っこの部分を原点に仕事ができる環境が整えば、ホンモノの製品が生き残ってくる環境が整うと思います


価格ではない、ホンモノを利用するお客様が増える事を期待したいと思います

安価なものには、それなりの理由があると思います

「なぜ」「なぜ」で追及してもらいたいと思います

きっと、何か理由があると思いますよ!

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


お悩みは

2014-05-26 16:41:17 | 経営

建設企業等のための経営戦略アドバイザリー事業に係る事業説明会及び意見交換会に参加してきました



基本はパートナー機関(県、金融機関)への事業の内容説明


意見交換会で金融機関からの見た建設会社の実情は・・・

やはり・・・・・

原価計算ができてない会社が多い

目先の資金繰りだけ見ている経営者が多い

原価に対しての、経営者の認識を変えることが大切

入札対応のために、経営審査の点数を気にしている


これらを聞くと、今まで大丈夫だったので、目先だけを見ていけば何とかなる

そうです、現在までなんとかなってきたんですから


しかし、ある銀行さんは、優劣がついてきている・・・

なんとかなって来ているが、銀行から見ると変わってきているんですよ


主催者からは

納税するために税理士さんは雇うが、経営指導をしてもらうために税理士は雇わない

目の見ない成果には金を使わない。まさに、人材育成にお金を使わない事と同じ現象


企業が継続していくためには、儲け続ける必要があります

そのためには、どんな経営が求められているのか

社会資本を守るために絶対必要な建設会社さん。頼みますよ!

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓



原点は

2014-05-24 21:49:10 | その他
県内の建設会社を訪問

昨年度実施した工事の振り返りながら、次にどう進むのかちょっと考えてもらいました

原点の品質に始まり、現場の課題への対応、安全対策、環境対策、地域貢献等について、一つ一つ実施したことに関して確認してもらいました

結果、普段会社として当たり前に実施していることが、大切な事に気づいていないことが多いと感じました

逆に、工事で重要と思っていることが、ちょっと違うのではないかと思う事があるように思います


基本は、「目的」から考えて実施しているのではなく、今がいい、目先の出来事にとらわれ、「何のために」この部分を考えていない行動が多いように思います

その結果、今実施していることが、先に繋がっていないことが多い

特に、地域住民に対して実施していることは、凄いと思う事が多いですが、それが当たりアメに捉えられている

当たり前に捉えていると言うことは、普段から地域のこと、住民のことを大切に思っている証拠

品質も大切ですが、地域、住民に対して、当たり前実践が出来ている会社は、今後の伸びが期待できると思います

だって、公共工事は住民のために実施しているわけですから・・・

品確法に沿った公共工事、これが原点だと思います

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


アンテナを張ると

2014-05-23 21:00:25 | 経営
アンテナを張ると・・・今年のテーマは「与える」です

だから、頼まれごとは、まずは、時間的に問題なければ、ハイから入ること目標にしています

そんな心がまえでいると、頼まれごとが舞い込んでくるものです


今日は、県外ですが、技術提案のアドバイス依頼

高知県庁でTPプレガードの商品説明プレゼン

最後は、建設業の新分野進出に関するプレゼン依頼

1日で3つの依頼がありました。日程も不思議に空いている日

しかし、日にちが全て2週間以内です。ちょっとヤバイですが、時間をつくるもの


ここにきて、製品販売もですが、ご指導させて頂けるコンサル的な部分の需要が増えてきています

地域のために、社会貢献できる仕事を増やす。それは「与える」だと思っています


自分の知っている知識なんて知れている、さらけ出し、そこで意見を頂く、その結果、自分に少しは成長すると思います

ドンドン発信して、また、意見を頂き前に進む

発信することで得ることも同じように増えてくるように思います


自分の興味のあることにアンテナを張り情報を得て、それを発信する

結果、一歩、一歩の成長に繋がる、なかなか、面白い!

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

マネの仕方を教えるのが大切

2014-05-22 06:52:57 | その他
沖縄の小学校を訪問

入り口に掲げられた幕には凡事徹底




あたり前のことしっかりやろう


これが、実行できれば、最高!


素晴らしい子供さんが多い事だと思います



教室に入ると・・・・







この貼られている姿勢、鉛筆の持ち方ができればいいのですか・・・・


見てマネができるのなら、みんな良い子になると思います



これが、実行できる「行動のプロセス」を教えないと、上手に鉛筆は持てないと思います

この行動になるには、どうするのか「筆育もんちゃん」これの利用でどこまで向上するか楽しみです


ちなみに、この学校でも半数以上に生徒さんが、鉛筆が正しく持てていないようです

多い持ち方が「グーにぎり」、先生も指導方法に困っているようです

未来をつくる子供達に、正しい持ち方になってもらうことを願ってます

数か月後の成果が「ワクワク」楽しみです

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓


やってみる

2014-05-21 07:48:56 | その他

内容証明付き郵便・・・・

一度頂いた事はありますが、こちらが出すのは初めてやってみました

専門の方が書いて出すのが良いのでしょうか、まずは自分でチャレンジ


好きに書いて郵便局に行くと、文字数、行数、記載しないとダメなこと・・・必要部数も3部

もう一度、会社に帰って再度チャレンジ、時間切れで、提出は事務員さんにお願い・・・

協議先に連絡が、まだ、不備発生、事務員さんが、郵便局で修正でなんとか提出


なんでも、アタックすれば、なんとかなるもんですね

まずは、やってみる、それから考える

行動、行動です。結果は如何に!


ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

高知県建設業活性化プラン

2014-05-19 17:36:09 | 経営
高知県建設業活性化プランの説明会が県内で始まっています

高知県が26年度から新たに取り組みを始める事業・・・


基本は、①入札の不調・不落への対策、②技術力や経営力の向上に向けた積極的なサポート、③コンプライアンスの確率の3本の柱


その中で2つめの「建設業の活性化への支援」の分野で、新技術支援と施工性向上の支援があります

この支援を実施するのに、高知県建設業支援アドバイザー制度があります

この支援アドバイザーになり、ちょっと、生産性の向上に取り組む企業の応援をさせて頂く予定です


本日、その説明に発注者の方が会社に訪ねて来て下さいました

発注者さんが実施したいこと、目的は理解できしました。しかし、具体的な行動に落とし込めていないようにちょっと感じています

やろうとしていることは、素晴らしいと思います


目的を達成するためには、何が重要なのが、何を行動に移せば目的に一歩でも近づけるのか・・・

この辺を少し勉強する必要があるように思いました


初めて予算が付いた事業、大切に効果があるように活用したいと思います

生産性を上げるためには、具体的に何が大切なのか、前向きに立候補して頂いた企業さんに、27年の春には笑顔を頂けるように行動開始です

何ために生産性を向上させる必要があるのか。奥が深い!

ssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓